そろそろ皆様人外関連の設定などが煮詰まってきたりしてきたので更にドロドロにさせるためのスレです。
補助龍 6641dc4fb6
とりゆっけ
通報 ...
カッルさん
名前:カッル・レポラ
種族:エーギル
年齢:?
身長:189cm
出身地:?
容姿:ペストマスクをかぶった変人
役職:?
家族構成:?
使用言語:?
性格:常に人、ものを観察する。
操り方:観光チケットでも買ってあげましょう()
戦闘スタイル(後述):
・逃げる
逃げる。
"人型"は戦闘能力皆無である。
・触手?(仮称)
体の一部を変形させて相手を貫きます()生身は基本貫きます()最大展開数は大体12本程度。
・近接(擬態完全解除後)
図体のでかさを生かした質量攻撃。突進や尾びれでの薙ぎ払いなど。
基本的に体の一部を変形させて戦う。
有効な攻撃:
・火
エーギルの性質上、火に弱いので燃やしてしまうのも手。爆破も有効。
能力∶
・捕食者
エーギル特有の生存本能。
・擬態者
今まで捕食してきたものに擬態する。なお、有機生命体以外を捕食してもそれには擬態できない。ウイルスとか微生物、昆虫など小さな生物、生きていないものが該当する。
スペック:
0~100で評価、一部は0~5。
【物理強度】50
【近接戦闘】0
【格闘技術】0
【中距離戦闘】0
【狙撃技術】0
【戦術立案】0
【戦場指揮】0
【拷問耐性】100
【特異性】0
【物理強度】95
【近接戦闘】95
【格闘技術】0
【中距離戦闘】95
【狙撃技術】0
【戦術立案】90
【戦場指揮】0
【拷問耐性】100
【特異性】5
私服:ペストマスクに黒い服が基本。
人外への印象∶
・ルェンさん
顔見知り程度
・ルイスさん
?
・仁さん
狼?
・ミーナさん
?
口調:
基本一人称は「私」。片言に単語まじりに話す。
二人称:
・きみ
基本形。
持ち物:
・ペストマスク
いつもの。ほかにもマスクを持ち歩いているようで、山羊の頭蓋骨や海洋生物の頭蓋骨をかぶっている姿が確認されたこともある。
・杖
彼曰く、珊瑚や貝殻などを固めたものとのこと。
家族構成:
不明。
説明∶
"それ"は人であるか?同胞へ正しい進化を辿らせること、そして"それ"は急速な進化により正しい進化の道を見つけることが"それ"の存在意義であり、不変のものである。
経歴1∶『カッル・レポラ』
"彼"がいつ生まれたのか、どこで生まれたのか、など"それ"に関する情報はほとんど不明である。最初に確認されたとみられるのは14世紀にスペインの司教が記した自伝の中に登場するペスト医師の一人が「カッル・レポラ」と名乗り教会にて黒死病の治療にあたっていたと記載がある。カッルが治療した患者は不思議なまでに完治し、そして数日後に突然死んだとされる。
"カッル・レポラ"の名前の顔を隠した人物は各地で記述が確認されており16世紀にはヌエバ・エスパーニャ副王領の植民都市では仮面をかぶった宣教師の姿で各地でキリスト教を布教し、また一部ではインディアンス艦隊に同行した船員の一人として確認されている。
経歴2∶:当時の"それ"は、「ヴァウラ・リストニエミ」を名乗り帝国に協力を申し出た。ANHの研究課海洋生物分析部長であったガストル・ザイフリート主任と協力して抑制剤の開発、エーギルの収容方法の発案、海洋研究所の設立を行い帝国のエーギル技術の向上に多大な貢献した。
経歴3:「彼」を呼ぶ名称をいくつかある。以下は確認された名称の一覧である。
同化率∶98%
同化箇所∶ほぼ全て
侵蝕度∶異常
症状∶なし
名前 アーサー=ジーナ=ダルク
人種 フランス人
身長 193㎝
体重 89㎏
年齢 30歳
出身地 パリ
言語 仏 英
家族構成 母 父 妹3人
スポーツ フェンシング
好きな食べ物 マカロン
種族 神?と人間の相の子
容姿 黒色の髪、先のほうが金髪 髪型ショートボブ 目は鮮やな青色
性格 明るい、基本的にコミュニケーションに困らないでしょう。一人称は私、他人には基本的に”貴方” を使う
能力 概念武装の具現化
記録上に存在する装備を現実に出すことが出来ます(武器の歴史の長さによって出せる回数が変わります)。
記録は神話なども当てはまります。
身体能力 基本的に傷の治りは遅いですが体力はかなりあります。
役職 合衆国治安介入情報局 軍事部門
他国の人外さんについて 資料の上では大方知っている
シオン
外見・・・銀髪 赤眼 前髪の一部が赤色です
年齢・・・???
身長・・・163㎝
体重・・・((((殴
重いです性格・・・荒々しい
一人称・・・私
口調・・・基本は荒いです。暴言は普通に吐きますし、相手によっては放送禁止レベルの暴言をガトリング砲の如く発します。
西暦900年代のrabu計画によって教会側で生み出された人造人間。製造過程は簡単で、死んだ肉体に人工的に作った魂を移植、その間肉体が腐敗しないように老化の停止魔法を使って肉体年齢を固定、新鮮なままの肉体に魂を移せば完成。
しかしながら製造された時期が時期な為に製造携わった技術者や使われた技術についてはよくわかっていない。
長く続いた内戦の影響や兵士とはいえ殺人を犯してしまった罪悪感に耐え切れず悲しみの感情が死んでしまっています。出自が違う妹との戦闘で致命傷を受けた際、命を助けたもらった際に記憶と寿命の一部を共有しています。長生きなのもあって多数の男性との関係を持ったことがある(今はなし)
能力は対象の寿命を有機的な力に変える能力。例えば花の寿命の数か月分を熱エネルギーに変換(花は枯れる)、といった感じです。
しかしながら対象の寿命を体内に入れる為、自身の記憶と対象の記憶が混在、最悪記憶喪失or精神崩壊を起こします。
耐久性については治癒能力がそこそこ高いですが、胴体を両断するなりすれば大体死にます。
妹の方は近いうちに出そうと思います。
何か質問があれば質問コーナーにお願いします。
ロメリア
外見・・・銀髪 赤目 前髪の一部が赤色 ロングヘアー 姉よりは肌面積多め
年齢・・・???
身長・・・162cm
体重・・・閲覧できまs(((
性格・・・優しい。姉とは大違i((((((
一人称・・・私
口調・・・姉とは大違いでもんのすごく優しいです。殆ど暴言は出ません
1090年代の国王側の計画によって作られた人造人間。協会側から奪取したrabu計画の資料やデータを基に製造が試みられた。しかし、魂を移植するための遺体の処理がうまくいかず腐敗してしまったため、両腕両足に龍人族の手足が移植される。内戦が長く続いた内戦も戦い抜き、シオンのことを戦闘後に治療、記憶と寿命の一部を共有する。能力は姉の物とほぼ同じ、欠点も同じです。しかしながら龍人族の能力を使えるため、シオンよりも戦闘能力は高いです。姉と同じく、多数の男性と関係を持ったことがある。ほかの能力として、並行世界の観測、極小規模の干渉が可能です。
質問あればどうぞ。
君、見ているね?
