ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

ボンプ

185 コメント
views
さなすの
作成: 2024/07/03 (水) 20:57:58
通報 ...
70
名無しのプロキシ 2025/01/07 (火) 15:49:30 9563f@bf9ba

ガブットボンプかわいい!

71
名無しのプロキシ 2025/01/09 (木) 13:14:05 478f1@8a05a

モックスのバイク攻撃ものの見事に空振って敵の周りをグルグル高速で走り続けんの笑った

72
名無しのプロキシ 2025/01/12 (日) 12:59:48 7c3e8@9cfb0

カクトウボンプ竜巻旋風脚からの昇竜拳出すし舞空術モーションで空飛ぶしやってんなコイツ

73
名無しのプロキシ 2025/01/20 (月) 04:49:10 8f8ec@13c58

リラボンプお帽子かわいいね引きます

74
名無しのプロキシ 2025/01/20 (月) 06:34:09 4a4c0@0e3b7

A級の属性ボンプは、ウチでは引くほどではないなというS級属性ボンプの代用って感じでいいのかな

75
名無しのプロキシ 2025/01/20 (月) 07:35:07 bf238@9b914 >> 74

細かい性能差やS級の凸での伸びしろを除外すればそれで良いと思う

76
名無しのプロキシ 2025/01/22 (水) 14:14:44 51c3d@07153

カチャコ回復良いなぁって思ったら陣営二名必要なのかって、実質アストラとイヴリン両方いないと意味ないって事ぉ?ひどすぎるんな

77
名無しのプロキシ 2025/01/22 (水) 14:39:28 c128d@ae89c >> 76

緩い条件でダメバフくれるから回復抜きでも普通に有能だぞ

78
名無しのプロキシ 2025/01/25 (土) 11:41:55 3334a@5a868

カチャコってアストラ絡みの編成だと与ダメUPどの程度の価値なんだろう

79
名無しのプロキシ 2025/01/29 (水) 00:06:39 cb771@3ae3f >> 78

アタッカーが自前で持ってるダメバフの量によるけど、イヴリン・アストラ・ライトでアストラ餅あり・静寂4と仮定した場合はダメバフ合計が+139%になるはずなので、カチャコ無凸だと大体3%くらい火力が伸びる イヴリンのコアパが乗る連携・終結だと2.5%ぐらい ダメバフが多いアタッカーほど恩恵が下がるんで大体無凸で2~3%と考えておくのがいいと思う

80
名無しのプロキシ 2025/02/03 (月) 14:17:00 81a63@45136

危局とかだと僅かなブレイク値の差でもブレイク回数が変わると大きくスコア変わるらしいので、今更だけどダメージと異常蓄積とブレイクがあるレゾナン→ガブット以外の属性ボンプの順で集めておくのが無難か。完凸属性A級があれば無凸S級とそんなに変わらないと考えてSを凸するか好きな陣営引いてもいいかもだけど。無凸S級はダメージと蓄積が少し多いけど、完凸A級ならブレイク値が多くなるからA級を敵の弱点に合わせて出すのもありかもしらんな。カチャコは実戦だとあまりスコア伸びないらしいし。危局で星1取れないくらいなら多分アミリオンが汎用で強いけどブレイク蓄積はないんよな

81
名無しのプロキシ 2025/02/03 (月) 16:48:37 86f41@c84ab

カチャコのLv.50、最適化前と最適化後の値を入力しました。3000近くも増えるなんてビックリぞ...

82
名無しのプロキシ 2025/02/05 (水) 16:57:58 aca0f@fd6f1

もしかして敵が電気以外の状態異常だったとしてもガリバーよりプラグの方が異常蓄積できる…?

83
名無しのプロキシ 2025/02/11 (火) 13:03:18 ef906@5a8b2 >> 82

危局3分ボンプだけで戦闘させてプラグノ90%くらい、ガリバー75%ちょっとだったから、電気以外の状態異常に当たるならガリバーの方が上になるんじゃない?ついでに他のボンプも調べてたけどモックス優秀だね。リボルバとそんなに差は出ないから物理枠はモックスでもいいかも

84
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 16:59:33 a404d@62959

S級属性ボンプが揃ったから陣営ボンプ集めようと思ってるんだけど、どれが優先度高いのかな?一応バトラーとゴアンゼンは持ってるけど

85
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 18:53:15 aca0f@fd6f1 >> 84

とりあえずカチャコだと思う。量はともかく追加能力気にせず直にダメバフ配れるから汎用性は高め。個人的には完凸目指してもいい程とまで思う

86
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 19:17:07 9d829@a10d9 >> 84

次のシーズンがオボルスっぽいから、もしオボルス陣営が推しだったら性能出るまで待ってもいいかも。個人的には柳と雅使う時に

87
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 19:17:51 9d829@a10d9 >> 86

途中送信失礼。ガリバー隊員が楽しくておすすめ。

90
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 19:30:42 7c3e8@a9b88 >> 84

敵を自分のところまで運んでくれるモックスもおすすめ

88
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 17:52:51 aca0f@fd6f1

オボルスボンプはなになんですか???

89
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 18:10:17 修正 0bdef@658c3 >> 88

オボルスのボンプは1.6予告で発表されてないのでわかりませんね。なんなら1.6ボンプ追加なしです

91
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 18:44:22 aca0f@fd6f1

言ってること大体ンナだけどちゃんと声にそれぞれ個性があるからすごい

92
名無しのプロキシ 2025/03/21 (金) 22:11:08 825f5@2cf31

お金がなくて強化できないンナ!エンゾウおじさんに値引き交渉したいンナ!

