IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

少女

496 コメント
views
名無しの探偵
作成: 2021/11/10 (水) 03:46:22
通報 ...
92
名無しの探偵 2021/11/24 (水) 18:41:03 2e01e@36481

タロットに追加されるらしいけどこいつキングだったら無理じゃね?
憑依中ダメージ受けないんだから片方の侍従に憑依して死んだらもう片方の侍従に憑依してって感じで一生どっちかの侍従に憑依し続けたら一生捕まらないじゃん

94
名無しの探偵 2021/11/24 (水) 21:36:47 bbdb6@ef8e4 >> 92

そのままタロットに投入するにはあまりにもなキャラにはタロット用の調整されてるし、少女も調整入るんじゃないかな。ダウンじゃなく1ダメでも受けたら解除とかCTの発生とか。そもそも味方の侍従がチェイス下手くそとかだと意味が無いだろうけど。

95
名無しの探偵 2021/11/24 (水) 21:38:14 9d424@ca36e >> 92

憑依したら粘着出来る鯖が1人減るわけだし、意外と何とかなりそう

97
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 00:14:59 2e01e@36481 >> 92

通常の対戦に投入する時点であまりにも……なのにそのことに気づかなかった運営がタロット用にわざわざ調整するかな。お知らせにもその辺りは何も書いてなかったけど……
侍従がチェイス下手でもシンプルに同期中の板窓バフと記憶の欠片+侍従のチェイスアイテムが強いし、何ていうかRPGとかのボス戦で手前の敵を倒さないと奥の本体を倒せないやつみたいになるのが怠すぎる
でもまあ実際にやってみないと分からないか……

107
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 22:22:30 bbdb6@ef8e4 >> 97

少女がキングの時は同期出来ないって書いてあったけど、それしか内容は調整されてないね。
本来の性能に弱体化が来るとはいえ、侍従の少女が解読でポイントを稼ぎつつ、味方のキングが追われ始めた頃にキングのところに瞬間移動して同期、はまあまあやばそう。キングと少女が固定組んでたら事故も少なくなるだろうし、ナイトとチェイスポジの組み合わせによっちゃマジで追えないってなりそうやね。

93
名無しの探偵 2021/11/24 (水) 18:53:26 86ef8@3d461

初手憑依で金魚のフンしてくる少女嫌い

98
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 01:49:10 daf98@d03eb

カウボーイが女キャラを庇うときはダメージは2倍になる上に、板を倒すことはできても乗り越えられず、自身や担いでいる女鯖のスキルも使えない....その一方でこのロリときたら....... あとオフェンス傭兵野人少女みたいな編成来たら誰を追えばいいんだ??追ってても勝手に他の鯖に憑依されてとても追えたもんじゃなくない?

99
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 01:50:19 daf98@d03eb >> 98

最後は 少女を追ってても の意

100
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 11:07:58 38c4f@f3e7f

あまり言われないけど憑依解除したら加速するのもえぐいわ

101
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 11:54:41 192d1@4a014

あんまりないと思うけど、同期で解読するのが良いのって残り2台以下とかで納棺師とかポストマン、患者と一緒に解読するときぐらい?それ以外だと調整とかの関係で2人で解読した方が若干早くなるよね

105
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 21:38:46 13d8b@85fe1 >> 101

検証してた人がいたけど解読加速前なら同期して解読の方が早くて加速後なら協力解読の方が早いらしい
あまり同期して解読する場面は無さそうだね

102
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 12:47:37 55600@c21f7

性能高いのはわかるんだけど
野良で混ざった日にはほぼ地雷ってのも間違いない

103
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 16:36:29 3b576@64a57

大量にヤバい能力を持たせることで、1個修正しただけで「改善した」ってポーズを見せる詐欺師のテクニックが来るから見とけよ見とけよ~

108
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 22:28:37 daf98@d03eb >> 103

これofこれ。超能力脱出ゲームアイデンティティンダーファイブ!近日リリース予定!

104
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 18:07:49 e8505@f7456

・欠片の溜まる速度と吹っ飛ばし距離下方
・同期のクールタイムと距離下方
・救助されてから20秒同期できない
第五運営にしては悪くないやん

106
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 21:50:21 db469@fefdc

一番重要なのはパラサイト少女の寄生同期を味方が解除できるようになったことだな。キレて利敵してきそうだけど

109
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 23:22:27 fa895@c9e89

ロリキター!これで勝つる!とか思ってたけど一時間協力狩りしたらゴキブリの一種にしか見えなくなった

110
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 02:08:04 13d8b@85fe1 >> 109

何があったんだ?