名前 ケルフィ
身長 178センチ
体重58キロ
容姿 銀髪 八重歯 碧眼 爪がかなり鋭い
口癖 そうねぇ は、はぁ
癖 髪の毛いじり(クルクル) 足組
龍人族の成れの果て、進化の過程で人間に近くなっていき結果的に外見はほぼ人間になった。彼女は貧乏な家系の7人姉妹の長女として生まれ、体を売るなどして姉妹たち、母親と共に貧しいながら幸せな生活を送っていた。しかしながら長い間体を弄ばれただけで無く、龍人族であるが故のプレイのハードさ、そしてある男が放った"お前に愛って奴を教えてやる "という言葉とそれに伴うプレイで彼女の愛憎表は完全に叩き壊された。更に体を売り続ける彼女に対する家族の視線は日に日に強くなり、遂には妹から"近づくな"と言われ、自らが愛されていないと思い込んでしまう。しかしこれは妹が思春期を迎えてしまったが故の未発達な感情表現が生み出した悲劇だった。自らが愛されていない、この事に深く傷ついた彼女は"ならば私が、愛してあげよう、もっと、モット"と客から教わった方法で姉妹6人を惨殺、母親に殺されかけるも反撃して逆に殺してしまう。これがキッカケとなり、"人殺しは愛と自衛の前では正当化される"という歪んだ認知を持ってしまう。彼女の夢は愛される事、安らぎを得る事だそう。因みに、彼女、歌が得意だったらしく、よく歌っては客を笑顔に変えていたそう、しかし、プレイの中で喉が潰れかけた為、今では歌に必要な声は出ず、擦り切れた悲鳴の様な声しか出ない。更に惨殺した遺体は何故か見つからず、彼女の指には縫い目が、目は若干色彩が違ったと言う。
ルーカス=ヘンダーソン
容姿 丸メガネ
基本的にはパーカー
髪は基本少し短め
身長189㎝
体重85㎏
握力くそでか
能力 狂信による超回復、超パワー 超防御 聖書の内容、”神話・伝説”の具現化
アーサーの同僚。普段はただの優しい老け顔お兄さんだが、宗教の話となるとAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEENNN!!!!となる。彼曰く「異教徒など祈りを猿真似するだけの塵にすぎん!!、神に近づこうなど片腹痛い」とのこと。ちなみにだが第三帝国に科学信奉の幼馴染がおり、昔は人を幸福にしたいと言う夢を共に追っていた。なお、本名であるルーカスと呼んでいるのはアーサーのみであり、周りにはシェーンバッハと名乗っている。宗教を少しでも否定するとひき肉よりも酷いことにされる。教会への寄附も行っており、毎日のように通っているため、教会の孤児院の子供たちからは”先生”と呼ばれている。並外れた身体能力を有しており、本気モードで戦闘する際には何故か、何故か長めのコートを羽織っている。普段使いの武器は純銀製のロングソード。これを両手持ちにしている。なお折っても折ってもどこからともなく出てくるため、どこに格納されているのかは、未だに分かっていない。ぶっ○状態での戦闘となるとまさにバーサーカーで、通常兵器では足止めすらできない様な戦闘能力を誇る。頑張って()
戦闘中にも笑顔を欠かさない、優しい人です。
名前 アーサー=ジーナ=ダルク
人種 フランス人
身長 193㎝
体重 89㎏
年齢 30歳
性別 女性
出身地 パリ
言語 仏 英
家族構成 母 父 妹3人
スポーツ フェンシング
好きな食べ物 マカロン
種族 神?と人間の相の子
容姿 金髪、先のほうが黒っぽい髪 髪型ショートボブ 目は鮮やな青色
性格 明るい、基本的にコミュニケーションに困らないでしょう。一人称は私、他人には基本的に”貴方” を使う。しかし、ルイーシャは名前で呼び、砕けた話し方をする。
能力 概念武装の具現化
記録上に存在する装備を現実に出すことが出来ます(武器の歴史の長さによって出せる回数が変わります)。
記録は神話なども当てはまります。
身体能力 基本的に傷の治りは遅いですが体力はかなりあります。
役職 合衆国治安介入情報局 軍事部門
他国の人外さんについて 資料の上では大方知っている
リーネンベル=キャトル
性別:自称女性
身長;173㎝
種族;オートマタ(機械人形)
役職;合衆国国会書記官
力;/(^o^)\
性格;基本的にはノリが軽い。でも仕事の時はシャキッとしている。しかし遊ぶ時にははっちゃける。
あまり乱暴しないでね!!壊れる(物理)
使用する万年筆;ウォーターマン製メトロポリタンリフレクション オブ パリGT
容姿 銀髪の長髪(髪に隠れ見えないが、実は顔の向かって右側がツーブロック)、緑目、黒い外套(縁や所々に銀色の装飾)、ピアス(小さめ)、外套を脱ぐと、歯車などが入り混じった機械構造が見える、外套は腕が独立しており、外套を取ると腕が振袖みたいになる(イメージ的には霊夢の巫女服)。靴は基本ブーツ。ガータベルトを付けている(勿論普段は見えない絶対領域)外套は主に内部機器が錆びないようにするためのカバーでもある。
趣味;山に出かける(山中で停止経験あり)、海に行く(オーバーホール経験あり)、文書き
ガいよう
19世紀の初期に製作されたオートマタ。製作者は誰なのか未だに掴めておらず、それを探すのが彼女の日常の一つになっている。持ち主は何度も変わっており、その都度、時代に合わせた改修が行われ、頭部に関しては現在の人型ロボットのように非常に精工、かつ、自然なつくりとなり、思考もAIを用いてよりニンげんに近くなっテいる。また機体外装も改修がなされており、何より手足、胸部などはその時々によって最も力を入れて改修されている(素材は想像に任せます)動力はゼンマイ、頭部は別にバッテリーが存在する。ゼンマイ仕掛けなのもあってたまに街中の心優しい人に巻いて貰っている。癖、、、としては兎に角文をよく書いている。小説からありとあらゆる本の文を模写したり、ラジオやテレビの音声を紙に書き写している。その他の癖は足を組む(右組)、足と腕を両方組んで長時間(2~3時間長い時には8時間以上)考え事。因みに彼女の家の中は大量の原稿用紙が散乱しているんだそう。
構造上、冷却は表面の人口皮膚などから行っているため、余り感情パラグラムが飛びすぎると真っ赤に赤面したりする。水分補給という体で市販の水やその他水分を補給可能、これを利用して各種機構の冷却や感情表現上の涙や対外冷却のための、汗などもかくことが出来る。ちなみにだが、リーネンベルの外套内はほぼ密閉状態のため、かなり”蒸れる”そうだ
リーネンベル=キャーンズ
性別 自称女性
身長 173㎝
種族 オートマタ(機械人形)
容姿 キャトルとほぼ変わらない。しかしながら腕の所々から油圧シリンダーの一部が見え隠れする。
役職 武器商人の会計係
力 かなり強め
性格 冷静沈着 あまり積極的にコミュニケーションを取りに行くタイプではない。必要であれば殺人も厭わない。
趣味 ボーっとする。 本を読む。
がイヨう
リーネンベルのバックアップとして同時期に製作されたオートマタ。同じく製作者がわかっていないが、今ではどうでもよくなってしまっている。持ち主も何度も変わっており、何度も廃棄処分の憂き目に合っている。拾われては改造を施され、主な機体外装や頭部ユニット、冷却を含めた機能全般の作りは、キャトルと殆ど変わらない。しかし思考の方はかなり機械的で、キャトルとは真逆と言っていい。メインの個体として数々の主人に愛着とともに運用されてきたキャトルに対してバックアップ以上の役割を与えられず、埃をかぶってきた経験から、酷い劣等感と醜い感情が芽生えてしまっている。ゼンマイ仕掛けは改装が面倒、という理由から行っていない。彼女の唯一の夢はキャトルを破壊して自己を確立すること、その為に武器商人と行動を共にしている。その仕事の過程で殺人も何度も経験し、今では特に感情を抱かなくなってしまっている。感情は殆ど起伏が無く、冷徹。なお怒りの感情のパラグラフだけが飛びやすい。
