RASCAL
2025/05/10 (土) 17:10:46
441ef@563ea
フリーレン、保存完了!!
これで、いつでも、フリーレンと会える!!笑
今、垂れ流し中だけど、改めて一話を観たら、密度濃いよね~。
勇者パーティーの旅の終わりが、新しいパーティーの旅の始まりに繋がる...
チビフェルンが、もう、本当にかわいくて、こんなに小さかったのになぁ~、ってなるね。笑
始めの数話は、やはり、大事だよね。
これから、どうなるの?早く、続きが見たい!!って、思えるかどうか。
12話なり、24話なり、見続けるには、ある程度、モチベーションが必要だよね。
観直してみると、案外、シュタルクの登場は遅くて、
まずは、フェルンとの師弟関係をしっかり構築しつつ、世界観の説明に使っている感じ。
ダンダダンでは、3話で、星子さん(おばあちゃんとは呼べない...)が出てきて、
一気にテンションが上がったまま、ターボ猫やアクサラと息もつかせぬ展開で走り続けた感じだけど、
それに比べると、落ち着いていると言えば、落ち着いているよね。
でも、この穏やかさが、フリーレンらしいよね。
じんわりと心に沁みてくる。
それにしても、フェルンのお母さんキャラって、序盤の早いうちに確立されていたんだね。笑
そして、見るたびに、アイゼンの妙に細い腕とフリーレンの立派なふくらはぎに、意外さを感じるのだ。^^;;;
通報 ...