122
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 13:23:31 2d690@783fc >> 110

硬直消し常習犯

114
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 19:57:13 e9131@d6115 >> 109

わかる。めちゃくちゃ邪魔。ずっと同期しかしないし、意味わからん粘着とかやり始めるから解読遅延でしか無い。まぁ協力狩りやから我慢しとるけども。

111
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 15:02:49 45ea0@f3e7f

ガチャ出した頃は全盛期の性能で追加してガチャ回させて後からナーフするって悪質なやり口してるのに炎上しないんだよな
女ユーザーが多いと炎上が少ないんかな

112
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 18:13:48 13d8b@85fe1 >> 111

ガチャをしないとキャラが入手出来ないタイプじゃないからだと思う
あくまで先行で入手出来るよってだけだから衣装目当てでもないなら買えるようになるまで待てばいいだけだしな

113
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 19:49:37 4109b@ef8e4 >> 111

それ少女に限らずいつも思うけど、衣装が好みとか性能抜きにキャラクターが好きってわけじゃないなら、即ランクマ投入じゃないし一週間待てば誰でも無料通貨の手がかりで買えて使えるようになるんだから別にガチャ回す必要なくね?
あくまで目玉は衣装であって、性能が強いから回したのに下方修正した!悪質!詐欺!とか見ると、何言ってんだこいつっていつも思うんだけど。性能目当てなら一週間くらい待てばいいのに。

115
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 20:42:16 5acda@f3e7f >> 111

女ユーザーは優しいからね
男はキモいから変なところで熱くなってコンテンツを廃れさせる能力あるから

116
名無しの探偵 2021/11/27 (土) 05:30:50 db469@fefdc

尋常じゃないほど利敵少女が多い

117
名無しの探偵 2021/11/27 (土) 10:07:09 9e2f9@2a437

少女は祭司と似てる分、36か39かの意見も分かれるな。だから編成が難しい

118
名無しの探偵 2021/11/27 (土) 22:06:45 857f0@f8c40

頑なにワープ能力の方を弱体化させないところが何かなあ。エアプ運営と言われても仕方ないよな。

119
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 03:48:42 b4c5f@24a4f

両陣営から嫌われすぎて使うやつ減ってきたな。ざまあ

121
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 09:50:47 d8ee8@f3e7f >> 119

1回目のナーフしては思い切ったナーフだし様子見も兼ねてるんでしょって思ってたけど、曲芸師が未だに暴れてるのにナーフされない辺り割と適当

120
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 08:28:53 db469@fefdc

永眠町で少女に弾き飛ばされて電車に轢かれてる奴居て笑ったわ。ダメな探鉱者並の利敵キャラだわ

123
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 15:35:33 e9131@8eef3

案の定地雷がめちゃくちゃ多い。
このままランクマ実装されたら囚人並に荒れそうやなぁ…

124
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 19:28:06 50e83@8b4df

アントニオの弦で同期元をダウンさせると同期解除+少女にも1ダメ入ってました。弦の判定が残ってたんかな?

125
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 20:42:52 e8008@0367c

救助後のインチキ同期出来なくなったし素のチェイス能力は大したことないしでいい感じになった……んだろうか?低ランは無駄同期だので勝率下げまくって、鯖からの声で弱いという意見が多いから強化します!とかそのうちなりそう

126
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 21:34:14 2f478@0cb5b

チェイス補助の張り付きは終盤の足掻き時だけで良い。でも序盤からしちゃう人いるんだよなぁ

127
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 09:52:31 8f0d6@b647e

地雷が多い、知識が必要だから雑魚って本スレでネガキャンしてるの多くて草

128
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 10:17:20 9903a@f3e7f

多分実装されたとしてもピアソンがボコボコにしてみた動画出すと思うから、運営も対策してナーフ前に戻していいよ

129
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 18:24:38 13d8b@85fe1

小さいせいでチェイスに有利なのずるくない……?

130
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 20:04:47 8f0d6@b647e >> 129

小さいのもあるけど白いから思い出だとマジ背景と同化するなとは思う

131
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 02:47:29 ff464@9e3f2

ゲートに手が届かず、開けられないデバフきたらやっと環境落ちできる

132
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 04:16:52 db469@b49f9 >> 131

ゲート開けるの遅い曲芸師はどうなりましたか…?

133
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 09:16:13 db469@b49f9 >> 132

よくよく考えたら少女は中間待機しつつゲート開けた味方の元に瞬間移動できる上にハッチ脱出狙いも余裕だからゲート開けられない程度じゃハンデにすらなっていないのでは…?

134
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 13:30:56 154c8@f3e7f >> 132

曲芸師はナーフされてかなり痛い弱体化されたと思う
SSランクくらいだったのがナーフでSランクにまで落ちてかなりプレイスキルが必要なキャラになりました

135
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 15:57:02 730c0@f3e7f

地雷が多いからナーフいらないって言ってるやつ頭おかしいと思う