ルイーシャ メルテファティナ
年齢23歳
サキュバスと人間のハーフ
性別 女性
身長 171cm
体重 63kg
趣味 裁縫
好きな食べ物 コッテコテの脂ギッシュラーメン
性格 基本は明るい。しかし人前になると大人しくいようと自分を押し殺す癖がある。
容姿 黒髪ロング一部にオレンジ色 普段は黒と白を基調としたワンピースを着ている
イヤリングは金の外観に紫色の宝石が埋め込まれている。ハイヒールは若干低めのものを着用。ガーターベルトもつけている。目は右目が赤左目が鮮やかな青。
能力 言葉を用いたチャーム。本人の意思で度合いを制御可能。
日常生活でのアーサーのパートナー。普段はコンサートなどを開いてピアノや歌、演劇を披露する役者である。小さな頃に養子に出され、両親の顔すら覚えていない。その為かアーサーに対してはただのパートナー以上の感情を抱いている。しかし本人はそれを明かせずにいる。孤児院ではその瞳の色からイジメを受けていたが、何故か彼女の言葉を聞いた人間が次々と狂ったように彼女を擁護し始め、そして暴力沙汰に発展し、それを機に彼女はあまり他人とコミュニケーションを取らなくなった。アーサーと出会ったのは16歳の時、孤児院を調査に来たアーサーに引き取られて(アーサー本人はルイーシャを連れ帰った後で排除する予定だったがら情が移ってしまった。)、それ以降同居する様になった。アーサーが日常生活において料理の面などでポンコツ気味だったため、助けているうちに家事全般が出来るようになった。普段は役者として活躍、たまにアーサーの仕事を手伝ったりする。
ユリーナ=ベルゼブラ
身長173センチ 体重68キロ
性別 女
趣味 葉巻 酒
種族 悪魔
容姿 基本はスーツ姿 白髪のセミロング 瞳の色は真っ赤 たまにサングラス
口調 丁寧 怒ってても大抵の場合は丁寧な口調。
一人称 あーし 私
性格 若干のめんどくさがり、行きすぎるとなんでも力技で解決しようとしてくる。
能力 驚異的な身体能力、外部からの攻撃では殺せない限定的な不死
好きなもの オムレツ お金
生まれは15世紀、合衆国内部のカレーの港町、育ちはパリ。魔女狩りを生き延びた本物の悪魔ね3姉妹の長女として生まれるが妹2人はユリーナが10歳の時にペストで逝去している。結論から言えば最も悪魔としての特性が強いユリーナが生き残った。100年戦争の終結など現代に至るまでの様々な歴史の転換点をみてきた。現在は生まれ故郷のカレーにて法律事務所を営んでおり、ルイーシャの専属弁護人を勤めている。(だが実態は事実上のボディガード) 愛犬、、と言う名の式神(ケルベロス)を使役しており、彼女曰く、私より強い。とのこと。現在の生活には概ね満足しており、ルイーシャとの関係も良好。アーサーとも面識があるそう。レッドオーシャン王立合衆国内部の公的機関内部にも複数のコネを持っている。因みに処女である。
雪
①名前
月夜雪
②分類
仁の妖力により獣人化した人
③容姿
白色の髪、ロングヘアー。165㎝の29歳。目は青色。仁と同じく狼の耳と尻尾が生えている。
④役職
・テレビ局アナウンサー
⑤家族構成
両親どちらとも日本系(離婚している)
⑥使用言語
・日
・英
(案外しゃべれるため残りは不記載)
⑦宗教
無宗教
⑧能力
これと言ってはないが仁曰く、氷属性だそうだ
⑨有効な攻撃
だいたい効く。そもそもで戦闘には参加しない
①性格
都会っ子のためとてつもなく明るく甘えん坊さんである。仁に擦りつく誘惑には勝てない
②操り方
敵意さえ向けなければいい()
③戦闘スタイル
基本は戦わないが
・近接格闘
近接格闘術や日本の護身術(空手や柔道)で身の安全を保っている。仁直伝だそうだ
攻撃性能低め、近距離防衛型
④エミさんへのイメージ
いい人()ほかの人外sは知らない(仁から聞いたぐらい)
⓵私服
シャツ
白地に青のラインが入ったもの。たまに仁が借りる。
スカート
青のスカート。特筆点なし
帽子
獣耳用に穴をあけた帽子。仁が作った
青の髪飾り
仁が首輪のお礼に買ってきた。お気に入り
⓶お酒
見かけによらず、結構酒豪。同窓会では生ジョッキ6杯という桁違いの数をたたき出した
⓵一人称
私:いつもの雪の口調
⓶二人称
君・あなた:初対面の人とかに使う
人名:仲の良い人や初対面以外で名前の知っている人
⓷所持品
特にない
財布・スマホ
いたって普通
化粧品類
一般の女性の必需品。
ダスト
①名前
ダスト
②分類
不明(悪魔だったり死神だったりと言われている)
③容姿
もともとは黒い影として存在しているが、今は仁の見た目で行動する
④役職
なし
⑤家族構成
不明
⑥使用言語
全言語
⑦宗教
悪魔に何を聞いている
⑧能力
大きく判明はしていない。主に仁固有の能力を強化している
⑨有効な攻撃
仁本体に攻撃しても効かない。彼が仁の体を使っている時だけ攻撃が通る
①性格
はるか昔から人に取り付いて、その人をコントロールし死に向かわせるのが大好きなサイコパス野郎
②操り方
あきらめろ
③戦闘スタイル
仁の体を使って戦闘する。目にもとまらぬ速さで近距離戦を挑んでくるバーサーカー
攻撃性高めの性能。近距離型。
④エミさんへのイメージ
仁と仲よさそうな人
スペック
0~100で評価、一部は0~5。一部例外アリ
(ダスト単体で評価)
【物理強度】ーー
【近接戦闘】ーー
【格闘技術】ーー
【中距離戦闘】ーー
【狙撃技術】ーー
【戦術立案】95
【戦場指揮】0
【拷問耐性】100
【特異性】5
ミーナさんに身体と人生を奪われてしまった可哀想な人達
名前:アルベルト・アイヒホルン
年齢:43歳
性別:男性
身長:185cm
種族:純人間種
役職:ユナイテッドコンチネンタル株式会社代表取締役
略してユニコーン()家族構成:独り身
使用言語:使用言語は...、おや?
宗教:神「...、うわっよく見たらアイツじゃん(ドン引き)」
能力:異能なんてねーよウルセェヨダマレヨ
性格:穏やかで紳士的。社員一人一人に親身に接する(経営する会社も有数のホワイト企業として名高い)
操り方:ビジネスマンなのでキチンとプレゼンしましょう()
戦闘スタイル:☆格闘技世界チャンピオン!!(クモ並感)☆
他の人外へ対するイメージ:
・仁くん→知り合い以上、友達未満。
最初に接触した人外。地雷さえ踏み抜かなければクセは少なそうなので、メールを用いた文通で何とかお友達になれないか試行錯誤している。
・ルェンさん→友達以上、親友未満。
色々と研究を手伝ってくれた上に友達になってくれた(???さん視点)超⤴いい人。機会があればまた会いたいと思っている。
服装:パリッとしたビジネススーツ
酒:ザル、ロシア人3人と勝負して勝利(絶対にマネしないようにしましょう)
一人称:
・私
二人称:
・貴方、貴女(初対面or顔見知り)
・名前(親しい(と思っている)友人など)
口癖:
・これは
【例】『これは〇〇ですね』『これはこれは』『これは驚きました』
解説→キャラ設定を行う際に意識的に付与した口癖ではなく、敬語キャラにリアクションを取らせようとすると自然に口癖が『これは』になっていました()
諸々:
元は赤字続きの貿易会社社長。経営者として無能な上にパワハラマンであったため社員から嫌われていたが、ある日港を歩いていた際にフォークリフトに突っ込まれ海へ転落。病院から戻ってきたら超絶有能になっていた()
ちなみに...:
材質不明の左手の模型をツィリーナと名付け大事に持ち歩いているとか...。
CV森川智之()
06
名前:__
年齢:__
性別:女性または男性
識別番号:06
出身地:ニューヨーク州
人種:ヨーロッパ系アメリカ人()
身長:152cm
体重:は?
