そろそろ皆様人外関連の設定などが煮詰まってきたりしてきたので更にドロドロにさせるためのスレです。
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
806
33 分前
国の詳細設定 33 分前
6024
7 時間前
兵器紹介 7 時間前
4993
11 時間前
画像コーナー 11 時間前
3059
12 時間前
NEWS コーナー 12 時間前
771
12 時間前
個人の設定スレ 12 時間前
3139
13 時間前
外交用 13 時間前
2192
22 時間前
架空設定コーナー 22 時間前
2608
1 日前
茶番スレ 1 日前
14116
1 日前
談話室 1 日前
2037
1 日前
質問部屋 1 日前
1444
1 日前
輸出物紹介・取引コーナー 1 日前
2262
1 日前
領土拡大、新規建国コーナー 1 日前
1158
1 日前
会議場 1 日前
75
5 日前
各国保有戦力スレ 5 日前
667
6 日前
茶番協議スレ 6 日前
332
6 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 6 日前
153
7 日前
人外関連設定スレ 7 日前
229
7 日前
架空兵器スレ 7 日前
21
10 日前
領土記載スレ 10 日前
561
13 日前
条約コーナー・機構コーナー 13 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
1 ヶ月前
兵器資料スレ 1 ヶ月前
24
1 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 1 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
ルェンさん
①名前:
・ルェン(閏)
②年齢:
非公開
③身長:
・169cm
④出身地:
・広州
国籍はモルトラヴィスと中華民国。経歴は非公開。
⑤種族:
・白龍
全長20~30mくらいのもの、龍が人間に変身して暮らしているイメージ。
⑥容姿:
20代の女性。長髪の白髪、基本的には結ぶ。目の色は赤、腕や脚に色々な模様が入っている。
⑦役職:
非公開
⑧家族構成:
非公開
⑨使用言語:
・中(広東)
・英
・西
⑩宗教:
非公開
⑪能力:
・再生
龍の頑丈さが亡くなった代わりに腕が捥げたり、腹に穴が空いたとしても最長2日3日くらいで完治させることが可能。傷の規模によって消耗する体力は増減する。
・焼却
軽く火を放射したり操ったりする能力。バーナーみたいに表面を炙って料理するも良し、施設を燃やして焚き火するも良し、気に入らない奴を燃やして消し炭にするのも良し。何かあった場合は最終手段としてナパーム弾クラスの爆発を引き起こしてくるため注意。
⑫有効な攻撃:
・ガス兵器
・大口径狙撃銃による狙撃
・機関銃の掃射
などなど
1発1発の威力が高い、または持続的に攻撃を浴びせられる兵器が特に有効。
流石に無誘導爆弾クラスは防げないが、能力もあり火に対しては強いため火炎放射器や焼夷弾などを使ってしまうと逆効果。
麻酔弾は頭を撃たないと撃たれた箇所を切り落として戦闘継続してくるため注意。
①性格:
その場の気分で何をするかを決め、他人を振り回したりする事もしばしば。人の迷惑なんか気にしない自分勝手な性格。
②操り方:
基本的に親しい場合はシナノさんがやったように「物で釣る」が一番有効。
③戦闘スタイル:
・近接格闘
既存の近接格闘術に加え、尻尾なども使えるように少し改良したもの。相手を気絶させたり殺したり使い方は様々、得意分野。
・焼却
ただ炎を放つだけの能力。
・打撃
尻尾を鞭のように使うことが出来る為、威力はあるが取り回しは全くと言っていいほど効かない。
・剣
貰いもののAns-1733。剣術など知るわけがないので適当にぶん回して戦う。
近距離特化型。攻撃と防衛どちらも可能。
④イメージ:
・シナノさん
遊び相手、酒飲み仲間、居候先。
・リューさん
話し相手。
・カッルくん
顔見知り。
・ミーナさん
ゆっくりコーヒーでも飲みながら話すだけなら良いが、実験には付き合いたくないのが本音。
・アーサーさん
大変そーだなー程度。
①私服:
・チャイナドレス
基本的にはこれ。黒地に模様が入ってある。
・耳飾り
赤い耳飾り。それだけ
・白衣
ミーナさんから貰ったもの。多分縁起が悪い。
・ベレー帽
陸軍時代に貰ったもので軍関係の用事の場合は大抵被ってる。
・軍服
陸軍高級将校用の軍服。数個勲章やらを付けてはいるものの、
②酒関係:
人並みには強め。
③食生活:
基本的に食べるのは中華料理、それ以外だとホットドッグなど。料理はしないので外食が大半
