バグ?
URLでダウンロードなんだけど、「笑ゥせぇるすまん」の13話を指定すると、
https://abema.tv/video/episode/35-30_s1_p13
何故か、タイトルが14話として取得されて、以降、1話ずつずれている。(途中で更にずれる)
でも、中身は、13話だった。
変なの...
古い作品で、誰もダウンロードなんてしないから、何か間違っていても気付かないのかな?^^;;;
通報 ...
URLでダウンロードなんだけど、「笑ゥせぇるすまん」の13話を指定すると、
https://abema.tv/video/episode/35-30_s1_p13
何故か、タイトルが14話として取得されて、以降、1話ずつずれている。(途中で更にずれる)
でも、中身は、13話だった。
変なの...
古い作品で、誰もダウンロードなんてしないから、何か間違っていても気付かないのかな?^^;;;
たぶんABEMA側のファイル名?、や違うな・・・。
ファイルに関連して付けられた、サブタイトルが間違っている様な気がします。
今までこういったケースは一度も無かったですからねぇ。
ただ、TVerで起こる現象なんですが、主題ではなくて副題を拾ってしまう事があって、
これは「どがれこ」をクリーンインストールし直すと症状が無くなる場合がありました。
症状が起こる原因は不明ですが。
あ、分かりましたw👌
これは「どがれこ」と関係ありません。
そのページをブラウザで開いて、ページソース(HTML)を見て下さい。
ページの<head>部分に、
<title data-rh="true">笑ゥせぇるすまん - シーズン1 - 14話 (アニメ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA</title>
と書かれていて「どがれこ」はココの部分を参照してファイル名として書き出してる様です。
なので、ABEMA側の単純なタイプミスによるものだと思います。
おぉ!!さすが!!
なるほど... HTMLから拾ってきているのか...
ミスとしては単純だけど、これ、手作業でやってたのかなぁ?
ABEMAも、現場は、意外と原始的なのか?^^;;;
とにかく、原因が分かって、すっきりしました。
サンキューです!!
>手作業でやってたのかなぁ?
私もHTMLを見た時、それ思いましたw
しかも末尾にアスキーアートまで入ってるしw
昔はHTMLを見る人って、けっこう居た気がするんですが、今は手打ちしないので、まず見ないですよねぇ。
HTMLを見てもCSSと複雑に絡んでたりするし、だいたいページを作っても見かけがおかしくなければOKって。
でも、おかげで面白い発見が出来ましたよw