所属:GIB/ISAF DEVWARCOM
容姿:身長から察して下さい。
特徴:常時着用しているバイザー
他国に存在するタイプ・ブラック(高度戦闘技能保持人型実体)への対抗策として、同じく真人間にタイプ・ブラックとしての能力を付与する研究、『プロジェクト・ナイン』の下開発された言わば『強化人間』。現在は統合司令部北の休憩室をGIB職員の男と占拠して根城にしている。
兵装:主にストッピングパワーの強い44マグナムや357マグナムを使ったタクティカルモデルのリボルバーを好む。彼女の為にオーダーメイドで設計されたリボルバー「リーパー・ライノ」はmodel 629の12.9インチバレルのモデルを改造し、光学サイトやタクティカルライト、レーザーサイトを付けられるようにしたもの。塗装は黒。
性格:淡白…らしいけど意外とイタズラ好きで子供っぽいところもある。そう言った性格を手に入れたのはとある人の影響らしい。
口調:表面的に丁寧極まれり。内容は圧倒的にガキィ!となる。
戦闘技能:ヒットアンドアウェイ。正面戦闘では火力的に他の人外に勝てないので、選択肢は射撃と相手に能力を使わせない超近接格闘のみ。その辺のオブジェクトを使った機動戦を得意とする。
また、改造済み()の脳やバイザーの演算補助機能を使用した、数秒先を読む擬似的な「未来視」が可能。無論拡張された視覚または聴覚からの情報に頼る為、不意の長距離狙撃への対応は不可能。逆にいうと狙撃地点さえ掴めれば回避ができるかも。
結論:ルェンさんやシナノさん、ミーナさんや仁くんに正面から勝つとなるとかなりの好条件が必要(断言)
実久さん
①名前:
吉田実久
②年齢:
・26歳
③身長:
・165cm
④出身地:
・白風、山東地区
⑤種族:
・半妖
⑥容姿:
・長髪の黒髪、目は赤色
⑦役職:
・404小隊隊員
⑧家族構成:
母は雪女、父は純人間で兄と妹がいる
・吉田 幸仁(父)
・吉田 実雪(母)
・吉田 博仁(兄)
・吉田 皐月(妹)
⑨宗教:
・無宗教(家計的には神道)
⑩誕生日:
・1月25日
⑪能力:
・生成
武器を生成できる能力。主に盾を作り出して防御したり、槍を妖力で浮かせて相手にぶっさしたりする。ただし銃などは生成できない。
・凍結
物や生物を凍らせたりする能力。相手を拘束したいときに使う。
なお能力を使い過ぎると最悪の場合死亡するか良くても後遺症が残ったりする。
①性格:
基本的には友好的だが警戒心が高い。
優一に対してはヤンデレ味がある()
②操り方:
仲良くなったら結構やってくれる。
③戦闘スタイル:
・近接戦闘
軍学校で習った基本的な格闘術や銃剣、能力で出した剣と槍で攻撃する。
・銃
ブースター付きホロサイトとフォアグリップ付きの25式自動小銃と9mm拳銃を使う。
④:スペック
0~100で評価。一部1~5で評価。
【物理強度】72
【近接戦闘】85
【中距離戦闘】76
【狙撃技術】2
【戦術立案】56
【戦場指揮】34
【拷問耐性】57
【特異性】2
⑤服装:
・迷彩服
戦闘時や駐屯地にいるときに着る物。軍からの支給品
・軍服
式典とかで着るやつ。
・パーカーとTシャツ、ボトムス
家や外出先での服装。
①口調:
一人称は「私」
基本的には敬語だが人によっては溜口になったり口が悪くなる。
②二人称:
・君、あなた
よっぽど嫌われてなければこれ。
・お前
キレた時。
③持ち物:
・御守り
母からもらった御守り。特異点なし
・9mm拳銃
護身用。
④食事情:
基本的に何でも作れるし食べれる。
⑤酒事情:
すごく飲める、いわゆるザルというもの。
⑥いろいろ:
・実家が神社。
・結婚している。
質問があれば質問コーナーで受け付けます。
サラさん
①名前:
サラ・シコルスキー
②年齢:
32歳。
③身長:
165cm
④出身地:
神室
⑤種族:
半吸血鬼(人間と吸血鬼の混血)
⑥容姿:
灰髪ポニーテールで目が赤色。ハイライトがなく目の下にクマができている
⑦役職:
特事捜査2課の刑事
⑧家族構成:
母親が東洋系の吸血鬼で父親がロシア系の純人間で妹がいる。
・スミルノフ・シコルスキー(父)
・アンナ・シコルスキー(母)一二二五事件に巻き込まれ死亡。・アーシャ・シコルスキー(妹)同上。⑨宗教:
非公開
⑩誕生日:
9月27日
⑪能力:
・吸血
敵の首筋を噛み、自身の血液を流し込み操ったり気絶させたりする。
・再生
吸血鬼固有の能力。腕がもげたり、足が吹っ飛んだとして1~5日で復活する。だが再生するためには血を取り込むことが必要。
⑫有効な攻撃:
・大口径武器での攻撃
・ガス兵器
・機関銃の掃射
・爆…発…!
などなど
1発1発の威力が高く、持続的に攻撃できるものが有効。
倒したり捕獲するなら体内の血をほぼ消費させましょう、そしたら気絶します。
①性格:
基本的には友好的。ちょっと楽観的。
②操り方:
血を吸わせてあげましょう()
③戦闘スタイル:
・近接戦闘
近ずいて血を吸ったり、警察学校で習った基本的な格闘術や日本刀での攻撃をする。
そこそこ強い。
・銃
基本的に使うのは支給品のリボルバー。近接戦闘用に改造されており、サラの戦闘スタイルに合わせている。
④スペック:
0~100で評価、一部は1~5。
【物理強度】75
【近接格闘】100
【中距離戦闘】45
【狙撃技術】1
【戦術立案】2
【戦場指揮】6
【拷問耐性】71
【特異性】3
⑤服装:
・スーツ
仕事着、親父からもらった。特異点はない。
・パーカーとボトムス
家に居るときや外出着に着る物。ユ〇クロで買ったもの。
⑥監視Lv
Lv.2。
①口調:
基本一人称は「僕」。
「僕はサラ、警視庁特殊事案対応課の刑事です。」
↑のように敬語でしゃべるが人によっては、溜口になったり口が悪くなったりする。
②二人称:
・あなた、君
基本形。嫌われなければ基本はこれ。
・てめぇ
キレた時など。
③持ち物:
・9mm拳銃
護身用で持ってる。サプレッサーが付けてある。
④食事情:
ほとんど監察官に作ってもらってる。ごく稀に自分で作る。
⑤酒事情:
弱い。ほろよいを一杯飲んだだけで酔う。
⑥色々:
・監視官がいて、たまに血も吸わせてもらってる。
・吸血鬼だからといって不死なわけではなく普通に人間のように死ぬ。ただ寿命は1000年くらい。
・小学生のころクラスメイトにいじめられていた。
チナミニサラさんイメージイラストはピクルーというサイトで作らせていただきました。
①名前:
・二河 裕司
②年齢:
・27歳
③身長:
・170cm
④愛銃:
・9mm拳銃
⑤役職:
・警視庁特事捜査二課の刑事
・サラの監視役
⑥趣味:
・ゲーム
⑦色々:
・なんか勝手に居候されたり血を吸われる可哀想な人。
・顔に火傷跡があるがこれは小学校の時、好きな女の子をいじめから助けようとしたときに加害者につけられたもの。その女の子とは小学校を卒業してからは会ってない。実はその時助けた女の子がサラ
・料理が結構得意。
名前
Mist whitenephilim
年
推定24
種
蘇生人
出身
政府直轄研究施設
肉片からクローンされ生まれた死んだはずの過去の人
言語
確認されているすべての言語
容姿
全身を手袋や仮面で覆っているため不明
身長
186センチメートル
能力
脳の3割の機械化による神経に頼った性能の向上
電気や熱変動に対する耐性の上昇
一人称
俺
弱点
耐性は上がっているが普通に人間なので自由とかで打たれたらEnd