④スペック:
0~100で評価、一部は0~5。
【物理強度】85
【近接戦闘】95
【格闘技術】95
【中距離戦闘】5
【狙撃技術】5
【戦術立案】80
【戦場指揮】50
【拷問耐性】50
【特異性】5
①口調:
一人称は私。
基本的には荒めな口調で話す。茶番見ろ
②二人称:
・おめー
少し相手を舐めてる感じ、ある意味相手を信用してる。
・お前
ちょっとキレてる、またはよく思っていない。
③持ち物:
基本的には必要最低限しか持ってない。祭りなどにはウッキウキで参加するタイプなためその時は色んなものを持ってくる。
・携帯、財布類
特筆すべきことはなし。
・ノーパソ
奪い取って中身見てみたりなんかすれば王立陸軍と配備状況やら色んな面白い事が詰まってる
・リボルバー、または麻酔銃
基本的には人前で正体がバレないための護身用。
・扇子
なんか雰囲気で持ってるやつ。
・提灯
守護梵字が書かれたもの。
①経歴:
非公開
ミーナさん
名前:ミーナ・フェア・リュクト(ミーナ・シュリヒト)電子世界之複製体
種族:
純人間種二つ名:理上の怪物
年齢:103歳
容姿:
※ミーナ本人の人格に大きく変化があった際のボディを○代目と呼称しています。
初代→171cm、ゲルマン系、金髪碧眼、白衣、乳白色のセーター
2代目→168cm、ゲルマン系、金髪金目、白衣、レディーススーツ
3代目→163cm、ラテン系、茶髪茶目、白衣、SS軍服or白衣、乳白色のセーター
4代目→181cm、鼻先から首元までは人造皮膚で覆われている、鼻から上の部分はヘルメットと接続する為のコネクタになっている、ボディは全体的に無機質で黒っぽい感じ。
家族構成:
母、父、父②、姉、娘(義理)
使用言語:
ネット上に存在する言語全て
宗教:
多分、とっくの昔に神から出禁くらってる()
性格:
初代→幼い頃に誤って姉を毒殺してしまい、そこから歪み始めた悲劇のヒロイン...。に見えるが大きな間違いである。そも姉がタヒんだ後に祈り半分『興味半分』でお世話になっていた少年グループの食事に毒を盛ったり、姉が亡くなる以前にも色々とやらかしていたり、死体愛好に目覚めた後見目麗しい女性を何人も拉致して消費したり、その癖して中途半端にある倫理観に苦しめられたり、頭の中によく分からん幻想存在を作り出したり、70歳以上年下の義娘に姉になってもらおうとしたりと結構ろくでもないヤツ()
「ミーナの好奇心は素敵だと思うしお姉ちゃんいつも元気を貰ってるよ。でも、他の人も喜ぶようなことをしてくれたらお姉ちゃんもっと嬉しいかな?」
2代目→初代ミーナさんが頭の中に作り出した幻想存在『ツィリーナ』を独りにしない為に用意した、ミーナさんの精神的な複製体を量産するシステムによって産み出された。記憶人格レベルで本人そっくりではあるが、自己分析を完璧に行える人間など先ずもって存在しないが故、細かいところは(実はオリジナルのミーナさんより頭脳的には一段階劣っていたりと)結構差異がある。
「電磁投射砲の開発プロジェクト?庭違いとまでは言わないが、私の専門とは少しずれているということは理解しているのかい?まぁ、やるだけやってはみるけど...」
「お嬢さんこの後ヒマ?一緒にお茶しない?」
「好き?私の事が?そうだね...。来週までにこの物理理論についてまとめることが出来たら考えないこともないかな?頑張りたまえ、アッシュブロンドの君♪」
『ミーナさん量産システム』
受容器から受けた電機子号により脳細胞が可塑的に変化し記憶、忘却する仕組みを応用して作られた『ミーナさんを量産する為のシステム』。一見すると万能なように見えるが致命的な欠陥がある。
欠陥:
・自分を複製する為に完璧な自己分析が必要であるが、そもそものところで自分のことを100%正しく認識出来ている人間はこの世の中に居ないので、このシステムによって作り出される複製体は限りなく自分に似た他人である(オマケに代を重ねる事にどんどんズレが酷くなっていく)
・平安時代の価値観を持った人間が令和の世を生きていけるだろうか?→結論、多分無理(代を重ね時代を超えても、時代の変化に合わせられるよう『最適化』されるのでそこの部分でもズレが生じる)
一般戦闘用義体
身長:181+7cm
武装:
・ガントレット(セミオートライフル、擲弾発射器、ファイバーレーザ発振器)×1
・高周波ブレード×1
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コート
・シューズ(パイルバンカー、仕込刃)
一般戦闘用義体(指揮機)
身長:181+7cm
武装:
・ガントレット(セミオートライフル、擲弾発射器、ファイバーレーザ発振器)ⅹ2
・高周波ブレードⅹ2
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コート
