IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

協力狩り

888 コメント
views

協力刈り

鹿と和解せよ
作成: 2020/01/16 (木) 23:44:24
通報 ...
481
名無しの探偵 2023/02/03 (金) 18:18:11 37c46@1883b

永眠の即死ポジどうにかしてほしい。あれでダブチぇとか無理ゲーすぎる。

484
名無しの探偵 2023/02/04 (土) 17:43:51 7ee71@88d23 >> 481

永眠町は祭司で悪あがきや

482
名無しの探偵 2023/02/03 (金) 19:07:17 3feef@ccdd7

たしかに村と遊園地はサバイバーがリスポーンキツい場所あるね。

483
名無しの探偵 2023/02/04 (土) 13:39:40 29bf5@02070

肘当ての個数が下方前の全3個傭4個のままでしたので、全2個傭3個に修正しました。

486
名無しの探偵 2023/02/05 (日) 17:42:17 e0b66@d363b

ハンターの演繹特典計算ほんとなんとかしてほしい。攻撃もダウンも少ない相方の方が、追撃時間が長いせいで総合得点高いのやる気失せる

487
名無しの探偵 2023/02/05 (日) 20:10:46 5ecd0@d6218

ハンターはとにかくダブチェでファーチェを早く終わらせて寄せて、出来れば1人目の救助負荷のうちに2人目も吊りたい
そうしないと勝てない

501
名無しの探偵 2023/03/18 (土) 01:48:53 0c0e6@65c60 >> 487

言うて上位の殆どはフラホ積み&デススポーンも把握してるから開幕ダブチェ喰らってもまあまあ稼げるしその間安全に解読できることを考えると鯖目線でこれ以上有難い初動はなかったりするよ

489
名無しの探偵 2023/02/11 (土) 02:41:15 425a5@9a882

狩の挟み撃ちしやすい場所にスポーンすること自体はまだ仕方ないものとして割りきるけど、永眠町の鯖がS時横、狩が旧ゲート前にスポーンするのだけはおかしいだろ。ゲーム始める前の周囲見渡す時間でお互いを目視できるのは控えめに言ってゴミ

490
名無しの探偵 2023/02/14 (火) 11:56:27 86556@61579 >> 489

園地2駅目の半vcあると確定でダブチェなるところよりはマシだと思ってるけど、永眠小はマップ広さの関係上仕方ない面もある。
ただ徒歩半ならまだ開幕距離チェからはじめられるものの、機動力あるハンター相手だと初手1撃はほぼアイテムないと回避できないのは理不尽目ではある。
そういった意味でも機動力ある半と暗号守りやパワーある半での2人ペアがやはり相性は良い。機動力のウィルグレイスと後半強いガラ蝋のペアなど。そうでなくとも白黒芸者相方にハスターボンボンなど、使える半の中で役割は分けた方が色々と対応しやすいのは確かと感じている。

492
名無しの探偵 2023/02/17 (金) 10:42:09 08ada@86b0c >> 490

ハンターを「半」と略してるの初めて見た

491
名無しの探偵 2023/02/16 (木) 20:28:59 853d2@873e1
  • **イタリック**
505
名無しの探偵 2023/03/27 (月) 19:11:46 2b975@e136f >> 491

493
名無しの探偵 2023/02/24 (金) 08:45:03 2918e@1014b

突然BGMがなくなったり心音が聞こえなくなったりしたんだけどこれってバグ?医師のダウン声はその状態でも相変わらず聞こえてきて面白かったけど

494
名無しの探偵 2023/02/24 (金) 17:35:17 de2b2@1c67e >> 493

ずっと改善されてないバグですよー原因は不明。カスタムやってる時になったりします。アプリ再起動したら直りますよ。

495
名無しの探偵 2023/02/24 (金) 17:53:56 2918e@1014b >> 494

ありがとうございます、初めてなったので驚いて思わず書き込んでしまったのですが前からある有名なバグなのですね。対処法も教えていただいて助かります、、!

496
名無しの探偵 2023/02/28 (火) 00:05:23 bfe06@8e419

頼むからマッチングシステム改善ほしいわ エンジョイモードなのに鯖はランク上げ、ハンターはランク下げないと楽しめないゲームっておかしいだろ

497
名無しの探偵 2023/03/10 (金) 22:13:10 82abb@8d3aa

28で使えるハンター久しぶりだね。単発だけど能力的にダブハンかなり強そう

498
名無しの探偵 2023/03/16 (木) 00:06:27 3565c@7b422

ハンターの内在人格「パニック」と「悪化」についてですが、2人とも人格を付けていた場合、効果が重複するのは「パニック」の方なのでしょうか?負傷時につく「悪化」(松葉杖のマーク)のデバフアイコンの上に2って数字が出るので重複するのは「悪化」の方だと思ってました...