性格
真面目だと自分自身は思ってるが意外と陽気
所属
a22社
名前

Pierre Simone
年
よくわからない
種
遺伝子組み換え+ナノマシンの人体投与の猿をやめたお猿
出身
ジャングル
言語
仏語エジプト語
容姿
ノドジロオマキザルっぽい
身長
156センチメートル
能力
ある程度の未来予測…認識した範囲のものを完全に把握しそこから予想ができる
これは一種の霊能力の類いであり開発者の予想を超えた
一人称
私か拙
弱点
視界を塞いでしまえば未来予測がとても予測とは言えなくなる
性格
シャイ
所属
研究施設からa22社へ逃亡
①名前:
ミレナ・レヴァー
②年齢:
・18歳(2024年10月4日現在)
③身長:
・155cm
④出身地:
・ベトナム、ダナン
⑤種族:
・不明
多分エーギル。
⑥容姿:
黒髪ロングだが、戦地では後髪を衣装の中にしまっている。目の色は青、肌の色は白。
スタイルはけっこういい。
⑦役職:
・チェコ陸軍一等軍曹(第一特殊狙撃小隊所属)
⑧家族構成:
母、父、祖母、祖父、曽祖父
祖母はベトナム戦争においてベトコンの狙撃兵として活躍しており、
第一次~第三次インドシナ戦争に従軍したベテラン兵。
⑨使用言語:
・チェコ語
・スロバキア語
・ベトナム語
・中国語
・英語
⑩宗教:
キリスト教
⑪能力:
・俊足。
祖母のおかげか元々の能力か分からないが足がとにかく速く、
不整地だろうが何だろうがとんでもない速さで走れる。
閉所などにおいては、壁を蹴って相手の後ろに回り込んだりもできる。
…が、悲しきかな銃弾をよけるとかはできない。
⑫有効な攻撃:
・人間に対して有効な攻撃。
①性格:
非常にマイペースで、おまけに少し天然。
あとどっかのネジが飛んでそうなぐらい楽観的。
②操り方:
ライラさんを懐柔する。
③戦闘スタイル:
・近接格闘
優れたスピードを生かして回り込み、短機関銃をぶち込む。それだけ。
・中距離戦闘
速さと短機関銃で敵を攪乱し、
近づけたら近づいて頭に短機関銃を叩きこむ。
これが一番得意。
・遠距離戦闘
苦手。ライラちゃんと愉快な仲間たちが担当する。
中距離特化型。攻撃と防衛どちらも可能。
①私服:
アオザイ。
②酒関係:
弱い。飲ませないこと。
③食生活:
ベトナムとかチェコの料理とか。普通。
好きなものはコーヒーで、ジャマイカ産コーヒー豆を使った85℃の奴が一番好み。
④スペック:
0~100で評価、一部は0~5。
【物理強度】30
【近接戦闘】50
【格闘技術】35
【中距離戦闘】85
【狙撃技術】10
【戦術立案】10
【戦場指揮】10
【拷問耐性】0
【特異性】3
④
①口調とか:
一人称 私
二人称 さん
口調 女性語
呼称 なし、ライラのみ「おねえちゃん」
③持ち物:
チェコ空挺軍装備一式。
ミレナの祖母、元南ベトナム民族解放戦線の狙撃兵。
漢詩を嗜むイカしたマダム。
「ホー・チ・ミンやボー・グエン・ザップと会った事がある」
「私財をなげうって解放戦線に武器や弾薬を横流しした」
「B-52をDusK38重機関銃で撃墜した」
…など、真偽不明の昔話を良くする。
趣味はホーチミン・ルート観光で、
昔はよく幼少期のミレナを連れて歩いていた。
ミレナ護衛用の部隊。
規模は一個騎兵中隊レベルで、
新型の装備を優先的に供給されている。
初の人外キャラ
名前はバングラデシュの都市を合体させて作りました
身長 155cm 比較的低身長
種族 どらごん?
役職 陸軍兵士
性別 女子?
趣味 本を読むこと
酒に弱いです
書くのつかれた
適当に名前つけてみました
身長 165cm
種族 猫?
役職 海軍兵士
趣味 和菓子を食べる事
ネコが進化した的なw
辛いものが嫌いです
なので中国の麻婆豆腐食べさせたりすると…
失神します
所在地:オーガスレリア領クロアチア王国
ドゥブロヴニク市 シパン島
職員数:958人
所長:フレディ・イヴァノヴィッチ
設立年:2023年
前身:オーガスレリア遺伝子研究所
所管:オーガスレリア情報局
:オーガスレリア国防省
概要
先進的な遺伝子組み換え技術の研究を行ったオーガスレリア遺伝子研究所を前身とした、遺伝子技術の軍事利用を研究する目的で設立された研究所。当然行われている研究は国家機密レベルのものであり、近隣住民から研究所の活動を疑われないよう「シパン島国立自然研究所」として、自然環境の研究施設を騙っている。この研究所は第1次台湾危機の際にオーガスレリア特殊作戦群が接敵した月夜仁や、その後のオーガスレリア情報局の捜査の際に存在が発覚した中華連邦のルェン、モルトラヴィスのシナノ・リン・ジュスティーヌ
ジナビアのルイス・アンドラーデなど各国の人外に劣らない生物兵器を人工的に生み出す事を目的としており、死刑囚や現在戦闘が続いているエスワティニでの捕虜等を用いた非人道的な研究も行っている。
正式名称:北米先進技術理化学研究所
前身組織:アウト・レベラー・アメリカ(OLA)
歴史:1982年に設立された薬品開発会社アウト・レベラー社がアメリカに半ば独立した形の支社を設置。元々ホームレスなどを高額な金で釣った人体実験なども頻繁に行っていたが、研究員の1人が重要なデータや証拠写真と共に北米政府ならびに当局に告発。OL社は倒産を余儀なくされ、旧OLAは技術者や研究員、施設を根こそぎGIBに吸収された。そして現在の北米先進技術理化学研究所(NAITEC)が設立された。
設立:2001年8月15日
概要:先進技術を使用した兵器などの開発。を表にしてタイプ・ブラックに関する、所謂「パラテック」の研究開発を行っている。彼らの最高傑作と言われる0シリーズの6番目は大きな戦果を挙げた。なお6番目以前の試作品は須く死んでいる。
職員数:1429人
所管:統合情報局
国防総省
日本政府の組織[特別調査本部]の異常存在分類において人型で意思疎通が可能な個体はD種、意思疎通が不可な個体はC種として登録され指定区域にて保護が行われる。友好的な個体もいれば敵対的な個体もいるため厳重な管理を持って隔離されている。これらの脱走又は暴走時は対AM特選群や特殊異常調査班、グローザ部隊などの高練度特殊部隊が対処を行う。
種族:人
容姿:女性 短髪の白髪 赤目
身長:176cm
能力:超感覚的知覚(ESP)
壁の向こうにある物体や人の感知、相手の動きの予知や見えない脅威の探知ができる。
脅威度:D種 友好的なものの注意が必要
高い戦闘能力を持ち任務の遂行を最優先で行うため注意が必要。
概要
ウラジオ政府内務省に属する特殊部隊グローザにて活動する兵士。OMON(特別任務機動隊)などでの活動経験があり、高い射撃能力と身体能力を持つ。異常現象などの捜索、調査などを主に行っているが現在は反政府勢力の除去作戦に従事している。
年齢
27歳
性格
気まぐれ 冷静
活動範囲
ウラジオストク共和国内
戦闘能力
内務省特殊部隊に所属し射撃戦、狙撃、近距離戦闘、山岳戦のすべてにおいて高い適正を持つ。
武装は主にアサルトライフルと銃剣を用いる。作戦によってショットガンや短機関銃を使用する。
超感覚的知覚
予知、透視など通常の視覚に頼らず外界の状況を認識できる能力。遮蔽物越しに物体を認知し、相手の行動の予知や視覚外からの脅威を直感的に認知することができる。また常識外の存在の認識ができるため対異常存在においても高い適正を持つ。透視の長時間使用は激しい頭痛を引き起こすため作戦時など短時間のみ使用している。