・シューズ(パイルバンカー、仕込刃)
・指揮通信機(ヘルメット)
対異形系戦闘用義体
身長:181+39cm
武装:
・大型ガントレット(ファイバーレーザ発振器)ⅹ2
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コート
・獣脚(蹴る)
ルェンさんクローン義体
身長:181+7cm
武装:
・ガントレット(セミオートライフル、擲弾発射器、ファイバーレーザ発振器)ⅹ2
・高周波ブレードⅹ2
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コート
・シューズ(パイルバンカー、仕込刃)
・指揮通信機(ヘルメット)
・尻尾
・ガソリンタンク(火力増強用)
非戦闘用義体:
ミーナさんの義体(研究所仕様)
身長:181+7cm
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コート
・シューズ(パイルバンカー、仕込刃)
・指揮通信機(ヘルメット)
研究員義体
身長:181cm
潜入さん
身長:166cm
『一般戦闘用義体』
近接:
・格闘
・高周波ブレードを用いた剣撃等
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コートを用いた打撃、刺突、拘束。
・シューズに仕込まれた、パイルバンカー及び仕込み刃。
中距離:
・腕部ガントレットのセミオートライフル。
・腕部ガントレットの擲弾発射器。
・腕部ガントレットのファイバーレーザ発振器。
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コートを用いた打撃、刺突、拘束。
遠距離:
・追加で銃火器等を装備する。
『ルェンさんクローン義体』
近接:
・格闘
・高周波ブレードを用いた剣撃等
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コートを用いた打撃、刺突、拘束。
・尻尾を用いた打撃、刺突、拘束。
・炎を操る能力の応用。
・シューズに仕込まれた、パイルバンカー及び仕込み刃。
中距離:
・腕部ガントレットのセミオートライフル。
・腕部ガントレットの擲弾発射器。
・腕部ガントレットのファイバーレーザ発振器。
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コートを用いた打撃、刺突、拘束。
・尻尾を用いた打撃、刺突、拘束。
遠距離:
・追加で銃火器等を装備する。
『対異形系戦闘用義体』
近接:
・格闘
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コートを用いた打撃、刺突、拘束。
中距離:
・CNTアクチュエータチューブ内蔵コートを用いた打撃、刺突、拘束。
・腕部ガントレットのファイバーレーザ発振器。
遠距離:
・特になし。
ヘルメット:
・一般機用の単列複眼仕様と、指揮機用の多列複眼仕様がある。
・指揮機仕様のヘルメットには指揮通信機能が備わっており義体間の連携をより強固なものとすることが出来る(イメージはメタギアのSOP)
ガントレット
・バックラーシールド、12.7×99ミリ弾を発射するセミオートライフル、擲弾発射器、工業用レーザーが一つに纏めてある。
バックラーシールド:
拘束セラミック、チタン合金、アラミド繊維等々をサンドした防弾盾(ライフル弾程度なら耐えられる)
セミオートライフル:装弾数は片側6発、計12発が装填されている(装弾数が少ないため、撃ちすぎは禁物)
擲弾発射器:通常弾の他、ガス弾、捕縛用ネット弾等々使い道は多枝にわたる(割と便利)
工業用レーザー:
MHD型の携行式爆薬発電機をエネルギー源とする、イッテルビウムを用いたファイバーレーザー(命中精度、貫通力、目標への効果速度は共に高いがレーザー兵器故に距離減衰や効果範囲、使用可能回数の限定、ストッピングパワーの不足等の問題点も挙げられる他、爆薬式発電機によって強引に電力を取り出して使用しているため発射時には割と大きめの爆音が鳴る)
高周波ブレード:
どっかで見たことがあるがあまり気にしないでおこう()
刀身表面に浅い溝が掘られており、その溝を伝って柄のカートリッジに仕込まれた神経毒(研磨剤入り)が刀身へ流れ込んでくる仕組み(毛細管現象)
コート:
アラミド繊維で織り込まれたコート。そこそこの防弾性を持つ他、内部にCNT製アクチュエータチューブが内蔵されており触手のようにヌルヌルと動かすことが可能(掴んだり、持ち上げたり、移動に使ったりと便利)
パイルバンカー:
ヒール部分に仕込まれており、内部のパイルは麻酔弾を模した構造となっている(内部にはVXガスの約8倍の毒性強度を持つ神経毒が仕込まれている)
