ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

危局強襲戦 / 3088

3150 コメント
views
0 フォロー
3088
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 08:23:03 eb91e@e032b >> 3073

ありがとうございます。出場してない時には異常がかからないのを利用して調整するのはなんとなくできてきたのですがやはり48000(ダメ45000操作3000前後)が壁かなあという感じです。ちょっと木が長くなって申し訳ないのですが育成で改善できる点もあれば聞きたいのですがよろしいでしょうか?

通報 ...
  • 3090
    名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 08:25:00 eb91e@e032b >> 3088

    画像1画像2画像3画像1画像2画像3いまのところこんな感じで雅と蒼角はほぼスキルレベルもmaxにしてあります(ライカンはよく使うのだけ)。ボンプはガブット★4、バフは左バフです

  • 3092
    名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 09:06:45 ca045@83372 >> 3088

    雅ライカン蒼角のライカンは衝撃力じゃなくて異常掌握つんで異常マスタリー型のアストラ4にしてる人多いイメージだけどあっちのほうが強いのかな? あとブッチャーは異常ダメアップあるから会心伸ばすより4番攻撃にして異常ダメも伸ばした方が自分はスコア伸びたけど自分は2凸じゃないからどっちのほうがいいのかわからない…

  • 3093
    名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 09:35:52 786a8@7be3e >> 3088

    すぐ手をつけられそうな部分だと、ライカン2セットをパエトーンにして6を異常掌握にするとブレイク中のコンボが多少楽になると思います。私は管理が楽なので4セットアストラですが、最後のブレイク時間足りなくなったりするのであれば大山でも良いかと。また、雅の会心ダメがかなり高いので、4番を攻撃力に出来たら混沌ダメのノリが良くなりそうですが、入れ替えてみてスコアと相談ですね。あとは3回起こるブレイク中にしっかり霜月3×3+1終結のコンボを行えば5万は狙えるかなと思います。長々とすみません。

  • 3096

    今はライカンも異常寄せなんですね。雅4攻撃も試してみたんですが大きく変化はない?感じでした。あとブレイク中の霜月3×3+1終結って凍結でブレイク時間引き伸ばしまくるってことですよね…これ動画でみたけど今期のバフでできるんでしょうか??練習してみますがめっちゃ難しそう

  • 3097

    それから50000↑自体は気分転換にビビアン編成やったらいけてしまいました…。アストラ→雅で並べるだけでこんな変わるとは思わなかった画像1

  • 3100
    名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 13:00:28 786a8@ae3c7 >> 3088

    今期バフ+雅6攻撃でも可能です。通常氷の蓄積がかなりギリギリの為、そういう意味でもライカンを異常寄せにするのがオススメです。