趣味・嗜好
人間観察,散歩,睡眠,魚
職業
ウラジオストク内務省治安維持部門グローザ部隊第2隊隊長
その他
現在は軍内部の反乱分子の調査と国内の反政府勢力の粛清作戦のために国内各地を転々と移動している。
ウラジオストク紛争の際、北海道攻撃を決行した幹部の暗殺作戦を実行した1人であり公安外事課によって監視対象に指定されている。
能力は幼少期から少しずつ発現したものとされる。
種族:人(推定)
容姿:女性 長い暗めの金髪
身長:174cm
能力:雷撃
電気を収縮させ雷を放つ。1日に2~3回が限度。
脅威度:D種 友好的なものの注意が必要
やや注意が必要。
概要
上海警務局予備室の特殊部隊「雷龍小隊」隊長。雷公の血を引く者を自称しており実際に純粋な人族ではない可能性がある。普段は警務局本部にて情報分析を行っており異常事件の際には隊を率いて制圧を行う。自身の能力を誇りに思っており戦闘時には雷撃と特殊警杖、自動小銃を用いる。
年齢
25歳
性格
大胆不敵 真面目
活動範囲
上海市内,日本
戦闘能力
警察特殊部隊に所属、市街地戦闘や近接戦闘に高い適正を持つ。
武装は室内などで取り回しの良い火器を使用する。また特殊な加工が施された警杖を使用する。
雷術
静電気を収束し雷撃の源を生成、射出したい方向に電荷を操作して雷撃を放つ。特殊警杖は雷術の運用に特化した構造で作られており、警杖に電気を纏わせスタンバトンすることができる。雷術の使用は強い疲労と頭痛を引き起こすため、雷撃のような強力な技は日に2~3回が限度。
趣味・嗜好
鍛錬,睡眠,散歩,桃
職業
上海警務局予備室対処部「雷龍小隊」
その他
予備室にて密偵から得られた周辺地域の情報の分析を行っている。彼女が率いる雷龍小隊は、異常存在関連の事件の対処を専門とする部隊だが、一般の機動部隊では対処しきれない規模の緊急事態が発生した場合は、鎮圧に参加する。中国に存在するとされる雷神の血が混ざっているため、生まれつき能力が発現している。
種族:竜
容姿:女性 薄い青色の髪 枯れ枝のような角 暗い青色の目
身長:170cm
能力:雨と風を操る
雨と風を自在に操る。大粒の雹や風速40m/sほどの突風を発生させることができる。記録から不作を呼ぶ黒い雨と水を枯らす風を発生させることが確認されている。
脅威度:D種 友好的なものの要注意
友好的であるが管理下にないため要注意
概要
蛟と呼ばれる竜の一種。■■山での異常気象の調査中に発見された。肉体強度と再生能力は鬼より高く、操る能力も大蛇より規模が大きいため特災によって上位存在に分類された。日本国内を巡っているが本人の強い希望から日本領域内での行動の許可が検討されている。
年齢
不明
性格
気まぐれ ミーハー マイペース
活動範囲
日本
戦闘能力
射撃や体術などの戦闘能力は一般人と同等かそれ以下。村雨という90cmほどの太刀を所持している。
肉体強度と再生能力は非常に高く軽自動車に跳ね飛ばされても打撲程度の傷に収まる。しかし筋力や脚力は一般人程度。
風雨
雨と風を自由に操ることができる。霧雨から雹、そよ風から暴風まで自由に操作できる。1kgもある雹を豪雨のように降らす、木をなぎ倒すほど暴風で叩きつける、両方を同時に起こし雹を横薙ぎに叩きつけるなど圧倒的な威力の攻撃を生み出すことができる。しかし、生み出す現象の規模が大きいほど持続時間は減少する。
また、これらとは別に不作を呼び起こす黒い雨と水を枯らす風の存在が確認されている。大罪を犯したとある農村に罰として降り注いだとの記述が発見されているが、本人は否定している。
趣味・嗜好
睡眠,散歩,食事,テレビ
職業
なし(人間の手伝い)
その他
日本に存在する竜の一つ。本人曰く、まだ幼いとのことだが、記録から推定されるに百歳は越えている。無害と判断した特災課により、公安・特災の監視のもと国内を自由に巡り歩いている。■■山での異常気象の調査中に発生源が小さな池と判断したSAIT隊員が潜水し、水底に沈む石球に触れたと同時に出現した。本人の証言から異常気象は睡眠中の「寝返り」と判断され、これにより事件は解決した。
実際に水底に沈んでいたのは謎の機器とそれにつながれた石球であり、隊員が機器の電源を切ったことにより覚醒した。機器を調査した職員により日本生物化学工業のものであると判明、即座に山中の再捜索が行われ、隠蔽された観測室が発見、迅速な突入が行われたが、既に撤退後であった。本人は睡眠時の記憶がないため、これらを一切覚えていない。また、これらの情報を伝えることは固く禁ずる。
種族:不死人
容姿:女性 暗い灰色の髪 黒目
身長:176cm
能力:不死
死亡した際に即座に傷が完治し蘇る。
脅威度:D種 友好的
戦闘能力は一般人と変わりない。
概要
ウラジオストク市議会議長を務める不死者。長らくウラジオストク市政府に務めていたが、日本政府は彼女の異常性を認知せず記録に残していなかった。しかし、ウラジオストク軍の反政府派によって行われた暗殺事件で不死が発覚したことがきっかけとなり日本政府による監視対象へ加わることとなった。
年齢
不明
性格
冷静 ネガティブ
活動範囲
沿海地方 カムチャッカ半島
戦闘能力
戦闘技術は独学の近接戦闘術のみ
不死
死亡した際、即座に傷が完治し蘇る。復活時に体内に異物がある場合、異物を分解して復活する。
趣味・嗜好
読書,睡眠
職業
ウラジオストク連合 ウラジオストク市議会議長
その他
ウラジオストク市議会で議長を務めている亜人。約11年間の間、ウラジオストク市政府で働いており、市のはずれにある小さな集合住宅に住んでいる。6年前に起きた反政府派のテロに巻き込まれ瓦礫の下敷きとなって死亡、事件の対応の補助に向かった日本軍が死亡したはずのソフィアが瓦礫の下から這い出てくるのを目撃したことで発覚した。それまでの生活から危険性は特にないと判断されたことで監視下での自由な生活が許可、実績を積み重ね市議会議長へと就任した。思ったより激務で辞めたくなってきている。
種族:天狗
容姿:女性 黒髪
身長:167cm
能力:天狗
カラスの使役、跳躍と滑空
脅威度:不明
人間社会に溶け込み生活している。
概要
天狗の里を下りて人間社会に潜伏して暮らす天狗。日本政府は現在までその存在を把握しきれておらず、詳細が分かっていない。羽を隠して学校に通い使役したカラスを使って調査を逃れているものの、時折見かけた危険な異常存在を潰して回っているため少しずつ足がついてきている。身体能力は純血の天狗のため非常に高い。
種族:人間と鬼のハーフ
特徴:やせ細っており、常に刀を持っている、あたまに二本の角が生えている
性別:女
身長:160cm 比較的小さい
能力:分身
詳細:バングラデシュの森林地帯で確認された個体。はじめは結構数がいてシカを狩っている様子が確認されたがしばらくして一つの個体になってしまったので能力は分身だと軍部は断定した。
近づこうとすると最初は警戒して兵士を斬り捨てたりしていたが、だんだん仲良く(?)なっていった。
現在は特殊部隊「swads」で活動している。
ちなみに刀に触れようとすると極度に嫌がるので、なにか思い入れがあるかもしれない
コードネーム「クラトス」

詳細
