最新トピック
1408
5 時間前
Arena雑談掲示板 5 時間前
26
5 時間前
The Survivalist Path - Junkie 5 時間前
151
6 時間前
Lighthouse 6 時間前
9
13 時間前
Postman Pat - Part 2 13 時間前
7
22 時間前
Mechanic/Breathing Room 22 時間前
41
22 時間前
Gunsmith - Part 21 22 時間前
Twitter タイムライン表示機能は廃止されました。
上の方と似たケース(PvE) MS2000マーカー設置完了後に即タスク完了音、その場で確認したところ完了状態。目標から『脱出』が無くなっている?(※画像は一応撮りましたがリサイズが必要そうなため保留)
行けるなら灯台がいい。鍵は安いしカードキーも結構出る。
そもそも資金不足っていうのがソース不明な眉唾物なので・・・逆にユーザー数から推測するとそれなりの収益出てるって言う人もいるし。
今更だけど資金云々が問題ならPtWになりすぎない程度で月額課金的なのあっても良かったんじゃないか感。まあ逆にそういうのを導入するコストの方が高くつきそうだから絶対やるべきとも言い難いけど。
そういう予想を軽く超えてくるから怖いんだよね…
ルートシューターってほんと運営難しいんだろうなあ他の類似ゲーもことごとく廃れちゃったし
ランスルーokでした(ファクトリー側のみ検証)
湧きが良くなったのはマークド部屋だけども、湧きが良くなれば当然鍵そのものが高騰するから未使用のものは最低でも2000万ぐらいになってるよ。単にカードキーが欲しいだけなら直接買ったほうが時間効率的には良さそう。
PVEに移行させてPVE版の利益+ローカル動作で鯖代削減や!!
正式リリースのタイミングに合わせてならともかく(それも元々ストーリー進めたかったらセルフワイプしてって話だし)
今PvE側をワイプする必要性が無いからやらないんじゃない?
PVEで初めてレフ以外のトレーダーをレベルマックスにしてから半年たって、なんかいまカード類がすごい出るらしいからまた始めようと思うんですけど具体的にどこらへんの鍵部屋が美味しくなったのでしょうか?ツイッターとかで情報をちらほらみてる限りではカスタムとストタル?が良い的なことを聞いたのですが良ければご教示願いたい。
セラピッピのクイックトリートメントがなくなるか、割高になる可能性もある。ハードコアにすると配信で食う人や、時間のある人しかもうタスク終わらせるの無理そう。あとは製品版でワイプがあるのかないのかでも違うよな。
なんか俺もそう思う。売り上げと維持費が釣り合ってないんだろうな。
そういうことか。ちなみにM249はCマグも一応装着できるらしい(Youtubeにやってるのがあった)。
正直ハードコアワイプはプレイヤー減らし戦略なんじゃないかな。 新要素少ないし遅いし販促も多いし運営資金が足りてなさそうな感じがある。
保険に関してテコ入れあるのでは?と思ってる。トレーダーから購入できる銃やパーツは返って来るが、非売品系は返ってこない可能性があるとか。最近武器組み立てで購入の是非が可視化されたし、アレはテコ入れの為の布石だったんだ。みたいな。
医薬品は治療系、部位回復系と予測。トランジットで長期戦になるから戦った相手の回復を奪える前提のバランスにするんじゃないかな、と。弾薬も相手の物資で継戦するためと考えるとしっくりこないかな?
新しく弾薬も追加でスポーンするようになってますね。入ってすぐ左のテーブルに比較的貫通力の高い弾丸が置かれてる。
ハードコアワイプ情報第3弾予想!
①Pスカはランダムなマップからスタート&脱出地点は他マップ!
②スカブモードのクールタイム2時間!
③一部のNスカに最初から敵対!
