ムズいし、既存の15.3~.5に似た譜面がなさすぎてなんとも言えないんだけど流石に15.3な気がする 後半のトラックレス♰とかが押せないと強く感じるのかもしれないけど あとラストは普通に毛蟹の方がムズい
あなたは何も悪くない
普通に押しながらちょっとだけ指を滑らせる感じで擦ると微縦連だけうまいこと誤魔化せる
123小節ってどうやるんでしたっけ あそこだけで有り得ない失点する 擦りで通るとかあったような…
終盤のスライド地帯、想定運指が分からなすぎて一生わちゃわちゃしてる
えっ、なんか悪いこと言った?
橙譜面が11だったの今考えてもわけわかんない詐称っぷりで笑う、初代かよ
赤が新曲枠入るなって14フォルダで探したけどタイムアップして、スキルの所でこれオリジナルじゃんって流れを1クレで2回も
布入門 CYCLES/11+どうでしょうか? とりあえず片手ずつ1回転から始めてみようか的な譜面 ※入門と間違えて初級と打ってしまったので訂正
3機種の最高定数がオンゲキ≧チュウニズム≧maimaiになりがち、一時期例外ありだけど VERSEでウニの定数がちょっと細分化されたけど、それでも15.7止まりでオンゲキと同じ最高定数
個人的にはmaimaiみたくスコア(減点式)だけ表示してコンボは見えないように…とかしてほしい、コンボ表示やかましい
この世の音ゲーオプションの良いところが全部チュウニズムに来てくれれば良いのに 判定文字小さすぎて見えない あと壁付けたら壁の上にスコアとコンボ出て欲しい
黒譜面含めたらAirとERISも入ってくるしガチで最悪の世代感あると思う
確かその頃って怒槌が13.9でハーレが.8だったからエンダスが13.6は普通に妥当だと思ってた
リトハが13+最弱と語るブログが残ってるし案外そんなもんと思われてた説 さすがに盛ってるでしょと思って当時の定数表見たらギリ個人差と言えなくもなさそうで衝撃だったのを覚えている
エンダスの一番恐ろしいところは初出13.6かつその後初めての大型アプデで昇格しなかったこと 当時のチュウニズマーにどんな気持ちだったのかインタビューしたい
14+の中でも比較的簡単め&神曲&神譜面&対応キャラが推しと縁深いという好条件(?)な曲を見つけた これ14+初鳥にしたい……
AIR時代のバラエティ曲神威リトハファイナイト電撃エンダスとかやばい譜面が多すぎる
マクロ宿星が.4に残留してる方がおかしいと何度言えば
FREELY TOMORROW
なるほど、確かに書いてあったな まああれはフラグというよりかは万が一そういうことがあった場合〜っていう程度な気もするけど、曲復活あるといいね(自分もまたやりたい曲がたくさんあるので)
この曲定数的にはどうなんだ宿星審判と一緒と言われると違和感あるが
そういえば思ったけど、現行の削除譜面中最長の収録期間?
https://x.com/chunithm/status/1899294206218141706?t=qxqiQIdcVg4TyzgIokjFew&s=19 明日の10時からmaimaiを遊んだあとにチュウニズムやると、マップ進行2倍・紫黒WEが解禁されるスペシャルチケットが貰えるので、maimai勢の方はプレイ順と間の時間に気をつけましょう。 (新バージョン出てしばらくは大抵混むので時間に余裕を持たないと取れないかもしれません)
「復活曲が出た場合、その曲の初出バージョンにおけるコンプリート称号の条件には入る (けど獲得済称号が剥奪されるわけではない)」って告知があったんで、 今後また復活曲が出るフラグじゃないかと思って。
ざっくり言うと取得済みのバージョン称号から未達成の復活曲出ても引き続き使用できる(実際に復活するかはさておき)
バージョン称号と曲復活の関連性がいまいち分からんのだがどういうこと?
バージョン別コンプリート称号の告知で今後また復活曲が出る可能性があるのに気づいたので、復活してほしい曲を挙げてみる。
ふぃぎゅ@(maimaiでは次回も残るようでなにより。赤(11)が逆詐称っぽいのでウィークリーミッション(11↑でSS↑)でお世話になってます) SAKURAスキップ(ゲキのNEW GAME!!イベがブッ刺さり、消えた今はゲキ熱冷め気味)
ああいう動画で登場頻度が高い譜面は、見た側も稼げる可能性が高いだろうから 虹レ目指してた頃はいろんな人のベ枠動画見て詰める譜面選んでた
日替わりボーナスあるある 目当てのボーナスがある曜日が毎週忙しいことが判明し咽び泣く
筐体で流れてると思った以上に厳つい低音してビビる
ベスト枠動画ってあるけど、アレって出来る譜面とか個人差あるのにわざわざ動画にして紹介しているのがよく分からない所ある
相手より自分が上振れれば勝てる超高難易度はいいぞ チキってほどほどでAJ狙い選ぶと9960↑とか出されるから…
キャラを好きになれば譜面も好きになると思ってシラー・スティングを必死に愛でたんだ
関係なかったね、キャラへの愛も譜面との溝も深まったよ
布譜面中級にONE SAME GOALを提案します
推し リエア・リエル ストーリーがえっちだったから
基本私だと好きになる理由ビジュかストーリーになる気がする
最初がBPM25で降ってきそう(KONAMI感)
別に木主もそれだけとは言ってなくね wiki移行に関する声明にもあったけどいろんな積み重ね+結果的にUI改悪がトリガーになったって話でしょ
聴くたびに「踏みてぇ…」ってなる曲
過去コメのIDよく見たら同じことを昔の自分が言ってて草なんだ いやほんとにメンタル来るのよこいつ 投げられてしんどかった勢いで書いちゃったけども
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
ムズいし、既存の15.3~.5に似た譜面がなさすぎてなんとも言えないんだけど流石に15.3な気がする
後半のトラックレス♰とかが押せないと強く感じるのかもしれないけど
あとラストは普通に毛蟹の方がムズい
あなたは何も悪くない
普通に押しながらちょっとだけ指を滑らせる感じで擦ると微縦連だけうまいこと誤魔化せる
123小節ってどうやるんでしたっけ あそこだけで有り得ない失点する
擦りで通るとかあったような…
終盤のスライド地帯、想定運指が分からなすぎて一生わちゃわちゃしてる
えっ、なんか悪いこと言った?
