IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

協力狩り

888 コメント
views

協力刈り

鹿と和解せよ
作成: 2020/01/16 (木) 23:44:24
通報 ...
529

ダブハンのハンターの音消えるバグはマジで意味わからん。後、サバにダメ与えるアイテムは現環境ではなくね?修正求む。

530
名無しの探偵 2023/06/10 (土) 20:57:09 ca9f7@b3fdb >> 529

煙幕瓶自体はある。効果が変更されたかは知らないから確認してきてくれ

534
名無しの探偵 2023/06/13 (火) 08:26:43 a9355@e0bd1 >> 530

煙幕瓶の効果2023,6/10まで1ダメ効果はありです

535
名無しの探偵 2023/06/13 (火) 10:00:46 ca9f7@25e31 >> 530

ありがと
じゃそこは編集しなくていいね

531
名無しの探偵 2023/06/11 (日) 09:02:17 ca9f7@b3fdb

音バグなったことないんだけど何がトリガーなのかな

537
名無しの探偵 2023/06/14 (水) 07:54:39 ca9f7@b3fdb >> 531

昨日夜にやったらなった!
スキルと殴った音はあるんだね

536
名無しの探偵 2023/06/13 (火) 15:49:59 a9355@e0bd1

昔から定期的に音バグは発生してる。良く個人的に思うのは28のカスタムは良く消えると思う。2試合に1回は確定で消える

538
名無しの探偵 2023/06/15 (木) 12:11:30 229c4@86b0c

稀に心音まで消えるから厄介。
自分の胸の所の鼓動表示を凝視しておくしかなくなる。

539
名無しの探偵 2023/06/24 (土) 09:16:13 3feef@ccdd7

ハンターで全くチャット打たんやつはなんなんや。んでそんな自信あるんかと思ったら全然ダウン取れずやらかしてるし。

540
名無しの探偵 2023/06/25 (日) 22:06:37 7f64f@0f4ec >> 539

全員が立ち回り理解してるわけじゃないしそれはしょうがない

541
名無しの探偵 2023/07/19 (水) 17:41:55 bfe06@be27f

イタカとオペラ歌手しかいないしハンターのマッチング1年前ぐらいと比べると5倍ぐらい長くなってるしつまんねえ 強いハンターを出すという方向でバランス調整はしないでほしい

542
名無しの探偵 2023/07/26 (水) 18:27:34 bfe06@be27f

30分待って、来た相方がバルクだった時の虚無感

543
名無しの探偵 2023/07/26 (水) 22:41:47 38988@13296 >> 542

あたりバルクはすごいよ。壁で完璧にチェイスのサポートしてくれて高速巡回でコンソールも抜かせないし解読妨害も👌当たりを引けるかどうかは別として

544
名無しの探偵 2023/08/07 (月) 22:59:22 bfe06@be27f >> 543

いやライト当てるだけで何もできなくなるただの一般人やん、俺が鯖やるときはボーナスタイムだと思ってライト持って一生粘着してるぞ

545
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 01:17:32 e4915@c0c56

2人飛びからは圧倒的にハンター環境、1人飛び時点ではまだ圧倒的に鯖環境(通電後で2つゲートを守れるため通電後3人吊って追い上げられる) ファスチェ+40秒の椅子耐久+セカチェ+粘着対応+サーチェ+粘着対応をハンター2人とも110秒以内にできれば勝ち、110秒時点で1人飛びなら引き分け、110秒時点で0飛びなら負け という目安

546
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 01:52:01 4e5d6@f41dd

なんか8月上旬頃から28限定で画質が設定関係無く効率になるんだけど、自分だけかなこれ…

547
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 05:41:41 7f64f@0f4ec >> 546

初期から28は画質が自動で落とされる仕様だよ

548
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 09:15:25 4e5d6@f41dd >> 547

すまん、効率と性能間違えたわ     少なくとも7月までは画質が効率くらいだったと思うんだけど、8月から性能に引き下げられたように感じたんだが…    フレンドも一緒だって言ってるしここの人はどうなんかなって

549
名無しの探偵 2023/08/26 (土) 14:31:46 c39ca@deaa3

人数が多い助けを求めるって言われたらどうすべきなんだ?
私は自分が瞬間持ってない時点でチェイス中なら無視してるんだが
2負傷追いでもなきゃチェイス放棄して行くべきか?

