名無しのプロキシ
2025/10/14 (火) 16:36:57
712ad@1ae17
復刻のビビアンを引くか、リュシアを引くか悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです……!(ビビアン実装時は同社他ゲームで気に入ったキャラの完凸直後だったため予算が足りず、泣く泣く断念していました)
予算は1キャラを2凸餅(全抜け想定)できるくらいで、キャラの外見や異常性はどちらも好きです!長く使いたい&ウデマエに自信があまりないため凸前提で考えています。
現在確保しているS級キャラはジェーン完凸、シーザー2凸、ライト無凸、雅2凸、アストラ1凸、イヴリン1凸、ヒューゴ無凸、儀玄1凸、柚葉2凸で、全員餅所持済みです。Aはセスとルーシーを両完凸餅で編成にいれています。他のA級の育成は未着手です。
危局の星9がつらくなってきたので、補強できるキャラをお迎えしたいと思っています。今見えているほかのキャラで引く予定があるのは大兄弟子の妹さんと復刻儀玄ライトの2凸です。
開いてくれた方ありがとうございます、他に不足情報等ございましたら遠慮なくお聞きください。よろしくお願いします……!
通報 ...
絶対どっちか片方ということならリュシアかなあ。異常軸(ジェーン、雅、柚葉)よりは命破軸(儀玄、アストラ、未育成のパンさん)の方が手薄に見えるので。儀玄編成からアストラを他に回せるのもメリット。ただ、もし自分がそれだけ予算投入できるならビビアンもリュシアもとりあえず無凸で素体確保(運良くすり抜け回避したら餅も)という判断をすると思います。
リュシア2凸餅orビビアン無凸無餅&リュシア1凸餅で。 正直雅編成は柚葉と蒼角で良いし(今後来る可能性がある氷異常・支援が最も良い)、ビビアンはジェーンのために引く形になるけど、ジェーンはジェーンで完凸してるから危局星3の観点で言えば戦力過剰のジェーンを強化する意味は薄い。それより姉弟子のいない1凸の師匠は色々きついものがあるのでリュシア手に入れる方が優先度高い。
悩むならビビアン・リュシアを無凸無餅で確保だけしておいて一旦戦う。それでスコア足りない方や、ガチャ後半近づいて先行動画でイドリーの性能や動きを確認してから、改めて深追いするか考えたらいいんじゃないかな
他の人とたいして相違なくリュシアを取る方がいいんじゃないかなとは思うんだけど、気になるところが二つあって一つは他A級の育成が進んでいない理由はなんなのか。これだけガチャ回して持っていないなんてまずなさそうだし。もう一つは恒常Sは誰を持ってるのか。名前を上げてない時点で育ててないんだろうけど。この二つの理由次第では根本的な価値観の違いがある気がするからアドバイス結果も変わる気がする。
端末が変わっていますが木主です!A級未育成:当時並行して遊んでいた友人にどうせ型落ちになるからAはよほど好きなキャラだけ育てた方がいいと言われていたのでお気に入りだったルーシーとセスだけ育てたという形です!恒常Sはライカンが1凸餅(ヒューゴ用に育成済みでした)、11号が3凸、グレースが3凸、クレタが無凸、猫又が完凸で、リナさんはいません!このような回答で大丈夫でしょうか……?
かなりの重課金っぽいのに引き方がまだらだし、好きなキャラなら凸出来なくても本体引いた方が戦力的にも気分的にも充実するんじゃないか?
改めて木主です!まとめてのお礼となって恐縮ですが、ご意見ありがとうございました!儀玄まわりの強化を優先したほうがよさそうとのことなので、リュシア側から攻めてみようと思います!すり抜け率が6割~7割なので気が付いたらなってしまったタイプの重課金で説得力がなさそうですが、気にかけてくれた皆様によい引きが訪れますように!