仕込刃:
ヒール部分前部に仕込まれている(板バネで飛び出す構造。刺さると痛い)
CNT筋繊維:
ミーナさん(戦闘タイプ)の肉体を構築するカーボンナノチューブ群(天然筋線維の凡そ、105倍の膂力が出せる)
ちなみに...:
・戦闘用義体の中でミーナさんとしての意識があるのは指揮機のみ(全ての義体にミーナさんとしての意識があるとかえって統制が取りにくいがゆえ)
・指揮機が撃破される、もしくは装備換装の為に義体を変える場合は指揮通信機と指揮権を移譲する(指揮通信機(ヘルメット)自体が無くても指揮権移譲はできるが、義体同士の連携力が大幅に低下する)
・一般機は指揮通信があろうとなかろうと、指揮機からの命令を受けてから動く以上、指揮機に比べ動きが劣る。
『ミーナさん(研究所仕様)』
説明:ミーナさんが研究所で用いている義体。服装は暗灰色のスーツにCNTアクチュエータチューブ内蔵コート。これまでの自分を焼き固めたダイヤモンドブローチ。首元にジャボを身につけているが、時々手編みマフラーになったりする。
『研究員義体』
説明:ミーナさんの研究所で最も多く見ることの出来る義体。中身はミーナさんだったりミーナさんの助手だったりする。服装は顔上半分を覆い隠す布+シスター服。
『潜入さん』
モルトラヴィス渡航用に調達した生身の肉体。仁くんと連絡を取るためのサブ垢感覚でとっておいてる()
・他の人外へ対するイメージ(ミーナさん視点です):
・仁くん→知り合い以上、友達未満。
最初に接触した人外。地雷さえ踏み抜かなければクセは少なそうなので、メールを用いた文通で何とかお友達になれないか試行錯誤している。
・ルェンさん→友達以上、親友未満。
色々と研究を手伝ってくれた上に友達になってくれた(ミーナさん視点)超⤴いい人。機会があればまた会いたいと思っている。
・アーサーさん→大親友
3代目からの付き合い。昔はあんなに仲良くしてくれたのに、何故か最近は避けられてしまっている()
『アルティ。そろそろ機嫌をなおしてください。私に何か至らぬ点がありましたか?』
『唐揚げ司令』より依頼を受け、出会いと友情と決別の物語を執筆中()
シナノさん→知り合い以上、友達未満。
また違った系統の人外と出会うことが出来て内心ウハウハだった()
ただ、襲撃時はあまりにもドタバタしていて交流する機会がなかったので時間がある時にゆっくりお話したいと思っている。
スペック:
・戦闘タイプ
【物理強度】85
【近接戦闘】※95
【格闘技術】※100
【中距離戦闘】※100
【狙撃技術】※100
【戦術立案】100
【戦場指揮】100
【拷問耐性】100
【特異性】0
・戦闘用義体は装備によって得意分野が異なるためミーナさんとして、総評すると全評価トップレベルというとんでも数値になる()
米印付きについて:
技術を人工的に植え付けてあるので気持ちが悪いレベルで正確な戦技を身につけている。良く言えば固く切り崩しにくいが、悪く言えば経験に裏付けされたものではなく後天的に付与された物故、全て手本通りなので柔軟性に欠ける(狂愛さんを相手に、型に習った戦闘を行っても絶対に勝てないので闘う場合はあえて型を崩してみると途端に対応が鈍くなる)
・本体
【物理強度】5
【近接戦闘】0
【格闘技術】0
【中距離戦闘】0
【狙撃技術】0
【戦術立案】100
【戦場指揮】100
【拷問耐性】100
【特異性】5
量子コンピュータが戦闘できるわきゃねーだろ()
実は:
・4代目以降のミーナさんの研究所で勤務するとエ美肉(エグいor工学的なやり方で美少女ボディを受肉)することができます()
・ミーナさんの研究施設に被検体として連れ込まれても『家に帰りたい』と伝えれば帰してくれます(本人のスタンスとしては、あくまでも協力してもらっているという認識なので)
ただ、連れ込まれる被験者の大半は『帰してもらえない』と思い込んでいる他、『そも痛みに呻くばかりでそれ以外の言葉を発することができない』『実験中に廃人になる』等の理由により実際に帰ることのできた人間は極わずかです()
・時々他国の人間を拉致&改造して諜報活動に使っていたりします()
選ばれるのは多少性格が変わっても気にもとめられないような、他者との繋がりの薄い人間だけなので大した情報は得られておりませんが...。
総評:
初代→根本的にネジの外れたろくでなし。死体愛好欲求の解消やその他倫理的に問題のある実験などやらかした事は数多いが、多少倫理観と罪悪感があるのがせめてもの救い。
2代目→ネジが外れるどころか径の違うボルトを無理やりねじ込み始めた狂人。久しぶりに若く活力のある身体を得たことにより精力的に研究へ取り組んでいる。ブロンドヘアーの助手から恋心を寄せられているようだが...?