「クラトス」とは、シパン島国立自然研究所内で人体実験を施された被験体である。2022年頃に発生した高校乱射事件の犯人として死刑囚として刑務所に収監されており、健康体であったことから実験体に選出された。攻撃力等のテスト中に研究員4人を殺害し、現在特殊な拘束着を着させた状態で収監中。
施術内容
・特殊細胞の移植
・遺伝子操作を行った十数種の生物のDNA情報と人間のDNA情報を組み込んだ遺伝子で培養した臓器の移植
・SCN9A遺伝子の操作による痛覚の除去
施術結果
・背中数カ所に人間とは異なる器官の発生を確認
・感情、主に怒りを感じた場合に同器官から触手のようなものが皮膚を突き破り突出する。
・触手は「クラトス」の意思に従い硬化や軟化が可能。
・自己再生能力の強化を確認
・筋力が一般の人間と比較し8倍程度に増強
思いっきりパクりましたすいませんルミナリア軍で唯一シンクロできる人物
年もまだ19歳であるため、軍からは「ファーストチルドレン」と呼ばれている
表情があまり変化しない為、彼女がにこっと笑う時はとても少ない
クールです
彼女がにこっとしてくれた写真
東州連邦昆明出身。
二十四歳
性格:人前では礼儀正しいが個人や感情が高ぶると口が悪くなる時がある。
結構情熱的()
チームミーナさん 精神の異形編
名前:プリシナパテス(本名:ビオーゼ・エーヴィヒ)


ラテン語で根源、理を意味するプリンシパートスを文字ったもの()
種族:純人間種
性別:女
身長:180cm
所属:山猫砦
容姿:銀髪、赤目、
で用いられる祭服を黒っぽくしたものを身につけている。
概要:
山猫砦に所属するチームミーナさんのメンバーの一人。熱狂的なまでの科学の信奉者であり、科学を否定するものがいれば容赦なく叩き潰してくる()
科学の化身であるミーナさんを神として崇めており、ミーナさんの衣装が装飾多めなのはプリシナパテスの嗜好だったりする。
レッドオーシャンにかつて志を同じくした幼なじみがいる。
「シェーンバッハ君。何度も言っているが、私の名前は『プリシナ=パテス』ではなく『プリシ=ナパテス』だ。これだから非合理に生きる愚物は...。呼びは正しくしたまえ」
戦い方:
某ミームおじさんよろしく、ローレンツ力だ!!を武器に戦う(周囲の磁性体を飛ばしたりする)手に持つロッドが磁界の制御装置になっている。
TX-AΣ/DR-01 Type: Aletheia(アリシア型)
名前(型番):TX-AΣ/DR-01 Type: Aletheia
通称:テミス・ロングニュ
種族:義体
製造年:非公開
身長:181cm
製造元:エレナ・ニーナ・グループ
容姿:青龍を模した角と尾を持つ。
役職:テミス・システムの義体
使用言語:全て
性格:-
操り方:-
戦闘スタイル:本来は統治・監察目的で設計されたものだが、蘇州高等自治特区の高リスク環境に対応するため、限定的だが非常に高性能な戦闘機能も統合されてる。また、製造元であるエレナ・ニーナの設計思想の「人外的脅威を科学で凌駕する」から多くの機能を搭載している。
・オーバーライド指令Ω型:敵対的人外の発生など、超法規的処置を必要とした場合にテミス・システムがロングニュの義体制御を直接取得する絶対命令。ロングニュが持つすべての判断・行動・倫理制約を一時的に超越・上書きする。
α-OCN短指向粒子発射装置:掌内格納式ビーム発射機。出力は10段階まで変更できる(非殺傷〜車両貫通レベル)。最大射程は500m。
RRX-V:局所拡張電磁投射機構(レールナノキャノン)。前腕内部から展開される電磁加速器であり、静穏性に優れる。
・可変質量粒子刃(VM-Edge):格納状態では義体の前腕内部に収まる近接専用のブレード。展開時はナノ粒子が磁場を形成し、非実体刃として発振。障害物透過や制御貫通も可能。
・ニューロ・ブレイカー:特定の脳波パターンと共振する超音波パルスを照射する群衆鎮圧用武装。
リューディアの「共鳴者」の研究成果が応用されている。・ 重力制御ユニット:背部に格納されている拡張ユニット。微小重力場を発生させ、瞬間的な跳躍・加速・回避を実現し街路や建物壁面を利用した三次元戦闘が可能となっている。
・多周波シールド(Λ-Dome):義体表面から発生する高周波レーザー干渉膜。瞬時展開型の拡張防御層であり、弾丸・爆風・熱波を局所的に偏向・減衰できる。
シナノの研究成果が応用されている。・EMPノード:義体掌部から展開される近接EMPパルス。
※運用はテミス・システム圏内に限定される。
有効な攻撃:-
能力:
・演算能力:国家統治AI
各モード:モード変化に伴う外見の変化は、目に最も現れる。
1.通常形態:落ち着いた琥珀色や墨黒の瞳。人間と見分けがつかない柔らかい虹彩と瞳孔。
2.監視・解析形態:虹彩が透過構造になり、瞳孔中心から多重光円が浮かび上がる。視線の先がうっすらと発光。
3.制圧・戦闘形態:瞳孔がスリット状に変形し、虹彩全体が紅/金属光沢色に変化。視線が鋭利に発光する。
4.共感・誘導形態:虹彩が微細な幾何学パターンとして動的変化。色彩は柔らかい青や銀、ときに対象の感情に応じて変化。
5.意志表示形態(テミス直結):瞳孔が消失し、瞳全体が星雲状の光体に変化。内部に複雑な構造体が浮かぶ。表情はほとんど失われる。
スペック:
0~100で評価、一部は0~5。
【物理強度】98
【近接戦闘】95
【格闘技術】98
【中距離戦闘】70
【狙撃技術】70
【戦術立案】100
【戦場指揮】100
【拷問耐性】100
【特異性】0
私服:中華圏のドレスっぽいやつ
人外への印象:社会の秩序維持のため全て抹消すべき
口調:-
搭載システム:
・T.MIS-Sophia Ex.0:エレナ・ニーナが開発したT.MISシリーズの最新型にしてソフィアモデル。三重自己判断構造(倫理的自己・感情的自己・統治的自己)、経験を階層保存するHEM(Hierarchical Empathic Memory)の実装など画期的な技術が投入されている知性モジュール。感情修正には自己修正型を用いている。
・アイオニア・プライム存在論中枢プロトコル:「正義とは何か」「存在とは何か」といった根本的判断を下す際に参照する、哲学的アルゴリズムの核。
構成素材:
・銀繊維神経網:外部センサーと内部反応系を瞬時に繋ぐ超微細導電ネットワーク。反射神経および感触フィードバックの基盤。
・量子加工セラミック骨格内芯:衝撃耐性と熱分散性に優れた中核構造。対EMP・高周波干渉遮断仕様。通常の炭素合金の約18倍の圧縮耐性、10倍以上の捻転強度を実現し、人間の骨構造の模倣および動作の自然性確保に大いに貢献している。
・高機能感応皮膚:高感度・自己修復型の複合人工皮膚。見た目は人間の肌に限りなく近く、多重層構造により呼吸・体温・脈動まで再現可能。
動力部:
・量子触媒バッテリー:非常に高密度のエネルギーを蓄積・放出でき、長期間の運用を可能としたバッテリー。
・フラストレーション・ドライヴ:微細な「摩擦の制御」を利用し、エネルギー消費を最適化でき義体の筋肉運動が自然で滑らかに見える。
・サーマルダイナミック・システム:義体内部で発生した余剰熱を外部に放出し、それをエネルギーとして再利用する。
・超伝導冷却フィルター:動力システムの過熱を防ぐために搭載されている補助システム。高密度エネルギーを扱うバッテリーや駆動部分など、義体の各部位の熱を即座に処理し、過熱を防ぐことができる。高速流動冷却装置(液体冷却)が義体内部の全体温度を制御する。
