ピュグマリオーン掲示板

第2回4月21日授業リスポンス / 3

9 コメント
views
3

第2回ゼミナール、お疲れ様でした!
私は先週で卒業論文の作品を『TAR/ター』にしようと決めていたので論文の方向性について探っていましたが、資料を読むこと、聞くことや自分の知らない言葉、人物を調べたり、映画を視聴する中で「これは迷宮に片足を突っ込んでしまったかもしれない」と感じていました。今日の公開個人相談を受けて、先生からも「根性がいる」作品であることを伝えられて私が感じていることは間違いじゃないと同時にどうにかして論文を書き上げたいと思いました。なるべく早く論文の方向性を定めて、調べていく中でベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のことや映画冒頭以前のターの人物像など、「これは調べたり、考えたりしていては時間がたりない、キリがない」という不要な要素はあまり深く考えすぎないようにしていきたいです。

通報 ...