3代目→ミーナさん最後の残滓。これ以降のミーナさんは、本人の知識と経験を持っただけの『ほぼ別人』となる。少しづつ精神性が人外どころか異形のソレに成り変わり始めていることに多大な危機感を抱いている。
4代目→カテゴリー的に純人間種?のクセにその辺の人外より人外やってるイカレサイコ。お姉さんの言いつけ&システムの関係上、性格は善良ではあるものの物事の結果を最善ではなく最良の結果として完結させようとする為、ミーナさんに何か物事を頼むとイカれたジーニーみたいな願いの叶え方をする()
『なるほど、貴方達兄弟はいついかなる時も共にありたいのですか。昔、ヨーゼフ・メンゲレ氏という方とお仕事を共にしたことがあるのですが、彼の技術が役立つかもしれません』
画集:










『ヘルメット』
『ガントレット』
『シューズ』
『コート』
『ミーナさんの義体(研究所仕様)』
『対異形系戦闘用義体』
『一般戦闘用義体』
『色々混ぜたヤツ()』
『ルェ&ミー編』
『イッテルビウム♂︎のファイバーレーザ』
『皆さんの設定項目の中によくあったものを追加しました』
・戦闘用義体には口から何かを摂取する機構が備わっておらず問題外といえるが、生身の肉体の場合は酒へ対する強さはその身体によって異なる。
『レディーススーツ』
・品質の良い、ダークグレーのレディーススーツ。
・初代ミーナさんが養子に取った娘のために仕立てたスーツ『だった』が、当の本人が母親の本性を『身をもって』知った後に発狂死してしまったので、『その身体ごと貰い受けた』2代目以降のミーナさんが使い続けている(3代目(163cm)、4代目(181cm)のミーナさんは使う為にちょくちょく丈(サイズ)を直している)
『ダイヤモンドブローチ』
・大小様々なダイヤモンドがキラキラと光り輝くブローチ。普段はジャボの上から胸元に身につけている。
・歴代のミーナさんを焼き固めたダイヤモンドが使われている。オマエタチハダイヤモンドダ
『ジャボ』
・山猫砦で運営している老人ホームの老夫人から貰ったもの。
・老夫人はドイツ系ユダヤ人であり、ミーナさんにプレゼントしたジャボは弁護士を生業としていた老夫人の夫が身につけていたもの(老夫人は認知症を患っており、親身に介護してくれるミーナさんを亡くなった夫だと思い込んでいる)
なおこの老夫人は、80年前『かの収容所』に捕えられた際『とある女科学者』の手によって人としての尊厳の一切合切を弄ばれたという。
『指揮通信モジュールのついたヘルメット』
・紅く輝くサイエンスティックなヘルメット。通信モジュールだけ引っこ抜いて、研究所の一般義体が装備している目元のみを隠すベールを着用していることもある。
『コート』
・例の武装コート。ウネウネ
『シューズ』
・例の武装シューズ。ザシュザシュ
『口調』
一人称:
・私(初代から3代目までは典型的なMAD口調。4代目以降は敬語といった感じです)
二人称:
・貴方、貴女(初対面or顔見知り)
・アナタ(中身の無い義体へ対する呼び方)
・名前(親しい(と思っている)友人など)
口癖:
・これは
【例】『これは〇〇ですね』『これはこれは』『これは驚きました』
解説→キャラ設定を行う際に意識的に付与した口癖ではなく、敬語キャラにリアクションを取らせようとすると自然に口癖が『これは』になっていました()
『持ち物(研究所仕様のミーナさん)』
・ペンとメモ→初代の時から脳のスペックは人間計算機というレベルで優れていましたが、覚える気の無いものについては覚えることができなかった為、いつも持ち歩いていた感じです(4代目は経験したことの全てをデータとして保存しているため、本来なら必要のないものですがかつての癖で持ち歩いています)
・ダイヤモンドブローチ→オマエタチハダイヤモンドダ
・劣化したペンダント→錆び付いているせいで、蓋を開けて中の写真を確認することは不可能な上に、こじ開けようとすると劣化した中の写真ごと粉々に砕け散る可能性があります(中の写真(というか絵画)はミーナさんが20代の頃に描いたお姉さんの絵姿だったりします)