同型機:計画のみ。DR-0シリーズを含めると8機。DR-01シリーズのみではロングニュのみ。
食事情:バイオハイブリッドシステム(BHS)を搭載しており、食事を通じたエネルギー補充が可能である。食事を摂取した後、合成された臓器システムが食物を電気化学的に処理し、搭載する代謝回路によって栄養素が効率的にエネルギー源として利用できるようになる。
経歴1:
GMCが主導となって国家統治AIシステムの開発が進んでいた2007年。アルキュオネ・ナノ・テクノロジー(ANT)が人体工学に基づき、機械で人間を模倣する「機械人間計画」を開始したが、09年より始まったガリシア継承戦争により本社が被害を受けたことや予算問題などから義体は試作のみで終わり、ANTは経営を立て直すためエレナ・ニーナ・グループの傘下に加わり、計画は廃棄された。
時は経って帝国の拡大方針にて、旧スペイン=ハプスブルク帝国領の回収を目指す中で、統制局は懸念を露わにしていた。帝国統制局の試算では、帝国本土から距離があり異民族である中国の土地は従来の方法では統治が困難であるとの見解が示されていた。既にアメリカ大陸領にて運用されていたテミス・システムが治安維持で大いに有用性を示していたこともあり、中国地域における試験特区の設立が政府内で協議された。その中で、先行運用されていたアメリカ領にて伝説的・象徴的存在による市民心理安定効果が報告されたことから、中国の伝説的存在である「青龍」を統治に用いることと人間との親和性を持たせるために人型へ龍の意匠を加えたアンドロイドがエレナ・ニーナ・アジアから提案された。
エレナ・ニーナ・グループは旧ANTが研究しとん挫していた「機械人間計画」を再利用しつつEN関連企業の技術を投入する「ALPHA:FORM」が立案される。ENアルキュオネ・ナノが義体設計を提案、ザルツァ美学研究室が意匠設計を行い、完成した初号機「DR-0α」がフローニンゲン人間工学研究所にて稼働試験を行ったものの要求された「人間性」には及ばず機械感は強く残っていた。続く「DR-0β」では*テミス・システムとの双方向共鳴ループ“ΔE-Loop”を搭載して通信試験を行うなど各種試験のためにDRシリーズはαからθまで8機が試作された。
8機の試作を受けて正式型の生産が始まり、24年にDR-01がロールアウト。25年の蘇州におけるテミス・システムの導入後に投入された。
経歴2:テミス・ロングニュは、未公開の技術により作成されたアンドロイドである。テミス・システムとの同期を前提としており、同期下においては最高のパフォーマンスを提供できるが圏外となると演算能力などなど、問題は山積みのため運用は圏内に限られる。
試作機∶
・DR-0α:外骨格可動試験・関節荷重耐性試験。関節部の部位破壊、オーバーヒートにより破棄される
・DR-0β:神経接続試験・人格負荷シミュレーション。人格制御モジュールが改定される
・DR-0γ:カモフラージュ処理・模倣動作試験。解体済み
・DR-0δ:外装素材耐久・電磁波環境耐性試験。マルトゥリウム技術工房(MTR-Works)製の骨格へ変更。研究用にエレナ・ニーナ・グループが保管
・DR-0ε:龍人意匠・対群衆印象試験。共鳴暴走により処分
・DR-0ζ:都市センサー直接連動試験。暴走による脳回路ショートにより破棄
・DR-0η:統治表現・儀礼的挙動試験。エレナ・ニーナ・グループが保管
・DR-0θ:情報収集・小型ドローン群制御連携。解体済み
種族 アンドロイド
容姿 女性、短めの灰髪、機械的な体
年齢 不明
出身地 不明
身長 175cm
概要
対人外戦闘に特化したアンドロイド。感情をもったアンドロイドを創り出す「プロジェクト・ホムンクルス」の一環で作られた物を軍が改造したもので高い戦闘能力と運動性を誇る。製造されたのが初期のため感情プログラムが入っているが、あくまで簡易的なものであり感情表現能力は低い。
能力
・透視
遮へい物越しに物体の動き等を認知することができる能力。言わばウォールハック的なものである。長時間使用すると副作用としてオーバーヒートする。
・デストロイヤーパック
追加装備であり、腕部や脚部等、色々な所に武装と装甲がてんこ盛りにされる。
用途としては人外との戦闘から歩兵の掃討までいろいろなことに使える。凄く重い
主な追加装備は、
・背部グレネードランチャー
・指内蔵マシンガン
・肩部スモークディスチャージャー
・各部ブースター及び増槽
・追加装甲
もしかしなくても:歩く武器庫
戦闘能力
アンドロイドであるため射撃や近接戦闘は強いが狙撃は不得意である。
主に使用するのはアサルトライフルと軍用斧。
趣味 人間観察、読書、散歩
職業 軍人
本名 如月 実久瑠
種族 雪女
容姿 女性、黒髪ロング、紫目
年齢 32
出身地 ラリヤノフスク
身長 170cm
概要
国家情報局に属する特務部隊クローフィに所属する兵士。機動部隊等での活躍経験があり、高い近接戦闘能力と身体能力をもつ。普段は異常現象の調査や除去、テロ組織の殲滅等を行っている。
性格 冷静沈着 真面目 サド
能力
・生成
雪女の能力で槍や剣、盾等を作れる能力。銃などの飛び道具以外だったら何でも作れるし拘束とかもできる。長時間能力を使用すると副作用で激しい頭痛が起こす。
・再生
人外共通の能力で足がもげたり腹に風穴空いたりしてもしても数日したら治る。
戦闘能力
近接戦闘だけは異常に強い。射撃能力は中の上くらいで狙撃は下の下。
趣味 読書、ゲーム
職業 情報局職員
愛銃
本名 サラ ウィンストン
種族 吸血鬼
容姿 灰髪長髪 赤目 赤と黒の羽
年齢 ???
出身地 イギリス
概要
警視庁特務事案課に所属する刑事。普段は国内にいる人外の情報をまとめたりデスクワークをしているが、危険性のある人外が出現した場合に制圧のため派遣される。ちなみにだが長期間血を吸わなかったり日光に当たると弱体化する。
経歴についても不明な点が多く出身地も国名までしか分かっていない。
性格 気まぐれ マイペース
愛銃 ヴェルリーリM1915
能力
・吸血
相手の血を吸って身体を回復したり毒を流し込んだりできるもの。血を吸われた相手が眷属とかになることはない。
・ブラッドカッター
血を消費して高圧で発射するもの。大体は目潰しして行動不能に陥らせる際に使用する。
戦闘能力 近接戦闘は軍用斧を使いそこそこ強いが、その分射撃能力は下の下である。
趣味 読書 人間観察 散歩
ベルナルダ・"ミカエラ"・イ・ビジャヌエバ
マッティ・"ワイルド・ギース"・ドラグンスキー
(Мэтти «Дикие гуси» Драгунски)

年齢:52歳
人種:フィンランド系ロシア人
種族:人間、ただしバーバ・ヤーガの末裔
容姿:↓コイツに眼帯を足した感じ()
役職:元チェコ空挺軍、現在は傭兵(表向き)。実際はBIS所属の工作員。
家族構成:両親ともに既に死去、独り身
使用言語:フィンランド語、ロシア語、チェコ語
能力:浮遊(人でも物でも自分でもなんでも可)
でも悲しいことにほんの少ししか浮かび上がらない()
戦闘スタイル:一般的な軍隊と同じ。
経歴:1973年誕生。
1991年、チェコ空挺軍に入隊。
1995年、第二次イーラム戦争に従軍。
1998年、負傷により除隊。
2025年、第五次中東戦争に義勇兵として従軍。
同年4月にはパーカッション・ロック作戦にも従軍した。