Arcaea Wiki@zawazawa

10,000 件以上ヒットしました。4,441 - 4,480 件目を表示しています。
3617
NameErr0r 2023/02/20 (月) 08:21:15 81c9c@07021 >> 3616

Arcaeaパックのレベル7とか8にもう1つのFTR譜面みたいな位置づけのBYD譜面が欲しいなと僕は思います。
Shades of Light in a Transcendent Realmなどを筆頭に初期譜面を今風にリメイクみたいな。
あとはWE1期の譜面にもBYD追加して欲しいですよね。Enchanted loveのBYDとか見てみたいです

3616
NameErr0r 2023/02/19 (日) 23:39:44 71de1@bd7ca >> 3611

cytus2のCAPSOに類似したイメージ?
確かに、beyond追加って曲自体を所持してたら基本的に課金に繋がる要素は無いし、譜面作るのだって工数かかる事考えたら、有料でもいいからbeyond実装してほしい曲は結構あるよね
(個人的にはESMをBGA並みにカオスにしたやつやsiomiを暴れアークだらけにしたbeyond作って欲しい)

3615
NameErr0r 2023/02/18 (土) 09:24:04 e1df4@da94f >> 3614

無駄を省きつつ、ゲームの雰囲気を損なわない良い塩梅だと思います。動作が軽いのも魅力ですよね

2624
baa58 2023/02/18 (土) 01:00:09 bf481@baa58

集計です。

MANTIS (Arcaea Ultra-Bloodrush VIP)
0:1  +1:6  +1~+2:1 +2:6
→保留
World Fragments III(radio edit)
-2:2  -1:4  -1~0:1  0:9  +1:1
→0(人によっては易化)で反映
Chronicle(PRS)
0:3  +1:5  +1~+2:1
→+1(人によっては易化)で反映
NULL APOPHENIA
-1~0:1  +1:4  +2:7  詐称:2
→+2で反映

以上です。
※木曜日地点で集計・反映を済ませていましたが、集計報告が送信されておらず、反映だけが先に行われる形になってしまっていました。申し訳ありません。

3614
NameErr0r 2023/02/17 (金) 12:42:48 7bc9a@bd0b9

こんなに人気のゲームなのに公式サイトが質素なの好き。そしてもう少し凝った方がいい気がする

3613
NameErr0r 2023/02/15 (水) 19:43:46 db43b@be372 >> 3610

意見ありがとうございます。
苦手ばかりは辛いですし、好きな曲もやったりで気長にやることにします。

スカイの入りが分からないことが多いので、動画を見るのがやはり一番なのですね。
入りの手を意識してやってみます!

3612
NameErr0r 2023/02/14 (火) 02:01:20 7bc9a@615ff >> 3601

木主です。様々なご意見ありがとうございます。まだ初めてそんなに経ってない状況で目標決めるのは早過ぎたかもしれませんね。でも取り敢えず10.7くらいまでのEX埋めを目標+ポテ12を目指してみます。改めて皆様ありがとうございました。

2623
NameErr0r 2023/02/12 (日) 22:53:55 6c233@90e9a

保留分のみ投票します。
MANTIS:+1
World Fragment III:0
Chronicle(PRS):+1
NULL APOPHENIA:+2

2622
NameErr0r 2023/02/12 (日) 17:41:39 c41eb@2110f >> 2592

やったので追加で
NULL APOPHENIA:詐称

3611
NameErr0r 2023/02/11 (土) 20:10:58 20521@1471e

有料のBYD追加パックみたいなの合っても良さそう
そこにArcaeaパックで難しめの10とか入って欲しいな…などという妄想をしております

229
NameErr0r 2023/02/11 (土) 18:18:38 f9038@18df1 >> 228

烈華RESONANCEです

228
NameErr0r 2023/02/11 (土) 18:17:34 f9038@18df1

ハイスコア9761721から9778281に更新した際になぜかポテンシャルが0.02下がりました。
ハイスコアを更新し続ける限りポテンシャルは下がらないと把握していたのですが、仕様が変わったのでしょうか?

2621
NameErr0r 2023/02/11 (土) 17:06:22 159f8@ae454

>> 2609です。MANTISを+2に変更します。

227
NameErr0r 2023/02/11 (土) 11:57:16 1d66d@fa2c3 >> 226

スマホのver.3.0前の旧ポテンシャル制度かな…?

