CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。8,361 - 8,400 件目を表示しています。
86
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 19:56:56 ed595@833f7

やっと紫鳥取れた...最終的には後半よりも前半のかみ合い運ゲー待ちだったわ

22
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 19:56:17 fcc31@624f7

黒譜面、ミニミライトというよりTwinrookみたいな譜面してる
片手3鍵の多さとかエアー&ホールドのところとか

9
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 18:41:20 78def@39580 >> 3

チュウニズムなら炎上フリックやティアマトフリックもある

85

この木立ててついた枝に反論してから60回くらい鳥狙いでやってかなり意見変わったのでこの木立てたのが恥ずかしくてならなくなっている
前半の方がメンタル苦しいのは変わらないけど、サビ超発狂も変に対策でやろうとすると空回りしやすいという難しさがあると癖付き始めて気付いた それで最後の最後にフィジカル勝負になるのが一番しんどい

17
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 17:39:19 af711@d10ec

ハバキリこういうノリノリでそこそこの難易度の譜面を作るのうまいしめっちゃ好きだなぁ

25
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 16:28:56 399f3@d8fe4 >> 24

意地悪に割れてる配置と手が移動しまくる配置が本当に多い
持ち替有りの拘束8分やら微縦連混じりの12分複合やらフリック付き16分やらもある
ここまで手数多いと一つ一つの地帯は大したことなくてもどっかで事故る

7678
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 16:18:27 8fcd7@2f229

なるほどね。
画像1

92
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 16:03:26 25837@94314 >> 90


上のコメントされた時からバージョン変わってないし分からんでしょ
KoPは確かにそのままだったけど

7677
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 16:02:01 104be@73b71 >> 7674

聞いてみたら
「する」→これも一考察
「故」→ キュアリアス光吉[古]牌とチルパの[教]室をいじったらしい(レギュ違反)
それ以外合ってる

21
白雪の翼YT配信 2025/03/08 (土) 15:22:05 939b7@952f2

チーム名 CHUNITHMProjectKOP
メンバー募集中(明日までに誰かチームに入らないとシステム的に強制解散になります!誰か入ってください!)
チームコード LYCJ7S
基本誰でも大歓迎ですがまぁちょっとした目安としてはCHUNITHMが大好きな人あるいはCHUNITHMを1年で約12回以上やる方などのアクティブなユーザーを募集しています
主はCHUNITHM歴1年目ですが狂ってると言われるほどのCHUNITHM狂なので普通の人だと耐えれないと思うのでね💦

91
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 15:17:53 63f29@60122 >> 90

変わらなかったし
KOPで使われた時もeのまま表示されたしそのままでいくんかな

8
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 13:53:50 2846b@f5358 >> 3

maimaiのウミユリ配置とかデスサイズ配置

7675
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 13:49:03 79ce5@35f5a

わしが育てた称号をようやくゲット出来て嬉しい
問題はその人を推し始めた頃にはもう死んでたこと

11
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 13:19:36 78bc2@d7c93

よくネタでBPM326って言われてるけど倍取り無しで近いジャンルとBPM帯のXronial Xero(BPM335)と聴き比べたらちゃんと表記BPMでビートの打ち分け?がしっかり作られててかめりあの技量の高さを感じたわ

16
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 12:52:06 d25a1@f8cc3

ハバキリくんのやたら出張交差を左手でさせてくるのきちい

6
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 12:47:34 aa2a7@a1b29 >> 3

DDR限定だけどビジステップとアフロ踏み

7674
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 12:22:21 6f5ce@37ed0 >> 7667

祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-
戒》 ~ Paganelope
別》 ~ Refuge
玩具狂奏 -終焉-
私の中の幻想的世界観及びその顕現を想起させたある現実での出来に関する一考察
なにやってもうまくいかない
《破滅》 ~ Rhapsody for The End
するみたいに☆かませレッドヘルズ
かな?(アーティスト部分も含めて考えると)
「故」は分からんかった…

7673
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 12:02:07 c7cfb@d3f66 >> 7668

光吉猛修 VS Warak vs Iris vs Spiegel vs Ice VS 水野健治 VS 大国奏音
と書いてみるとなかなか凄い国際チーム

7672
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 11:55:54 修正 b3b1a@44aa0 >> 7670