93
名無しのプロキシ 2025/03/23 (日) 00:52:09 4c50d@88288

アボカドの回復は何故かガードポイントに反応する

94
名無しのプロキシ 2025/04/05 (土) 17:50:48 d0f09@622ac

よく使うプラグノは完凸したけど、次はどの子の完凸目指すか……
雅と蒼角組ませる(柳いない)用のガブットボンプって弱いですか?

95
名無しのプロキシ 2025/04/05 (土) 18:50:43 aca0f@fd6f1 >> 94

理論値では当然強いんだけど実践だとペンギンの方がいいこともあるみたい。けど敵の位置があんまり動かないとか当たり判定が大きいとかなら実力発揮できるし、よく使うなら完凸目指してみるのもいいと思う

96
名無しのプロキシ 2025/04/06 (日) 16:56:45 97ef7@2dc6c

「+ひとこと」って隠す必要ある?🙄

97
名無しのプロキシ 2025/04/06 (日) 18:29:01 aca0f@fd6f1 >> 96

本当にたった一言だからfoldの意味はほぼないんだけど性能だけ見たい人とかもいるからかな

103
名無しのプロキシ 2025/04/28 (月) 07:51:20 d80d9@f90e9 >> 96

ひとことだけ見たい人の立場・・・

98
名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 17:47:00 aca0f@fd6f1

X坊ってもしかしてガチだったのか

99
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 11:29:02 dd849@cd884

ハヤスギボンプが雑魚を吹っ飛ばすのが邪魔でカクトウに乗り換えたいんだけどこっちは敵散らかさないよね?

100
名無しのプロキシ 2025/04/12 (土) 14:42:14 aca0f@fd6f1

ロビンはモッキン一人でいいぽいから優秀だね。カチャコは??

101
名無しのプロキシ 2025/04/23 (水) 23:11:22 fab1a@b5665 >> 100

カチャコは与ダメUPがメインなんや陣営スキルは回復量がカス過ぎておまけ程度

102
名無しのプロキシ 2025/04/25 (金) 19:18:40 d80d9@f90e9 >> 100

条件緩いのは逆に弱いんじゃないかと

104
名無しのプロキシ 2025/04/28 (月) 09:47:46 a2402@c467f >> 100

正直既存の陣営ボンプ、全員条件見直してほしい

105
名無しのプロキシ 2025/04/28 (月) 11:43:36 0bdef@658c3 >> 100

初期実装ボンプが軒並みボンプ連携スキルにしかバフかからないのも見直してくれないかな…

106
名無しのプロキシ 2025/04/28 (月) 22:57:54 a2402@c467f

結局ロビンって引いておいたほうがいいのかな。よくわからないランダム性能があるんだけど…

109
名無しのプロキシ 2025/04/29 (火) 06:40:39 aca0f@fd6f1 >> 106

ビビアン使うならいると便利かも。そうじゃないなら別に大して強くないかな

107
名無しのプロキシ 2025/04/28 (月) 23:11:45 09884@d6c98

そう言えばポンプって無凸で属性ごとに揃えるのと強いやつの凸重ねるののどっちがいいんだろう

108
名無しのプロキシ 2025/04/28 (月) 23:18:39 fe64f@a4361

今配布されているサビザンボンプの強さはどれくらいですか?

111
名無しのプロキシ 2025/05/03 (土) 19:43:50 2c49c@41ffd >> 108

長期戦ほど強いから危局や塔向け?でもSランク押し退ける程じゃなさそう?編成選ばず単独で効果完結してるのは評価できると思う 育てて使うのも結構金かかるからわからんわ

112
名無しのプロキシ 2025/05/03 (土) 21:34:01 18ce1@3647d >> 111

Sランはそもそものステも倍率も高いし…。威力とブレイク倍率が高いほうなのと、何より射程や範囲、挙動に不安の多い物理属性Aランの中でごくシンプルな攻撃するから当たりやすい。アタッカー枠2種で1名起動なのもあってボンプが揃ってないプレイヤーには非常に心強い

110
名無しのプロキシ 2025/04/30 (水) 14:30:51 b96a3@c89d9

サビザンボンプ、発狂して「タピオカパン」とか叫びそうなモーションで草

113
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 17:42:33 d80d9@d65de

ヴィヴィアンのすり抜けでクレタが来て育成完了したのでベンと組ませようと思うけど、今更ゴアンゼンを新たに獲得したところでこのチーム今後使えるのかな~って思ってしまって引けないでいる・・・

114
名無しのプロキシ 2025/05/21 (水) 17:57:01 aca0f@fd6f1 >> 113

偏見かもだけどゴアンゼンってS級最弱だと思うんだよね…自陣営に物理いないしただダメージ出すだけっていう。でもクレタベンゴアンゼンって並び一度は見てみたいのもわかるから余裕あるなら無凸確保くらいしてみてもいいんじゃないかな

115
名無しのプロキシ 2025/05/31 (土) 17:26:21 7d0a3@48184 >> 114

物理が居ないのでダメージを出すだけ=状態異常の発火タイミングをズラさないという利点にもなるのでパターン組んで戦いやすくなるという一面もありますねぇ 自分が思う個人的S最弱はクソエイムのリボルバです(一部の敵は状況によってのけぞりでボンプ連携が全弾目の前の床に外れる+アクティブスキルも運ゲー)

116
名無しのプロキシ 2025/05/31 (土) 19:06:17 aca0f@fd6f1 >> 114

蓄積避けたいならバトラーカチャコでいいからな。それでいうとガブットも実戦ではペンギン以下なこともあるらしいから最弱候補かもね