https://wikiwiki.jp/zenless/雑談掲示板
狛野くんA級なのにPVあるとか運営
プルクラもあったからAだから無いなんてことは無い
盤岳S級は正直嬉しい誤算だった ビジュ的にかなり好み分かれそうだからAで来るかと・・・
しっぽあったり、指の形からして盤岳先生って機械人じゃなくてサイボーグ化したシリオン…?
ビリーも頭髪みたいなのついてるしな。まあなんというかプレデター感あるからサイボーグでもおかしくないが
形状が半獣半人なだけかもしれん。あの世界、シリオンが普通に共存してるし
シリオンがいるしモデルとして接近戦闘能力を上げるためにかぎ爪とか作ってそのまま全体を動物のような見た目をしているという可能性も…
盤岳Sランク!盤岳Sランク!うおおおおお!!!
盤岳ハイパーモード(明鏡止水)になりそう
盤岳先生が先なのは予想外だった……
バンガクが命破ってことは同陣営のダイアリンが合わせた撃破性能になるのかならないパターンなのか気になるところだなこれ…
シリオンのサイボーグ・・・シリボーグ!?
お茶目なつよつよロボが増える!ポリクロは足りない!!!
命破キャラいなかったから1撃破1支援が当たり前になってたがバンユエさんは2命破(狛野)1支援or撃破のスタイルになるんだろうか?今までのゼンゼロのやり方見てるとここで狛野とシナジーがないってのはあんま考えづらいような
な、なにーッ!これは…!? 今まで(Ver2.2)見ていた照ちゃんは!?
ダイアリンは物理と炎のダメージを75%アップさせる撃破になるンナ
ライトの出番が減るように見えて、併用による激務が予想されるやつンナ…
あんまり早くブレイクしすぎても火力出ないから大丈夫。炎で2パーティ組む時?出勤の時間ですよ
盤岳は狛野の兄
狛野くんのコアがチームに他の[命破][炎属性]だけど、盤岳さんがシードみたいなダブル命破が良い説あるかな??
無限の可能性はあるけど、そもそも命破は数がいないから多分今はやらない
いや、狛野のコア条件は撃破or支援だろ?
支援か撃破でした…
てかもう葉瞬光ちゃんは「ようしゅんこう」読みで統一になるのかな
イェー・シュンガンだと日本語読み的になじみづらいって判断かねぇ
イーシェンとイーシュンガンで紛らわしいとか思われたのかね、日本だと多分シュンガン呼びで定着しそうだけど
どっちでもいいが兄を出す前に考えといてくれよ……と思う
狛野くんてぇてぇ…んでばんがく面白そうな性格で楽しみや
盤岳さん出るの早過ぎンナ!ふよふよ浮いてる謎玉が気になるンナ、もしかしてビットやファンネル的な感じで自動攻撃してくれる、裏命破になるンナ?
浮いてる玉で真っ先にスクライドの橘を思い浮かべてしまって速水ボイスで「私の、私の大事なタマをおー!」って言って欲しくて仕方ない
盤岳さん圧倒的イケボのカッコいいロボかと思ったら既に天然ボケの予兆が出てる。言われたことをそのまま受け取るタイプだ
アプデ前日に謎の23時配信開始特別ライブ
「長き夜の安らかな眠りを、リュシアがお守りいたします。」って書いてあるしやっぱりリュシアは知的で怪しくミステリアスなお姉さんなんだな
ASMRコンテンツみてえなイラストだな、と思って説明みたらマジでそっち系の配信ぽくて草
あの狂気のPVからしっとりとしたASMRなんて出されたら温度差でどんな顔したら良いかわからなくなるヤツ・・・
葉はあの見た目で物理撃破、盤岳はあの見た目で炎命破……もしかして逆だったかもしれねえ?
葉じゃなかったダイアリンだ
今回発表の黒枝の2人ともビジュが良いし、更にその次は照とシュンガンも控えてるっていうのヤバいンナ。ポリクロ消滅するンナ
その次はアイドルが来る可能性があるンナ
アークナイツの重岳は中国読みの音写のチョンユエだったけど盤岳はバンユエじゃなくてバンガクなんだな ゲームが違うからといえばそれまでなんだけども
盤岳先生黒枝なんだ。いずれにせよ雲嶽山での修行経験はありそうだけど予告番組のあれはミスリードだったか
PVでは同陣営のように映ってたけど口頭では別陣営っぽく紹介されていたというやつか。まあイゾルデさんの左手(後に右手に修正)の印みたいなもんだろう
やっぱ盤岳先生もアドレナリン消費して自傷と回復しながら戦うのかな?……ロボが?
