漁師
36bc51ffa4
daigo_wiki
通報 ...
淵で囲った所は色変えてくれ。
確かに、変わってはいるみたいだけどもっとわかりやすくして欲しい
逆にサバイバーにも分かりやすくなるので湿気が溜まりにくくなるのでは?
確かにそうなんだけど、分かりづらさで勝つってのもなんだかなーと思うんだよね
破壊欲って抜いても大丈夫ですかね…試合で割らない時は本当に割らないので… 人格もかなり悩んでます補助スキルも監視者で一応初動は早く終わってます鬼没に変えるべきでしょうか?
上手くいってるならそれでいいんじゃない?自分も破壊欲は抜いてる
監視者で初動グダらないならそのままでも良い気がするけど気没も試してみて考えてみてはどうかな
グレイス板割らなくない?
普通に右下で良いと思うけどな。巨大ペンチは個人的に結構好き
初動安定させるための鬼没だと思うから、今初動安定してて監視者で困ってないなら監視者のままで良いんじゃないかな
でも鬼没ファスチェで温存できてると救助時傭兵でも無理やり2回殴ってDD取れるとかあるし、上の人も言ってる通り試してみても良いと思う
ありがとうございます
鬼没も試してみます
回遊状態だと板間どうしようもないから怒り3振って敢えて板当たりにいくのも手かもしれん
驚波発動と同時に倒された板に当たると、板にぶつかった動きしてからスタンするんだけど何?
引き分けはめちゃくちゃ取りやすいが、勝とうとすると難しいな
回遊解除しないで監視者置けるの地味に強そう
グルチェに強いからなんだかんだ使えるな
回遊状態で監視者置けるのも悪くないけどまずは窓越えをだな……無常は傘投げても窓越えできるんだぞ……
わかる。窓越えられたら強すぎるっていうのもわかるけど、白黒は傘投げた状態では窓なら越えられるのに、浮いてすらいる漁師は越えられないってのは釈然としないよなあ
粘着キャラ使ってるんだが何か粘着しづらい
元々粘着に強いのか?俺が下手のなのかな
素で殴るハンターで粘着に対して有利なハンターなんていないし、粘着系はグレイスが苦手な部類にはいるのでただ下手なだけですね
わざわざありがとう
淵で湿気がたまりたくないから位置取りが難しいと感じるんだがグレイスって粘着苦手なのか
グレイス使ってるけど粘着で困ったことはあんまりないな
風船粘着だったら粘着来たキャラに適当に湿気入れてあとはダウンしたサバイバーの周り広く囲っておくと勝手に破裂してるし
チェイス中の粘着は距離離されても回遊ですぐ追いつける
ただランク高い訳じゃないから上手い粘着キャラ使いに出会ってないだけかも知れない
ユニでバッツメインで使ってるけどグレイスは粘着強いほうだと思う
やっぱり淵のせいで位置取りが難しいのが一番大きい
それに、実装されてすぐタロットのコメ欄でグレイスが強いみたいなのいくつか書いてあったから粘着に対しては苦手どころか強い部類かと
そもそも素殴りハンターじゃないしね
バッツマン使いでは無いのですがお聞きしたいです
粘着どうしてますか
初釣りはキャンプしないでウィルみたいに指名手配で見えた奴追って存在感ためるのもいいと思う
あ、救助職以外ね
369でどうやってグレイスにチェイスするの?
こいつおもんないからナーフしてほしい
やっててつまんない
ナーフさせたいって事は「面白くないから」じゃなくて「勝てないから」だろ雑魚w
ナーフされるどころか強化されたね
突進オフ可能は地味だがデカいな
それでも環境に上がってくるかは微妙だが
2banされるからガラテア女王がいなくなるから実質上がるよ
てか上がらないとハンター側がやばい
ナーフしろとは思わんけど、鯖は距離チェばかりでPSない!もっと板窓で読み合いチェイスしろ!って言ってるフンターがこいつ肯定してると何で?って思う
全ハンター屈指の距離チェ強制読み合い拒否キャラだと思うんだが…
それでも弱いからよ
グレイスが環境にいることなんてないから基本低ラン以外当たらないでしょ
いや強い弱いじゃなくて「鯖には読み合いしてほしいのに読み合い拒否ハンターを肯定するのは何で?」っていう疑問な
その場に留まって読み合いなんかしてたら湿気で即昇天するやん
あとグレイス別に弱くないと思うが…せっかく強ポジ入ってもぐるっと湿気撒かれて退出余儀なくされるのかなり辛い
祭司患者みたいなサバイバーが元々読み合い拒否してくるし、サバイバーがハンターに対して対抗策を持ちすぎたせいでしょ
125みたいな文脈理解できないアホは怖いなぁ
いやいや、文脈読めてないのは127の方だろ。グレイス弱くないって言ってる辺り低ランっぽいから通じないんだろうが
いや127って木主なんだから木主の意図読み取れてない125が文脈読めてないで終わりじゃない?
しかもなぜか低ラン煽りしてるし救いようが無いね。国語力鍛えようね125さん。
グレイスに指名手配は合わないと思うの自分だけ?
怒りや巨大ペンチのほうが強いと思うんだけど
指名手配はわりと好みじゃないかな?何だかんだ指名手配入ると傭兵でもUターンしてくような奴は居るからあるとまあ便利ってだけで
魔女や女王、ガラテアみたいにキャンプしながら別のサバイバーを狙ったり、ピエロやウィルみたいに椅子まで高速で確実に行き来できるタイプだったら指名手配強いんだけどな。個人的に生還者なしは意外と便利だと思う。
強化でどうなるかだな
ガード26号みたいに蓋開けてみればめちゃくちゃ強いと思わせてなんもなかった1番期待させたハンターだったな
まあ中華では既に暴れてるし28永眠町では終盤からサバイバーに何もさせないこともできるので壊れる素質はあると思う
初手湿気30%に増えてかなり強くなってない?気のせいかな
いろいろ強化されたけど初期実装の性能から驚波停止と回遊窓枠乗り越え可能にしてくれればそれで良かったと思う
浮いてる癖にあの高さの窓を越えられない謎
魔女本体や傘投げ無常も窓越えできるのに回遊グレイスはできない怪奇現象
普通比較するなら吸魂状態でしょ
傘投げと比較するの謎すぎん?
同じ「武器を持ってなくて移動速度の速い状態」だから間違いではないでしょ。ゲーム性能的に近いのは吸魂かもしれないけどさ
グレイスって武器が無いから窓越えられないというより、泳ぎモーション中断できないから窓越えできないって感じだから、あえてどちらかを選ぶなら吸魂の方が近い
まあ近いだけで別物だとしか思わんが
ノーモーションで窓を越えさせてくれとか贅沢はいわないから、回遊中でも窓越えさせてほしいよなあ。窓枠よりも高い位置で浮いてるのに越えられないの本当解せない
囲ったところの面が青色になるとかしてもいいと思うんだ、見にくいよアレ
わかる。囲われた範囲に色付けて欲しい。
救助に行く時にチェアの周りをうねうね動いて淵を残されてたりすると、
「今、淵の中?!外?!」って常にパーセンテージを確認してないといけなくなる。
特に存在感溜まり切ってたりするとパーセンテージも爆上がりだから死活問題。
窓枠越えは流石に強すぎるでしょ…………使ってるけど今の性能で十分強いと思うわ