499
名無しの探偵 2023/03/16 (木) 16:20:19 82abb@8d3aa >> 498

重複するのは悪化だけよ。パニックは二人持ってても重複しない

500
名無しの探偵 2023/03/17 (金) 23:43:00 68ba7@7b422 >> 499

ですよね、安心しました
該当部分の記述を修正しました

502
名無しの探偵 2023/03/22 (水) 08:11:08 7af16@249ba

占いが懐中時計使えるの強くない?チェイス中安全に梟が貯められるし

503
名無しの探偵 2023/03/23 (木) 00:17:16 bfe06@8e419 >> 502

チェイスなら時計は強いけど普通に香水やライトのほうが強いんじゃない? 時計は粘着に使えんし追わなきゃいいし、納棺ラグビーボールほどの理不尽さはない

504
名無しの探偵 2023/03/24 (金) 19:28:31 0c792@65c60 >> 503

時計も当たる時は当たる以上無効にできる香水のほうが強いしそもそも梟溜めるためだけに粘着するなら解読しててくれと思うかな……

506
名無しの探偵 2023/03/27 (月) 23:01:11 bfe06@8e419

絶対に救助も粘着もしないし、板を倒してあげるみたいな最低限のチェイス補助する気もないのが4人ぐらいいる試合きつすぎる 3人までならなんとかなるけどそれ以上はきつい、あと近くでダブチェ終わりそうなのにすぐ暗号機離れないやつは一人で試合破壊してるのに気づいてくれ

507
名無しの探偵 2023/03/28 (火) 03:43:26 ac573@249ba >> 506

そこは粘着って概念も知らない1段とかも来てるからしょうがないってことにしてる。地雷率も倍以上なんだから「即死しなかった!えらい!」の心持ちで行かないと精神がやられてしまう

508
名無しの探偵 2023/04/11 (火) 08:58:52 8f0ef@6324d

ほとんど28しかやらないPC勢なんだけど、28プレイ中たまにゲームがクラッシュしちゃう
これおま環なのかな?よくあること?再インスコとかは試したけど意味なかったしスマホ勢の相方もたまに落ちてるからおま環じゃないと信じたい、違かったら野良で潜れなくなる😰

509
名無しの探偵 2023/04/11 (火) 14:04:12 de865@5f821 >> 508

スマホ勢だから詳しくはわからないけど28はキャラ数などの点から通常モードより処理に負荷かかるから、メモリなんかのスペックによってはどうしてもゲーム閉じてしまうことがある。ハンターがタコ泣き虫なんかやサバイバーが近くに沢山いるとより負荷がかかる。再インストはアプリ自体は若干軽くなることもあるけど、どちらかというとずっと遊んでいるなら1度切って第五つけなおしたり、頻発するなら処理スぺースの問題じゃないかな。

510
名無しの探偵 2023/04/11 (火) 21:25:32 a20e1@b76c7 >> 508

僕も一時期クラッシュが多かった時期がありましたけど、Windowsの更新プログラムで直ったので確認してみてはいかかでしょうか?後は同時に負荷の重いソフトを起動していないかとかですかね。

511
名無しの探偵 2023/04/13 (木) 10:34:01 8f0ef@6324d >> 508

2人ともありがとう!裏のソフト色々落としながらやってみる!更新プログラムも放置してたから更新してやってみるね!本当にありがとう!

512
名無しの探偵 2023/04/15 (土) 14:14:42 d618d@91585 >> 508

PCで28ハンターよくやってるけど数回くらいしか落ちたことないかな
第五人格(dwrg.exe)をアンチウイルスソフトの除外に入れてみるとか一時的に無効にして試してみるとかやってみるといいかも?
あとはHDD使ってるならデフラグしてみるとか?
初戦がなんか妙に重いんだよねこのゲーム

513
名無しの探偵 2023/04/21 (金) 00:13:22 bfe06@aecc2

負け盤面でもないくらいまだ人残ってるのにダブキャンされてる方に救助いって狩られて、キャンプされてない俺が見捨てされんのつれーわ...🥲

514
名無しの探偵 2023/04/26 (水) 23:31:52 bfe06@aecc2

ハンターやるとフラライなのに勇士やヘラクレスの鯖ばっかで、鯖やるとシカジとマンモジのバケモンばっかだし、マッチング長いし、音消えるバグあるしで終わってるわ お遊びモードなら大多数のプレイヤーが楽しめるようにちゃんと調整、修正してくれや