559
名無しの探偵 2023/10/20 (金) 13:20:37 87218@c0347 >> 549

基本は追いきって吊るほうが優先かと。
破輪、漁師、無常、悪夢、女王などのトップクラスの機動力のあるキャラなら、行くのもアリ。
その逆に、一般徒歩ハンターなら瞬間があってもオススメできない。
向こうに粘着が多い=こっちの妨害が減る=解読の手が止まる=向こうで粘着アイテムや、銃を消耗してくれる
こういう事なので、報告程度に捉えてスルーで。

550
名無しの探偵 2023/08/26 (土) 17:46:23 7f64f@0f4ec

足早かワープスキル持ちなら加勢に行くかな、それ以外は余裕ある時くらい。

552
名無しの探偵 2023/09/01 (金) 11:37:46 7af16@deaa3 >> 550

やっぱそれくらいで良いか 行けたら行くの精神でやっとくわ

551
名無しの探偵 2023/08/29 (火) 08:51:43 41dea@075ad

粘着されてる時はいいが、1人を追ってる時に人数が多いチャット打ってくるやつマジでなんなん?
自分一人でサバをろくに狩れない人はハンターやらないでほしい。そういうやつに限って無常使いのくせに助太刀にこない、みたいなこと言ってくるし

553
名無しの探偵 2023/09/01 (金) 11:39:41 7af16@deaa3

で、「これファスチェやねん突っ込んできて存在感泥棒すんなカス」チャットの実装はまだですか?

554
名無しの探偵 2023/09/03 (日) 09:37:32 41dea@23c3c

ハンター最弱や、って名前のプレイヤーさん曰く28での監視者はありない、ゴミ、使えないだそうです。採用する皆さんは気をつけてくださいね。
なお無常、グレイス、ルキノなどの場合も考慮されず、裏向きカードなども関係ないそうです。

555
名無しの探偵 2023/09/09 (土) 23:40:06 bfe06@be27f

1vs6の状況なはずなのにボコられてるのマジで何やってるんや...自分がハンター一人ファーストチェイス引いて味方が6、7人フリーのはずなのに、自分がダウンした時点で一人のハンター相手に2人飛ばされてて更に一人吊られてるのは地獄すぎる

556
名無しの探偵 2023/09/11 (月) 15:01:12 5ecd0@d6218

ハンターのチャットをもう少し充実させてほしいな
サイドを守ってとかそもそも言いたいことがよくわからないし

557
名無しの探偵 2023/10/08 (日) 23:41:12 5b761@00524

んで、結局何が強いん?

558
名無しの探偵 2023/10/20 (金) 09:39:35 95728@5ea03

意地でも1人で解読したがる鯖たまーにいるけど協力解読のメリット理解してないんかね?あと触る暗号機被ったらすぐ憑依してくる少女が多すぎる。ポイント美味しくないからすぐ剥がすけど気に食わないのか欠片で妨害されることもあるし

560
名無しの探偵 2023/10/22 (日) 08:38:47 db469@bf3b9

ホモハンで吊られたから萎え落ちとか3台上がったから投降提案して拒否されたら萎え落ちとかやべーやつが多すぎる

561

このモードこそ本当にお遊びモードなんだから楽しまなきゃ損なのにね

562
名無しの探偵 2023/11/02 (木) 17:36:10 7f64f@0f4ec

初吊りのカウントダウンが表示されないバグ発生中で鯖は救助タイミングの判断が困難に。ハンターの時代到来

563
名無しの探偵 2023/11/03 (金) 07:33:12 7f64f@0f4ec >> 562

修正されました・・・

564
名無しの探偵 2023/11/05 (日) 19:53:02 8442f@0f9a2

アプデ後、3時間だけカウントダウンが表示されずハンターの時代だったが、その後どういうわけかそれまで6〜8吊りしかしてこなかった自分が2〜4吊り安定に。他の配信者とか見ても吊り数減ってるし、自分が鯖やっても野良で勝率が4割→7割になったし理由はわからんけど鯖が勝ちやすくなってる。

