幸運児
隠者増えてから隠者BANない時にこいつ入れたら分け取りやすくなるから便利。自己治癒できて2回目の救助もしやすいし何より中盤以降に強いから戦いやすい、ロボもいざと言う時のダメ分配用に使える。
大会でキーガンにぶっ刺さりしてたのは笑った
隠者戦において追われていないのであればロボを先出しして暗号機に触り解読はせずに放置しておく。本体で解読を進めながらロボでもダメ分配することでファーストチェイスが伸びやすくなるのと技師がいる場合はさらに技師ロボにも同様の動きをしてもらうことで技師本体の110%解読がより長く行える。隠者戦において最も効率的かつ有効な戦法なのでカスタム戦などで隠者が確定で来る場合は隠者メタに隠密幸運児技師は有効である
通称欄の「俺ら」ってほんとに使われてる?
使われてないでしょ キャラの通称なのか自分達という本来の意味で使ってるのか紛らわしい呼び方をどこの誰が使うのか
あの1000スコ衣装出すなら声変えて欲しいな。あの顔でぅゔっゔっぁって声出されるのは嫌だ
墓からドーフリン酒出るって話あったよね。信号銃とかリモコンみたいに1回までにして、バーメイドの酒より回復にかかる時間が長いとかなら結構良さそう。あとオルゴール出るけど踊り子と違ってグリッサード使えないとか、スコップ出るけど安心効果なしとかも面白そう
やめろ
なんか項目増えてるな。戦略が幅広く使えるようにしてくれてるのマイナーにも向いててええな神か
幸運児を使うことはいいと思うし、いちいち許可を取る必要もないけど、持ってるアイテムをチャットしてくれと思います。僕自身も幸運児を使うことあるし、その時は持ってるアイテム報告してるけど、野良であう人が全然教えてくれない。僕がPC版だからアイテム2個とも報告できるけど、スマホではアイテム報告の打ち方難しいのですかね。
占い師BANでも開幕で地図を出せば味方にハンターの種類を伝えることができる。← これ短所の項にあるけど、文面の内容的には長所に感じるんだが…まだ編集途中なのかな?
ミスだと思うから長所欄に移し替えとく
ありがとう
懐中時計とスタンアイテムのコンボないな あれ最強クラスなのに
医師も論外だけど、幸運児も初心者向けの性能じゃないのになんで初期キャラにいるの?運営としてはこのキャラで色んなアイテムの練習出来るよ!って意図なのか?
初期サバイバーの内まともに初心者が使えるのは傭兵(最低限の知識はいる)と弁護士しかいないの本当に草生える
幸運児はいろいろアイテム使えるし、銃で救助なんてもできるから、し始めたころは万能っぽく見えてたんですけど、し始めてだいぶたってくると、そのアイテムの使い方・性能をちゃんと知ってないと、ただのお荷物になるから初心者が絶対使うものじゃないキャラだって気付いた。 これ前に試合であったことで、(その時ほかの1段が運児使ってた)別のサバがダウンしちゃって自分は炭鉱で近くにいたので救助しようと待機してたら、ボール持った運児がハンターにぶつかっていって「え?」ってなりました... 事故防止のためにアイテムの性能をチュートリアルで説明してほしい...