3610
NameErr0r 2023/02/11 (土) 08:38:44 07154@09d33 >> 3607

 MedusaとかLöschenとかが難しいってことは、認識難気味の乱打が苦手なんですかね? 
 とりあえず、その辺は研究と慣れが必要なので、まずはYouTubeなんかに上がっている譜面動画とかPM動画とかを0.5倍速あたりの低速で再生して運指を理解するのがいいと思います。
 個人的に認識難の乱打を攻略するときは、「スカイをどちらの手で取るか」を意識しています。スカイさえ分かればフロアはその場で何とかなるので。ご参考までに。

3609
NameErr0r 2023/02/11 (土) 03:31:24 6c233@90e9a >> 3607

9、9+や得意な曲でPM、FCなどを狙うのもいいんじゃないですか?ポテ伸びにはあまり影響しませんが...苦手な曲を粘着するの辛くないですか?
そもそもポテンシャルは短期的な目標にあまり適してないです(上がりにくく下がりやすいので)。人によって時期や値は違いますが、ポテンシャルは思うように伸びなくなります。私もインフレに置いて行かれて半年前から0.03しか上がってませんが、FVの曲に粘着するより10の得意曲のFCを狙うほうが楽しいです。

301
NameErr0r 2023/02/11 (土) 00:59:48 f80fb@ba29f

Pentimentの楽曲ページでダボと罵倒するコメントありました。とりあえず該当コメのみco処置しておきました。

124
NameErr0r 2023/02/11 (土) 00:03:51 500b5@5fdfe

FVのBYDたち(特にpentimentとtestify)のジョイコン譜面がどうなるのかすごい気になる。testifyは12だし3・4点押しとかでてくるのかな…

3607
NameErr0r 2023/02/10 (金) 17:44:41 db43b@be372

現在11.5~11.6を半年くらい彷徨っています。
レートが全く上がらなくて自信なくしてます。最近は10も難しくなっていて、限界なのかなって感じてます...

上手くなりたいので10+や10に触れているのですが、苦手な譜面とかはやっぱりやりこむべきですかね?MedusaとかLochenがホントに理解できなくて苦しいのですが

2620
baa58 2023/02/10 (金) 01:01:52 bf481@baa58

集計です。

月に叢雲華に風
-1:3  0:7  0~+1:1  +1:3
→0で反映
MANTIS (Arcaea Ultra-Bloodrush VIP)
0:1  +1:6  +1~+2:1 +2:5
→保留
World Fragments III(radio edit)
-2:2  -1:4  -1~0:1  0:8  +1:1
→保留
Astra walkthrough
+1:3  +1~+2:2  +2:6  +2~詐称:1  詐称:2
→+2で反映
Chronicle(PRS)
0:3  +1:4  +1~+2:1
→保留
Chronicle
+1:3  +1~+2:1  +2:9
→+2で反映
NULL APOPHENIA
-1~0:1  +1:4  +2:6  詐称:1
→保留

以上です。

>> 2593>> 2602は重複投票の可能性があるため暫定的に無効票としております。重複投票でない場合はお手数ですがご報告いただけるとありがたいです。

123
NameErr0r 2023/02/09 (木) 16:59:45 fb635@5fb51 >> 121

去年は2月20日にTwitterで告知来てるから、もう少し待ってみ

122
NameErr0r 2023/02/08 (水) 23:14:52 6a227@75d59 >> 121

来ないんだったら公式ツイッターでいってほしいわ

121
HARD-CORE 2023/02/08 (水) 22:13:38 de920@bd4d5

もうSwitch版はアプデこないのかな…?

2619
NameErr0r 2023/02/08 (水) 20:16:13 f80fb@ea1ac

>> 2601です
chronicle       +2 難化
chronicle (prs) +1
16分が少ないものの掴み辛いリズムに特にbpm221で上下左右に激しく動くアークが難しく感じる

2618
NameErr0r 2023/02/08 (水) 15:25:17 4cd15@31030 >> 2616

Chronicle
PRS:0 FTR:+1(人によっては難化)
PRS:NULLのPRSが頭おかしいせいで考えるのに苦労したが、アークが多少強い程度でそれ以外はおとなしめだったのでこの位置
FTR:有料曲をどれぐらいやってるかで評価が分かれると思う。Reunionひかたいを使用すればかなり易化する

3606
NameErr0r 2023/02/07 (火) 05:10:04 b625f@baa58 >> 3601

さすがに至るところニ星三星だらけとかいう状態だとは思いませんが、レートインフレ等で赤ポテ帯はもう上級者とは見なされていないと思います。ポテンシャル12.00(星ポテ)が上級者の一つの基準になると思うので、目指すならそこになるかと。ただポテンシャルを一気に0.5上げることは困難なので、まずはEX、EX+埋めなどで各曲スコアを上げていけば、ポテンシャルは後から付いてくると思います。