・お菓子→施設の子供たちに配るために持ち歩いています(「普通のお菓子」は右のポケットの上側に入っています)
・ハーモニカ→更生施設での演奏教室で使うために持ち歩いています(義体でも口周りと気道部分は再現されているので吹くことが可能です)
・50枚綴りのメッセージカード→老人介護施設で行っているレクリエーションの1つ「大切な誰かに手紙を書こう」に用いる為のものです。
・ポーチ→腰から2つ下げていて色々なもの(後述)を詰め込んでいます。
・採集セット→合法的に市販されている物品(ここ重要)。出先で面白そうなものを見かけたらつど採集しています。
・裁縫セット・ミニ救急セット→やんちゃ坊主達がやらかした時の為のものです。
・折り畳み傘→気分でさしています()
・カギ→山猫砦は古い施設なので、南京錠で施錠している部分も多くあります。
今後の茶番で使える?ミーナさんとの戦闘における諸々。
注意すべき武装:
『ファイバーレーザ』(重量3kg)
・ミーナさんの持つ武装の中でも最高峰の火力を誇り、避けるか鏡面状の物で防ぐ以外に防御手段がないとかいうチート武装です。
ちなみに...
・対人外戦闘においては火力が高すぎるが故に、検体を傷付ける恐れがある為あまり使いたがらないです(VSルェンさんの時は、捕獲を諦めて上半身と下半身のサンプルをそれぞれ持ち帰ろうとしましたが、発振時の爆薬式発電機の爆音により警戒されてしまった為、腕と脇腹の肉を抉り取る程度となりました)
・照射時間は3秒程度、抵抗なく相手を両断できる有効射程距離は2.5mといったところです(レーザ銃というよりライトセーバー...)
対処法
・初見での対処はほぼ不可能ですが、『発振時に爆発音が鳴る』『腕の発振器を向けてきたら注意』などある程度予測→回避することはできます。
・上記にも記した通り、希少価値の高い検体相手にはあまり使いたがりません(あくまで『希少価値の高い検体』限定なので、相手が武装した一般兵だったりする場合はもれなく両断タヒ体が量産されることとなります)
『12.7mmセミオートライフル』(6.5kg)
・重機関銃や対物ライフルに用いられるあの弾薬を使用しており威力は折り紙付きですが、取り回しを良くするために銃身を切り詰めているので精度に欠けます。
ちなみに
・豊富な弾種を取り揃えており、ルェ&ミー編では麻酔弾を使用していました。
対処法
・弾薬が弾薬なのでその威力は脅威的ではあるものの、精度が悪く動的目標はおろか遠中距離の敵に当てることすら難しいレベルです。また、装弾数が両側合わせて10発と少ないため、相手をする時は動き回って弾切れを待ちましょう。
『擲弾発射器』(1.2kg)
・アサルトライフル等の下部に装着するタイプのグレポンを流用した装備品で、多種多様な弾頭の運用が可能となっております。
ちなみに
ミーナさんはどちらかというと、ガス弾を多用します。
対処法
・中に仕込んでいる弾頭の特定が難しいのでとにかく撃たせないようにしましょう。
・人外(貴重な検体)相手であれば、殺傷力の高い弾頭はあまり使ってきません(上記にも記した通りあくまで『貴重な検体』が相手の時に限るので、相手が武装した一般兵等の場合は、ミーナさん自身が機械の身体であるのを良いことに、VXガス等の神経ガスを封入した弾頭をバカスカ撃ち込んできます)
『高周波ブレード』(1.5kg)
・どこぞのサイボーグニンジャを初めとした皆々様が持っていそうな☆フューチャーカタナ☆です。
ちなみに
・メインで使っている一振は柄の部分に仕込んだカートリッジに毒薬を内蔵しており、斬撃プラスアルファでダメージを与えることができます。
・刀型以外にも、諸刃剣、太刀、斬馬刀、マチェット、蛇腹剣等々多様な種類の高周波ブレードがあります。
対処法
・分子間結合力を強化した鉄塊をCNT筋繊維由来の膂力でぶち込んで来ます()ので、得物同士で打ち合う場合は真っ向からの打ち合いは避けましょう。
・ミーナさんは良くも悪くも『完璧』に型通りに動くので、剣術の型に多少の心得があればある程度動きの予想は可能です。