そもそもコハDに質問で言われてたりよく上がってたのもアリーナじゃなくて普通のオンマチが欲しいって声が多かったし、わざわざ対戦形式にする必要なかったと今でも思ってる
バトルランクも結局やった回数の証にしかなってないし、レートでだけマッチング域指定して勝ち負けを気にする人だけ通算成績見てればよかったんじゃないの
既に過疎気味なのに今から部屋分けても立ち行かなくなりそうだからどうしようもない気はするが…

5
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 11:46:26 a50da@44aa0 >> 3

デ ニ ム(DENIM(electro mix))

4
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 11:34:32 修正 2a6f7@2f710 >> 3

ギガドラの認識難とかテクノポリス型敷譜面とか?

7671
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 10:42:33 245bb@6f62e >> 7669

MAg,ii┓RSⅥA:

54
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 09:28:50 e9c21@8ea16 >> 51

とりあえずトリルの方に入れてます 拘束の方の欄が曲少なめだからトリルのほうが曲多いな~ってなったら移してもいいかもですね

3
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 09:05:12 b4d82@7a7d6 >> 2

他に特定の曲の名前が入ってる配置って何がある?
すぐに思いついたのはラクリマ配置とBoF、大宇宙だけど

7670
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 08:24:48 f43fb@fdc4b

全国対戦、「4曲目当てでやってるからとにかくマッチングしたい勢」と「純粋に同格同士でランクマッチとして楽しみたい勢」で枠分けて欲しいな。マップ進めたいのに3分もかけてマッチング失敗した時の精神的ダメージデカいし……

7669
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 05:29:24 94aff@5bbf1 >> 7667

TRACK 1AC  AC 3 RACK }

7668
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 23:17:36 1ba0e@fe081 >> 7667

はえーその曲の作曲家は
光吉猛修 VS ンaki  ipiegel vs 15
建治 VS 大国奏音 かぁ
で誰?

15
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 23:16:52 24cfc@90d14 >> 14

傾向近めのDèfandourとかよりは弱そうだし.4が限界な気はする

14
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 22:39:05 0a98f@2d1bf

普通に14+でしょって思ったけど地力が足りてないのか?低ノーツも相まってほとんどの14+よりスコア出ない

7667
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 22:37:23 104be@73b71

友人からクソコラ送られて来たんだけどwwwwwwwww画像1

12
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 22:10:06 981fe@bb8d5

今になって公式音源公開とは

21
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 21:19:15 8bcb2@b581d >> 17

ミニミライトのリサーチ力がすごすぎる

2
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 21:17:18 2b6a2@944a4

リバブレの赤ちゃん
フリーレーン学びたい人から上級者の指慣らしまで万能譜面

1
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 20:51:22 15e67@cca92

あんスタの公式音源が公開2日足らずでもう10万超えてて団結力にビビる
ラスピでもここまで早くなかったぞ

17
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 20:47:49 02710@49bb5

上で定数オークションされてる赤譜面、上げるどころかむしろ下がりそうに思えるんだけどホールドの縦連あるし途中トリル重なってるから流石に13とかにあったら詐称になるか...

84
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 18:00:01 e0097@90bef >> 78

タプスラ処理するみたいに擦るか、1-2で餡蜜するといいよ:)

20
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 17:45:25 7120b@c18ab >> 18

AIR〜STAR時代の初代より少し丸くなったけど地力はしっかり求めてくる13+大好き

13+の唯一の欠点はプラレ後半勢が死ぬ程なりたがってるであろう虹レには殆ど貢献できないところ

1
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 17:43:40 0a243@a2223

ラストので全部吹っ飛ぶから苦手

83
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 16:45:13 f3e17@94314 >> 79

0は言い過ぎかと思ってまずを補足したんだけど
前後半で全然違う地力が求められはするから案外どこが簡単とかは人によるのかもしれんね

82
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 16:39:16 54f5a@c8071 >> 79

自分語りになって申し訳ないけど鳥乗せたとき後半は2アタで前半のスライド拘束地帯とトリルからの縦連地帯が難所だった
個人的には後半は4鍵地力があれば鳥狙いレベルなら1~3アタで通るからお祈りにはならないし前半の噛み合い待ちだったね

暈して書いたんだけど居ないとか言われたから一応補足ね 不快になる人がいたら申し訳ない
地力が足りないのでAJ狙い以上の人の気持ちはわかりません