2617
NameErr0r 2023/02/07 (火) 00:25:51 1158b@8b7f6 >> 2607

NULL APOPHENIAを-1〜0に変更

3605
NameErr0r 2023/02/06 (月) 14:09:23 8c806@ed1d2 >> 3604

(もちろん、あくまで長期的な目標と割り切ってポテを目安にするのはありだと思います)

3604
NameErr0r 2023/02/06 (月) 14:08:15 8c806@ed1d2 >> 3601

そもそも論ですが、個人的にはポテを目標にするのは微妙かもと思ってます
ポテ上がりやすい曲ばっかりやるようになると地力上がりにくくなって、結局長期的にポテ上がらなくなるので

クリアランプ埋めとか、ハイスコア上げとかを気ままに進めていくほうが、人によっては成長しやすいかも

3603
NameErr0r 2023/02/06 (月) 13:58:32 8c806@ed1d2 >> 3602

レベル8や9あたりで出来る出来ない言ってるコメントも割とあるんで、もっと幅広く見てるんじゃないですかねぇ
ハイレベルな話にもついていける人が多め、というのはあると思います

3602
NameErr0r 2023/02/06 (月) 12:20:10 0f935@1a9f6 >> 3601

最上位(トップランカー)の方々は13.0代でここに来られてる方々は大体12代後半が多い印象。自分は11.6代なのでまだまだですね

2616
NameErr0r 2023/02/06 (月) 09:37:04 4cd15@31030

>> 2583です。
WF3 : 0
道中Mazy Metroplex配置などの難しい要素はあるが、最後に特大回復できるのでこの位置で。

NULL APOPHENIAの備考を削除でお願いします。

2615
NameErr0r 2023/02/06 (月) 06:07:43 88b2b@2fbc7

>> 2606です
WF3を0に変更します

2614
NameErr0r 2023/02/06 (月) 02:42:48 1efec@870f5

MANTIS +1
ワルフラ 0
アストラ +2/難化 終始取りづらく見づらい配置で詐称枠でも違和感ない
ぬるぽ +1/難化 ただ食らいつく、ごまかすだけなら認識入力共に最上位帯より若干容易。コプよりは下だと思う
ChronicleFTR +2

3601
NameErr0r 2023/02/05 (日) 22:34:06 7bc9a@615ff

目標決めるために知りたいんですけどポテ11.51ってどうなんでしょうか居たらレアくらいのレベルでしょうか。周りにarcaeaやってる人いないんで分からないです。自分語り申し訳ございません。

198
NameErr0r 2023/02/05 (日) 20:30:52 30cab@34cb1

チャレンジパッド2
Android5.1
スピード4
効果音なし
動作優先モードあり
スピーカー
調整値233

ほぼネタ枠ですが初心者なんで快適だと思ってます
あとGoogleplayつかえないのでメモリー追加出来ません
楽曲ダウンロードも出来ません
(せっかく解禁したBeyond出来ないの悲しい)

2613

Chronicle - +1~+2 (10.5)
BPMが高く、全体的にレベル10の上位ですが、最難関わけではない。構成は、地力により高い要件があり、多くの構成では 2 本の指のコーディネーションが必要です。

Chronicle (PRS) - +1 (8.6)
上記と同様に、譜面が単純化された後も、レベル 8 の地力の要件は依然として中~上位にあります。

Null Apophenia - 詐 (10.7~10.8)
15〜20回もプレイしました、corps-sans-organesがすでにPMしました、この曲はかろうじて985です... 中間部の乱打は、corps-sans-organes と seclusion の対応セクションの上位バージョンです。曲全体での逆手の交互は、光速神授說よりもさらに複雑です。10+ の場合は、中位 (0) です。

3600
NameErr0r 2023/02/04 (土) 15:35:01 5c5c1@78bce >> 3598

前にこの件で管理人さんに噛み付いてる人おったな
wikiwikiサービス側が設定してるだけで管理人さんには1円も入ってないから、勘違いしないでほしいもんだわ

ただ運営費のためとはいえ、最近の広告は主張激し過ぎだし目に余るよなあ
広告つけるのが自由ならブロックするのも当然自由なわけで、気になるならAdBlock入れたらいいと思うぞ

2612
NameErr0r 2023/02/03 (金) 17:57:06 f80fb@29fc6

>> 2601です
World Fragments Ⅲ +1
乱打や縦連など忙しいがある程度捌ければクリアは何とかなると感じた
Astra walkthrough 詐称
脳トレや交差にbpm225と高く認識難などもあり全体的にかなり難しく感じる