・人外(貴重な検体)相手にはある程度、致命傷となる斬撃を避けようとします(あくまで『貴重な検体』に限った話なので、相手が武装した一般兵等の場合、高周波により硬化した刀剣を容赦なく振るい両断タヒ体を量産していきます)
『膂力』
・CNT筋繊維からなるクソ力を存分に振るってきます。
ちなみに
・その筋力は天然筋線維のおよそ105倍(現実世界において、テキサス大学で開発された物は85倍)に相当し大型重機にも引けを取らない膂力を発揮します。
対処法
・膂力で勝る人外以外は、真っ向からの取っ組み合いは避けましょう(ミーナさんは良くも悪くも『型通り』に動くので、ある程度次の動きを予測することはできます)
・人外(貴重な検体)相手にはある程度、力をセーブします(あくまで『貴重な検体』に限った話なので、相手が武装した一般兵等の場合そのバカ力を容赦なく振るい、両断タヒ体を量産していきます)
『コート』(40kg)
・アラミド繊維とCNT繊維を編み、内部にCNTアクチュエータチューブを内蔵したもので、触手のようにぬるぬると動かすことができます。
ちなみに
・拳銃弾程度であれば防ぐことができる他、相手に叩きつける、先端を絞り刺突する...。といった攻撃も可能です。
対処法
・剣術、格闘技と比較してデータが少ない(というか無い)ので動きは単調です。
・人外(貴重な検体)相手には、防御や捕縛といった限定的な運用が基本となります(あくまで『貴重な検体』に限った話なので、相手が武装した一般兵等の場合、CNTからなる剛性をフル活用し両断タヒ体を量産していきます)
『シューズ』(12kg)
・重り、仕込み刃、パイルバンカーを内蔵した凶悪シューズです。
ちなみに
・パイルバンカーの内部は貫通力重視の徹甲タイプの他に、麻酔弾を応用した構造のものもあります。
対処法
・基本的に近接武装の詰め合わせみたいな感じなので、距離さへ取っていれば大丈夫です。
『ヘルメット』(5kg)
・鼻から上の部分に相当するセンサ類の処理装置や、指揮機の通信モジュールを保護するためのものです。
ちなみに
・指揮機と随伴機の見分け方の一つに『ヘルメット形状からの判別』というものがあり、指揮機は多列複眼式、随伴機は単列複眼式となっております。
対処法
・攻撃用兵装ではありませんが、対ミーナさん戦を有利に進める方法として、指揮機の通信モジュールを破壊することによって随伴機との連携を弱めることが出来ます。
『指揮通信機』
・指揮機が随伴する機体へ指示を送るための指揮通信装置です。
ちなみに
・指揮機が他の個体へ指揮権を移譲する時は、仮面の上半分ごと通信モジュールを引っこ抜いて入れ替えます()
対処法
・指揮通信機が無くとも、指揮権の移譲自体は可能ですが義体間の連携に大きな差が出るので、対ミーナさん戦の際はいけ好かない仮面ごと叩き壊してやりましょう()場合によっては予備のモジュールを携行していることもあるのですが
『随伴機』
・ミーナさんの戦闘用義体は大きくわけて『指揮機』と『随伴機』の2種類があり、『随伴機』の主だった役割としては、ミーナさんとしての意識が宿る『指揮機』が激しく損傷した際に指揮権を移譲して戦闘を継続する他、装備換装の時などに役立ちます。
ちなみに
・ある程度自己判断で戦闘を行うことができますが、指揮権移譲前の『随伴機』は『指揮機』に比べて動きが鈍いです。
対処法
・『指揮機』の動きに注意しつつ『随伴機』も積極的に狩って行きましょう(いくら動きが鈍いとはいえ囲まれれば厄介な上に、『随伴機』がいる内は『指揮機』を破壊しても意味が無いので積極的に狩っていきましょう)
研究員用義体です

シナノさん
本名:シナノ・リン・ジュスティーヌ(信濃 凛 ジュスティーヌ)
種族:半エーギル
年齢:53歳(推定)
身長:175cm
出身地:クロアチア、スラボンスキブロド
容姿:銀色短髪、30代前半ぐらいの女性。冬場を除いて殆ど半袖Yシャツで過ごす(長袖だと片腕が収まらないため)。目は緑色っぽい。
