ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

「トリガー」 / 815

825 コメント
views
815
名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 17:37:06 1a70d@7bf29

もう完全にシャドウハーモニーより大山のが良いのかな

通報 ...
  • 816
    名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 17:45:32 8d89b@ffbce >> 815

    うちの追加パーティだとむしろシャドウ4の方が強かった(2セットはブレイク回数の都合で大山だけど)。ゼロビーのバフで会心はかなり稼げるし、防御無視重なりまくってるからトリガーの火力自体が馬鹿にならないし、トリガーって大山を微妙に起動しづらいし。師匠とかに突っ込むなら大山だろうけどね。

    818
    名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 23:04:56 8d89b@ffbce >> 816

    えーっと謝罪させていただきます。ずっとシャドウ4にしてると思っておりましたが、実は大山4だったことが先ほど発覚し、シャドウ4を試した結果、操作ミスどうこうの問題じゃないくらいスコア差付いたので大山4全体でいいと思います。会心バフ豊富な今期の侵食体で試したからおそらく覆りません。申し訳ございませんでした。

    823
    名無しのプロキシ 2025/10/14 (火) 02:36:52 6b805@39748 >> 816

    会心ダメは正義

  • 817
    名無しのプロキシ 2025/10/04 (土) 21:57:18 修正 6a23b@83372 >> 815

    上の枝とは逆に自分は大山の方が明確に強くなってるんで状況次第じゃない?
    そろそろブレイクしそうだなってタイミングでちゃんと強化スキル振れる人なら大山でいいからね
    あと他にクイック支援できるキャラがいるならアストラ4も択になってくるよ
    ゼロビーオルペとしか組まないならシャドウ4も択にはなると思う
    ただ自分5凸のトリガー持ちだけど無凸ゼロビー1凸オルペで塔でダメージ割合見てもトリガーのダメージ割合10%無かったんで正直なしより HoYoLABのディスク評価SS+(攻撃会心2種で有効ステ40)でかなりガチ目に厳選されてるシャドウでこれだからかなりきついと思う

  • 819
    名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 02:46:15 7d124@177a0 >> 815

    大山にしてる人は6番衝撃力とエネ回どっちにしてる?

    820
    名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 02:54:36 006f3@1f969 >> 819

    うちは衝撃力だった。というか危局使ってて、強化特殊使う機会があんまりないな…とは思ってるし、追撃してない時間なくね?と思っている。

    821
    名無しのプロキシ 2025/10/08 (水) 13:45:59 6a23b@83372 >> 819

    基本衝撃力だわ でも危局で上振れ狙うときはエネ回復 衝撃力は最悪盛らなくてもパリィ行動多い上振れ引けたときはブレイク速度おなじになる場合がある そして強化スキル振る回数増える=味方全体のデシベル値回復になるからこれでブレイク中のアタッカーの終結回数が1回でも増えた場合はリターンの方が大きい

  • 822
    名無しのプロキシ 2025/10/14 (火) 02:35:47 6b805@39748 >> 815

    会心率を完璧にするよりサブステの攻撃力や会心ダメージでトリガー自身の火力を上げて終結を早く打った方がブレイク効率やダメージ効率が上がる可能性はある?

    824
    名無しのプロキシ 2025/10/14 (火) 04:57:07 37121@e032b >> 822

    ダメージ効率はしばしば言われてる通りパーティ全体で見たらほぼ誤差だと思う(ゼロビー込みだとしても)。ブレイク効率は、もし餅がなくて会心率が追いつかないという話なら攻撃性能を上げるより6衝撃とか大山ショックにするほうが結局はブレイク早くなるかな。終結回したいなら6エネ回で強化特殊まわりを良くするのがいいと思うけど危局レベルでもブレイク回数に影響するかっていうとまぁ恐らくは無い…

    825
    名無しのプロキシ 2025/10/14 (火) 20:47:23 6a23b@83372 >> 822

    5凸トリガーの自分がお世辞にもトリガーの火力は高くないと確信できちゃうレベルなのでうーん 完凸してやればまた話は変わるだろうけれど