シンプルダルくなるやろな😭
新しく武器と弾薬も追加でスポーンするようになってますね。
最新仕様のPvP、最新仕様のPvE、現仕様のPvE(フリマ鯖という運用コスト必須)の三種で運用コストが高くなる最後のをベータを謳う今だからこそ切る。といえばやむ無しなんかなという同情はある。買い切りソフトな以上、いつかは鯖非接続のスタンドアローン版化も考えてるだろうし。それをやる前にサービス終了は販売価格的にもメーカーのイメージ的な瑕疵がデカすぎる。だが地雷臭プンプンなタイミングでやるのは話が変わってくるよなぁ?(豹変)
やりたい人だけがセルフワイプするならそれはもう自由なんだが全員強制ワイプはPVEの根本から否定することになるだろ大顰蹙買う所の話ではないんだが
なのでPvEならある程度適応していけるんじゃない?と思う。反面PvPはトランジット地点がキルタスク勢跋扈で地獄絵図になりそう。キルタスクが足を引っ張って人離れ加速しそうだし、人が減ってキルタスクがより困難に。という負の相乗効果で目も当てられない状況にならなきゃいいが
マジでトランジットしまくるだろうから毎度カップ麺出来るぐらい待たされたりしたらストレスマッハだし、最低でもpveと同等の30~40秒ぐらいのマッチになってくれんと困る
あれコロン隊だったんすねぇ^~ 足音複数するからグレ投げ込んだら野太い声でグラナータァ!!とかいうから肝が冷えた
トランジット強制→クソ(断言) ポーチ云々→弾薬は店売り弾薬レッグメタが顕著化、医薬品系は注射と鎮痛関係と予測、でもケースが価値消えるし。マルチツール系スロットに移設?どっちにしろまだ適応できないことはなさそう レアルート低下→金も物も無い最序盤や類似状況で無駄に苦労するだけ、無意味 この位のイメージ
コロンタイが湧く
Rusted鍵湧きの二回ってカバンかなんか湧く?
ハードコアワイプ、単純に試行回数が増えそうだからマッチング爆速になってくれ~
PvEもハードコアワイプかかるなんてそんな情報あったっけ。仮にあったらもっと騒がれてそうだけど。
PVEも対象だよ
それは知っての上よ。249で一つで二つの楽しみ方をするか、Mk46とMk48で二つのバリアントを楽しむかのどちらかがよいということよ。
そら事前に集めた熟練者フルパキャリーするに決まってんやろなんのためにつばしてると思天然
この変更は主に、バックパックなどに7個以上のアイテムを積み重ねているPvEプレイヤーに影響します。
The change will mostly affect PvE players who have stacked 7 or more items inside each other, i.e. backpacks. All items that exceed the limit will be deleted.
バックパック内に7個以上がアウトとも読めるし、7階層とも読み取れるがまぁ後者かなぁたぶん?
一応6層以下にしたけど、ここの運営だと何をされるか分からんのが怖いなマジで
トランジットでしか移動できない&ポーチにいろいろ入れられない&レアルート低下の悲惨な状態でカッパいける人外は果たしているのだろうか...?でもyoutubeとかでぽろぽろ出てきそうだな...
言いつけを反故にする行為がどれだけの顰蹙を買うかは去年の炎上で流石に学んでてほしいけどな。
ワイプの代わりにプレステージ実装すりゃいい。
パッチノートがアプデ開始とほぼ同時に公開されるからそれまでは分からないけど大抵はニキータさんが開発進捗を気まぐれにちょびっと見せてくれて、大型アプデ時にそれが何個か実装される。今最も有力なのが上述の7.62mm NATOのレバーアクションと.50口径弾使うAK-50。後は赤い体操服とかMCXの新パーツとかその辺りも実装される可能性がある。
棚にインテリ
Mk48もMk46と同様にマガジン給弾機能を省いたうえで7.62*51NATO化してるんだよねぇ。
PvEも次のPvPワイプに合わせてワイプされちゃうの?流石に無いと信じたいけど…ニキータのことだしなぁ
しれっとPvEの商品説明からワイプありませんの文字列消えててもおかしくないね