橙譜面が11だったの今考えてもわけわかんない詐称っぷりで笑う、初代かよ
赤が新曲枠入るなって14フォルダで探したけどタイムアップして、スキルの所でこれオリジナルじゃんって流れを1クレで2回も
布入門 CYCLES/11+どうでしょうか?
とりあえず片手ずつ1回転から始めてみようか的な譜面
※入門と間違えて初級と打ってしまったので訂正
3機種の最高定数がオンゲキ≧チュウニズム≧maimaiになりがち、一時期例外ありだけど
VERSEでウニの定数がちょっと細分化されたけど、それでも15.7止まりでオンゲキと同じ最高定数
個人的にはmaimaiみたくスコア(減点式)だけ表示してコンボは見えないように…とかしてほしい、コンボ表示やかましい
この世の音ゲーオプションの良いところが全部チュウニズムに来てくれれば良いのに
判定文字小さすぎて見えない
あと壁付けたら壁の上にスコアとコンボ出て欲しい
黒譜面含めたらAirとERISも入ってくるしガチで最悪の世代感あると思う
確かその頃って怒槌が13.9でハーレが.8だったからエンダスが13.6は普通に妥当だと思ってた
リトハが13+最弱と語るブログが残ってるし案外そんなもんと思われてた説
さすがに盛ってるでしょと思って当時の定数表見たらギリ個人差と言えなくもなさそうで衝撃だったのを覚えている
エンダスの一番恐ろしいところは初出13.6かつその後初めての大型アプデで昇格しなかったこと
当時のチュウニズマーにどんな気持ちだったのかインタビューしたい
14+の中でも比較的簡単め&神曲&神譜面&対応キャラが推しと縁深いという好条件(?)な曲を見つけた
これ14+初鳥にしたい……
AIR時代のバラエティ曲神威リトハファイナイト電撃エンダスとかやばい譜面が多すぎる
マクロ宿星が.4に残留してる方がおかしいと何度言えば
FREELY TOMORROW
なるほど、確かに書いてあったな
まああれはフラグというよりかは万が一そういうことがあった場合〜っていう程度な気もするけど、曲復活あるといいね(自分もまたやりたい曲がたくさんあるので)
この曲定数的にはどうなんだ宿星審判と一緒と言われると違和感あるが
そういえば思ったけど、現行の削除譜面中最長の収録期間?
https://x.com/chunithm/status/1899294206218141706?t=qxqiQIdcVg4TyzgIokjFew&s=19
明日の10時からmaimaiを遊んだあとにチュウニズムやると、マップ進行2倍・紫黒WEが解禁されるスペシャルチケットが貰えるので、maimai勢の方はプレイ順と間の時間に気をつけましょう。
(新バージョン出てしばらくは大抵混むので時間に余裕を持たないと取れないかもしれません)
「復活曲が出た場合、その曲の初出バージョンにおけるコンプリート称号の条件には入る
(けど獲得済称号が剥奪されるわけではない)」って告知があったんで、
今後また復活曲が出るフラグじゃないかと思って。
ざっくり言うと取得済みのバージョン称号から未達成の復活曲出ても引き続き使用できる(実際に復活するかはさておき)
バージョン称号と曲復活の関連性がいまいち分からんのだがどういうこと?
バージョン別コンプリート称号の告知で今後また復活曲が出る可能性があるのに気づいたので、復活してほしい曲を挙げてみる。
ふぃぎゅ@(maimaiでは次回も残るようでなにより。赤(11)が逆詐称っぽいのでウィークリーミッション(11↑でSS↑)でお世話になってます)
SAKURAスキップ(ゲキのNEW GAME!!イベがブッ刺さり、消えた今はゲキ熱冷め気味)
ああいう動画で登場頻度が高い譜面は、見た側も稼げる可能性が高いだろうから
虹レ目指してた頃はいろんな人のベ枠動画見て詰める譜面選んでた
日替わりボーナスあるある
目当てのボーナスがある曜日が毎週忙しいことが判明し咽び泣く
筐体で流れてると思った以上に厳つい低音してビビる
ベスト枠動画ってあるけど、アレって出来る譜面とか個人差あるのにわざわざ動画にして紹介しているのがよく分からない所ある
相手より自分が上振れれば勝てる超高難易度はいいぞ
チキってほどほどでAJ狙い選ぶと9960↑とか出されるから…
キャラを好きになれば譜面も好きになると思ってシラー・スティングを必死に愛でたんだ
関係なかったね、キャラへの愛も譜面との溝も深まったよ
布譜面中級にONE SAME GOALを提案します
推し
リエア・リエル
ストーリーがえっちだったから
基本私だと好きになる理由ビジュかストーリーになる気がする
最初がBPM25で降ってきそう(KONAMI感)
別に木主もそれだけとは言ってなくね
wiki移行に関する声明にもあったけどいろんな積み重ね+結果的にUI改悪がトリガーになったって話でしょ
聴くたびに「踏みてぇ…」ってなる曲
過去コメのIDよく見たら同じことを昔の自分が言ってて草なんだ
いやほんとにメンタル来るのよこいつ 投げられてしんどかった勢いで書いちゃったけども