あみちゃん
2025/05/06 (火) 22:44:12
第4回ゼミおつかれさまでした!
今回、パラグラフ・ライティングレポートに関するレクチャーの中で考えたことは、TSとCSをうまく繋げることが難しいということです。先生がTSから文章を書いていき、頭がスッキリした状態でCSを書くと、どうしてもズレてしまいがちであるから、CSの後にTS を書いた方がいいということには自分もレポートなってしまっていたことがあったのでとても納得しました。私は、MVP論文で長島海咲先輩の『クルエラ』を読みましたが、その際に文章の構成がすごくきれいだという印象を受けました。今回、海咲先輩のパラグラフ・ライティングレポートを見たところ、赤文字で直されている部分があり、「副詞はひらがなにする」という決まりや主張の理由として不十分な部分があることが指摘されていたことから、論文でMVPをとっている人はもともとかなり完璧なレポートを書いていたと思っていたため、少し安心しました。また、最初からテーマに沿った論文を書こうとすると崩れてしまうということも聞いたため、自分の中で考えがまとまっているテーマでパラグラフ・ライティングレポートに挑もうとおもいます!まずは練習と思って書くことを意識しようと思いました。
通報 ...