515
巨大ペンチ 2023/04/28 (金) 12:19:49 87218@7e55c

香水祭司、本心眼、香水呪術、無限ボールオフェンス、大量のロボガ、医師8パ、カウボ×3粘着、大量の銃、マップの端から端まで壊される椅子、28ハンターだけど、楽しすぎるwww

516
名無しの探偵 2023/05/06 (土) 22:34:27 3feef@ccdd7

普通にやれば鯖が分けか勝てるよな。負けるときは解読キャラでもないのに潜伏やお散歩してる鯖がいたり、ドーフリン飲まずに解読キャラに治療求めてたり、場合によっては見捨てって選択肢が欠如した鯖が居るとき。

519
名無しの探偵 2023/05/08 (月) 16:11:57 5ecd0@d6218 >> 516

危機一髪もないのに最初につられた鯖を率先して救助しに行く100族も追加で

517
名無しの探偵 2023/05/07 (日) 00:09:47 425a5@3eda9

前々から思ってたけどダブハンのマッチングシステムってどうなってるんだ?閲歴マッチっていうにはバラつきがありすぎるし、ランクを平均化してのマッチングにしてはサバイバー全員の段位がハンター二人よりも下(ハンターは低い方の段位がフラライⅢなのに、鯖は最高でもグリⅣみたいな)みたいなことがちょちょいあるんだけど

518
名無しの探偵 2023/05/07 (日) 02:48:16 f09cc@06724 >> 517

娯楽モード全般に言えるけど人数がランクマに比べ少ないからランク格差は仕方ない面があるんじゃないかな。マッチ時間長くなってもいいなら改善できなくもないだろうが。後は犬鹿帯だとランクマ回してない勢が多いから同段位集まりやすい。モスグリ帯あたりからはランクマ回してる関係上ハンターのヘビやサベタイは勝手に上がってくか難しいからサバに転向ってのが多いからフラライ以上が必然的に増えてくるのでは。段位少し低めのエンジョイでサバイバー専でやってる人はいても、段位低いハンター専でやってる人ってサブ垢しかいなくないかって感じ。

521
名無しの探偵 2023/05/13 (土) 23:44:44 db469@ca583 >> 517

片方ヒュドラ片方サブ垢の蜘蛛のチーム組んでマンモスグリフォンの初心者狩りするのが横行してるからランクによるところが大きいよ 実際は人数足りない時はランクや閲歴無視で無理矢理マッチングさせてるとかなんだろうけど

520
匿名 2023/05/13 (土) 21:37:46 0fe99@5767c

欧米サーバー等別サーバーでの28開始時間を記載して頂きたいです(可能であればランクマも是非……)

522
名無しの探偵 2023/05/15 (月) 10:09:13 dbd7a@3949a

>> 493のBGM消えバグ、これまで起きたことなかったんだけど、ここ数日で立て続けに2回遭遇した
野良ボイチャの実装のせいなのかと思ってたけど、以前からなんだな…
自分は「BGM含め効果音なども全消え」したと思ったら「2分ほどしたら効果音のみ戻る」ということが起きたんだけど、同時にやっていたボイチャ上の友達はBGMだけ消えた状態だったし、バラバラだった。
ちなみに効果音だけ戻った状態だとめちゃくちゃ爆音で、どこから鳴ってるかも分かりづらかったな~。
居館に戻ると居館内BGMは普通だった…。みんな同じなのかね?

523
名無しの探偵 2023/05/17 (水) 16:59:07 bfe06@aecc2

運営に問い合わせしたけど無視されてるわ 直せないと言えないからだんまり…ってコト!?

524
名無しの探偵 2023/06/06 (火) 03:30:54 73152@8fd6d

危機一髪を持ってないのに優先して救助来るの最悪

525
名無しの探偵 2023/06/06 (火) 19:54:25 7af16@249ba

船上の電話機で電話してる味方にハンター連れてきちゃった時の対処法どうすれば良いんだろうか 死を受け入れる?

526
名無しの探偵 2023/06/07 (水) 14:57:23 41dea@c3528 >> 525

仲間が2ダメ食らってるorノーダメでもチェイス弱いキャラなら諦めて自分が死を受け入れる
仲間が1ダメか満タンのチェイスがそこそこのキャラなら巻き込みスマンと脳内で謝りつつ突っ込む、自分の場合はだが

527
名無しの探偵 2023/06/07 (水) 19:18:13 ca9f7@b3fdb

>> 486な事ある?ハンター誰の場合ならなるんやろ?

528
名無しの探偵 2023/06/08 (木) 23:22:45 bfe06@aecc2 >> 527

ただ追って通常攻撃当てるだけならどのハンターも一緒なはず 基本的にどのキャラもスキル当てないと全然溜まらんから相方がアンみたいな溜めやすいハンターでスレ主が女王みたいな溜めにくいハンターなら起こりえる