565
名無しの探偵 2023/11/05 (日) 19:54:55 8442f@0f9a2 >> 564

まして4人以上チームで来られたらハンターは終わりだね、これからは鯖練習するわ

566
名無しの探偵 2023/11/07 (火) 16:12:09 228bf@2e3f1

今思うと救助狩りをするタイミングが分からないせいで無償救助稼がれてたな あと一部端末だけ時間表記戻って来るのっぽいのがダメすぎた

567
名無しの探偵 2023/11/08 (水) 18:48:50 07bb9@be27f

女鯖と解読職しかいない編成を見た時の終わったな感 粘着職一人に対してハンター二人は負担重すぎる 見た目の割に解読遅いし(治療してたりウロウロしてたり遠くから上がりかけの暗号機にわざわざ協力解読しにきたり)チェイスも弱いし粘着も来ないから味方がポコポコ殴られてすぐ飛ばされてるしもう助けてくれって感じだ

568
名無しの探偵 2023/11/09 (木) 05:18:58 425a5@b957b >> 567

個人的には粘着職が多めの編成も同じくらい「終わったな」感あるけどね。チーム組んでそうな感じだと尚更。ハンターが徹底してダブチェダブキャンしてからある程度引き際見極めなきゃいけない盤面で自分がダウンするまで粘着して、結果近くの椅子で吊られまくるから救助が難しくなるのループに何回陥ったことか

569
名無しの探偵 2023/11/27 (月) 11:27:31 8442f@0f9a2 >> 567

編成云々以上に解読意識が低いのが一番の負け筋なんだよ。解読さえちゃんとしていれば分け以上安定する環境なのに。

570
名無しの探偵 2023/11/27 (月) 22:14:23 4fac5@0adeb

ほとんど救助、粘着に行って解読してる影が二人だけとか負けを確信するし、解読役は生き残ってしまうから遅延を受けて不快な思いをする。真面目にやるだけ馬鹿らしくなったわ

571
名無しの探偵 2023/11/28 (火) 10:54:44 95728@5ea03

中治り必須ではないのはわかるし2割くらいつけてない人いるけどみんな通電タイミングは中治りある前提で動いてるし結局必要なのでは?と思うけどどうなんだろう

572
名無しの探偵 2023/11/30 (木) 01:31:09 3feef@ccdd7 >> 571

中治り無くても良いとは思うけど、野良だと中治りありきになると思うから中治り無いなら解読に集中してなどチャットは出すのが配慮あるプレーだなとは思う。
協力狩りだと準備の時に分からないし。

573
名無しの探偵 2023/11/30 (木) 13:49:46 8478e@0adeb >> 572

集中してって言ってるのにしてくれないのが野良。

574
名無しの探偵 2023/12/05 (火) 13:06:00 95728@5ea03 >> 572

中治りないのに最後追われても解読に集中してって言わない人がほとんどだから困るんだよね。そして追われてる人が解読に集中してって言っても絶対ダウンするまで待つマンがいるのもあるある。

575
名無しの探偵 2023/12/10 (日) 17:39:39 8ceb2@58bf9 >> 572

追われてないのに解読に集中してって言うやつがいるからじゃないの?
誰が追われてるかわからんかったら誰かがダメージ受けるまで待ってもしかたない気がする

576
名無しの探偵 2023/12/11 (月) 09:54:55 6ece5@86b0c >> 572

自分が「先に行くよ」or「寸止め完了」の後に誰かが「解読に集中して」って言ったら、それが追われてる人かどうかに関わらず通電してるわ
ダメージ受けるまで待ってそれがスキルダウンだった場合、通電後即通常攻撃でしぬことになるから、それよりはチャットの方が安全かと思うけどな
(さすがに「お前は利敵だろう」ってやつの言うことは聞かないけど)