RASCAL
2025/07/12 (土) 12:03:10
441ef@563ea
64GのUSBメモリでも大丈夫だった。
流れで、128GのUSBメモリも試してみてOKだった。
いずれ、256GのUSBメモリも試そうと思うけど、単価が高いので、暫く様子見。
で、ご存知だと思うが、実際の保存容量は、管理領域分を差し引く事になるので...
32G ⇒ 28.8G
64G ⇒ 57.7G
128G ⇒ 115.0G
と、ほぼ一割減となる。
30Gちょっとだと、32GのUSBには、収まらないけど、64GのUSBだと半分近く余る...
なんとも効率が悪い気がして、30Gちょっとの作品を3本分、128GのUSBにまとめてみた。
ファースト、Z、ZZ が、良い感じで収まった。
手の平サイズに約150話分が入ってしまった。
本当にすごいね。
通報 ...
USBメモリーはまだいいけどSDメモリーカードとか絶対失くすから私は使えないw
あと、まだ容量の少ない記録メディアはいいんですけど、12TB HDDで1TBくらい少なくなるの勘弁して。
凄くガッカリするw
ちなみに私はエンコードして1話200MBにしているので、1タイトル 1クール分で2.4GBくらいです。
ABEMAの古い作品は720pだったりするので大丈夫ですけど、最近の作品は1080pで1話700MBを超えるので、
大量に保管したい場合はエンコードしてサイズダウンするのが必須になってきますね。
なので本当に残しておきたい作品だけに絞った方がいいですよ。