役職:
M223小隊長
帝国外務宰相
帝国軍務宰相補佐
イベリア救済基金(NGO)会長
使用言語:独、英、仏、西など
性格:基本的に友好的かつ敬語。ただ、人をもてあそんだりある意味性格は悪い。
操り方:腐っても外務宰相なのでメリットとデメリットを明確に提示しましょう()
戦闘スタイル(後述):
・近接打撃
ご自慢のエーギルぱうわに軍隊でならった一般的な格闘術が基本。
・剣
エレナ・ニーナの実験器具であるAnsシリーズ。大剣を片手で振り回します。
・銃(拳銃)
宰相向け護身用のP-313。下手くそなので基本欺瞞用や「お遊び用」くらいしか使わない。
・レールガンもどき
石など硬い固形物を「雷鳴者」の能力を利用して、左手を砲身のように変形させて撃つ。射程は~20mくらい。12.7mm厚の鋼板なら基本貫ける。
・電磁バリア(仮称)
周囲に電気を帯電させて飛翔体の軌道を反らす。銃などに効果絶大なものの、近接戦や大口径砲(12.7mm以上)となると簡単に突破される。
中近距離特化。機械相手には強い。
有効な攻撃:
・大口径砲
12.7mm以上の狙撃銃や砲などは質量などから反らしきれないので有効的。消耗戦での体力切れを狙うなら軽機関銃などでも有効
・火
エーギルの性質上、火に弱いので燃やしてしまうのも手。
能力:
・捕食者
エーギル共通の能力というか生存本能。相手を捕食することで相手の能力などを獲得する。制御ができないため「抑制剤」によって抑制されているが、捕食本能はときどき出る。
・雷鳴者
全身から電気を発する。体に絶縁体を形成しているため、自身が感電することはないものの、高電圧を長時間発生させると絶縁体が焼き切れてしまう。
スペック:
0~100で評価、一部は0~5。
【物理強度】85
【近接戦闘】95
【格闘技術】60
【中距離戦闘】80
【狙撃技術】5
【戦術立案】85
【戦場指揮】15
【拷問耐性】70
【特異性】5
服装:
・スーツ
いつもこれ。エレナ・ニーナ製で、燃えないよう多少の工夫が凝らされてるオーダーメイド品。黒色。
・チョーカー
政府特製のGPS内蔵型神経毒注入装置。半エーギル(人型)には大体ついてるもの。・ネックレス
旧連邦内戦時に貰った誰かの遺品。
人外への印象∶
・ルェンさん
ニート、酒飲み仲間
・ルイスさん
一度殴り合った仲
・仁さん
どなた?小耳に挟んだ程度
・ミーナさん
狂人定期。印象はあまりよくない()
口調:
基本一人称は「私」。
「私はシナノ、外務宰相です」
↑のように敬語で話すが人によっては、溜口になったり口が悪くなったりする。
二人称:
・あなた、きみ
基本形。よほど嫌われていなければ。
・お前
キレたときとか。
カッルとか持ち物:
・P-313
政府から支給された護身用の拳銃。㈱シキ工業製。
家族構成:母はフランス人、父は極東系。『シナノ』は苗字に当たる。第6次ヴィス要塞包囲戦で父母が死亡。第9次ヴィス要塞包囲戦にて長男が戦死、次男は餓死している。
シナノ・ユキヒト(父)
シナノ・カディア・ジュスティーヌ(母)
シナノ・モルガン(弟。長男)
シナノ・ユリス(弟。次男)
酒事情:毎晩晩酌定期。ノンアルからスピリタスまでなんでも飲む。スタウトビールを好むが、仲間内の飲み会や晩酌以外はワインと決めている。
お前人間か?(直喩)くらい酔わない。人?()食事情∶大食い。一日4食、成人男性よりも食う。酒が入るともっと食う()好物はファストフード。和食の腕前は中々なもの。
たまに人やら家畜をそのまま食う経歴1:
1972年にスペイン・アプスブルゴ王冠領カタルーニャ帝国州の工業都市タラゴナにて生まれる。父はイサベル・アナスタシアの摂政帝政の時代に移住してきた日本人であり、母はカタルーニャ人であった。カスティーリャ人などから人種差別の被害を受けつつも帝国の最高峰エレクシア大学政治部へ進学した後、帝国国務省・帝国軍務省で順調にキャリアを積んだ。
経歴2:
経歴3:
同化率∶36%
同化箇所∶左腕、左肺、右足の一部
侵蝕度∶遅い(抑制剤込み)