生身の少ないサイボーグのシリオンな可能性も
HPの代わりに燃料やバッテリー残量なんじゃないかな
先生S級で喜んで良いのか苦しめば良いのかわからん。ポリクロがねえよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
狛野くんA級なのにPVあるとか運営
プルクラもあったからAだから無いなんてことは無い
盤岳S級は正直嬉しい誤算だった ビジュ的にかなり好み分かれそうだからAで来るかと・・・
しっぽあったり、指の形からして盤岳先生って機械人じゃなくてサイボーグ化したシリオン…?
ビリーも頭髪みたいなのついてるしな。まあなんというかプレデター感あるからサイボーグでもおかしくないが
形状が半獣半人なだけかもしれん。あの世界、シリオンが普通に共存してるし
シリオンがいるしモデルとして接近戦闘能力を上げるためにかぎ爪とか作ってそのまま全体を動物のような見た目をしているという可能性も…
盤岳Sランク!盤岳Sランク!うおおおおお!!!
盤岳ハイパーモード(明鏡止水)になりそう
盤岳先生が先なのは予想外だった……
バンガクが命破ってことは同陣営のダイアリンが合わせた撃破性能になるのかならないパターンなのか気になるところだなこれ…
シリオンのサイボーグ・・・シリボーグ!?
お茶目なつよつよロボが増える!ポリクロは足りない!!!
命破キャラいなかったから1撃破1支援が当たり前になってたがバンユエさんは2命破(狛野)1支援or撃破のスタイルになるんだろうか?今までのゼンゼロのやり方見てるとここで狛野とシナジーがないってのはあんま考えづらいような
な、なにーッ!これは…!? 今まで(Ver2.2)見ていた照ちゃんは!?
ダイアリンは物理と炎のダメージを75%アップさせる撃破になるンナ
ライトの出番が減るように見えて、併用による激務が予想されるやつンナ…
あんまり早くブレイクしすぎても火力出ないから大丈夫。炎で2パーティ組む時?出勤の時間ですよ
盤岳は狛野の兄
狛野くんのコアがチームに他の[命破][炎属性]だけど、盤岳さんがシードみたいなダブル命破が良い説あるかな??
無限の可能性はあるけど、そもそも命破は数がいないから多分今はやらない
いや、狛野のコア条件は撃破or支援だろ?
支援か撃破でした…
てかもう葉瞬光ちゃんは「ようしゅんこう」読みで統一になるのかな
イェー・シュンガンだと日本語読み的になじみづらいって判断かねぇ
イーシェンとイーシュンガンで紛らわしいとか思われたのかね、日本だと多分シュンガン呼びで定着しそうだけど
どっちでもいいが兄を出す前に考えといてくれよ……と思う
狛野くんてぇてぇ…んでばんがく面白そうな性格で楽しみや
盤岳さん出るの早過ぎンナ!ふよふよ浮いてる謎玉が気になるンナ、もしかしてビットやファンネル的な感じで自動攻撃してくれる、裏命破になるンナ?
浮いてる玉で真っ先にスクライドの橘を思い浮かべてしまって速水ボイスで「私の、私の大事なタマをおー!」って言って欲しくて仕方ない
盤岳さん圧倒的イケボのカッコいいロボかと思ったら既に天然ボケの予兆が出てる。言われたことをそのまま受け取るタイプだ
アプデ前日に謎の23時配信開始特別ライブ
「長き夜の安らかな眠りを、リュシアがお守りいたします。」って書いてあるしやっぱりリュシアは知的で怪しくミステリアスなお姉さんなんだな
ASMRコンテンツみてえなイラストだな、と思って説明みたらマジでそっち系の配信ぽくて草
あの狂気のPVからしっとりとしたASMRなんて出されたら温度差でどんな顔したら良いかわからなくなるヤツ・・・
葉はあの見た目で物理撃破、盤岳はあの見た目で炎命破……もしかして逆だったかもしれねえ?
葉じゃなかったダイアリンだ
今回発表の黒枝の2人ともビジュが良いし、更にその次は照とシュンガンも控えてるっていうのヤバいンナ。ポリクロ消滅するンナ
その次はアイドルが来る可能性があるンナ
アークナイツの重岳は中国読みの音写のチョンユエだったけど盤岳はバンユエじゃなくてバンガクなんだな ゲームが違うからといえばそれまでなんだけども
盤岳先生黒枝なんだ。いずれにせよ雲嶽山での修行経験はありそうだけど予告番組のあれはミスリードだったか
PVでは同陣営のように映ってたけど口頭では別陣営っぽく紹介されていたというやつか。まあイゾルデさんの左手(後に右手に修正)の印みたいなもんだろう
やっぱ盤岳先生もアドレナリン消費して自傷と回復しながら戦うのかな?……ロボが?
生身の少ないサイボーグのシリオンな可能性も
HPの代わりに燃料やバッテリー残量なんじゃないかな
先生S級で喜んで良いのか苦しめば良いのかわからん。ポリクロがねえよ