低ランク帯というか始めたてだと風船もってるハンターにタックルしていく幸運児とかいたなあ。 タックルで救助できるのはオフェンスだけだって知らなかったんだと思うけど。 マジシャンのステッキとかもマジシャン以外は恐怖食らうの知らなかったり。
最近ちょこちょこ鯖はじめたから使ってるけど、こいつ解読早すぎるな。スポ選で追われないの断定しやすいし、追われなければ即箱空けてロボ確定で出して解読キャラに大変身。50%まで回してロボ生み落とし、2台目の暗号機に移行できる。2台を回しきるころには、他の100族をいつの間にか追い抜いてる。 しかも1/4でロボ銃手に入るし外しても確定保証が手に入る。他の解読キャラ使うくらいなら幸運児使ったほうがいいと思う。ちなみに初手追われて注射器引いたときはかなりきついが追われる前提のスポーン位置にしておけば最低限以上は稼げることが多い。もちろん即死もあるがそれは下振れとして許容できる範囲。上振れのほうが大きいから問題ない。 野良でユニコーン2まで来たけど勝率42%。特に野良では使いやすい。傾向的に、幸運児嫌がる奴は大抵3割の地雷が多い。
幸運児は追われない前提だとかなり強い 箱開ける前に追われると不確定&本職より効果の弱いアイテム一つと荘園旧友でチェイスすることになりかなり弱い 分かってるハンターなら追えるなら初手に選ぶし活躍できるかはマップやスポ選、編成の影響を強く受ける
そんなに強かったらみんな使ってるよ、初手運ゲーだし遅延系ハンターには強いとは思うけど
PS依存のキャラだからだろ。下手なやつが使ったらそりゃ弱いだろ。むしろ救助アイテム全部使えるんだから時間かけてやればスペックバケモンだぞ(解読加速時のロボ電池半分で暗号機が7.3割回る)
ファスチェ追ってない時の幸運児は何をしでかすかわからんくてちょっと怖い。 ただランダムスポーンだと死ぬほど箱が遠いとかもあるしかなり弱いと思う。 2通電させられて近場にいたからやろうとしたら持ち歩いてたのか銃肘ボールでかっ飛んでいったのは忘れられない
懐中時計+銃 懐中電灯コンボないんだな
解読加速ってシステムがあるのに試合展開早める鯖って馬鹿だよな。逆にこういう時間かけて手駒増やすキャラ入れてアイテム持ちのキャラを編成に組み込んでじっくり試合展開していけば負ける要素ないだろ(空軍銃2つ、傭兵が注射機自己治癒、技師がロボ2つ、航海士が第三の時計)
ほとんどのサバイバーは持ち物に限りがあるし、チェイス強いサバイバーは再入手もできないのが多いからどうしても短期決戦志向になる ランクは開催時間が決まってるから短時間で回す方が上げやすいという事情もある 時間かければストック溜まっていくサバイバーも少なからずいるし長期戦狙いもできなくはないんだろうけど、まあ上記の理由から流行とまではならんのだろうね
解読加速があるのに試合展開早められないハンターはそれでもなお強いか淘汰されてるかなんで……
むしろ暗号機守りガチなハンターに長期戦でアイテムすり減らされて負ける経験してたら箱産アイテム頼りの戦術なんて正気じゃないだろ
真面目に最強鯖の一角になったかもね。今まで間に合わなかった箱開けが間に合えば初手追いにもかなり抗えるし、何より選ばない限り包みから注射器出なくなったのが大き過ぎる。
味方にいても敵にいても嫌なキャラという立ち位置が継続しそうだな 心眼ファウロ少女当たりとは違う
泥棒強化の際に、懐中電灯自体の強化が幸運児にも反映されてたけど、 今回のステッキでも同じなのかな? そう願いたいけどどうなんやろ
だったら良いな。幸運児のステッキは加速無いし恐怖判定有るし1本だしで、注射器の方がワンチャンマシまであったからな。
懐中電灯はアイテムの仕様変更だから、他のキャラにも反映されたけど、ステッキの場合はマジシャンのステッキ使用中は恐怖受けないと同じように外在特質の強化になったら反映されなさそうです。 説明文を観た感じ、幻影が殴られたときに再加速以外は、他のサバにも反映されそうな気はします。
ステッキの加速はそもそも反映されてなかったですね。マジシャン以外も加速のってると勘違いしてました。 となると、反映されそうなのは使用中の窓、板乗り越えと、猫が噛んでくれるぐらいですかね。
大した強化もないのに手のひら返ししてるここのヤツらってやっぱりPSなくて周りの評価にばかり流されてキャラ使いこなせてないって自己紹介してんのおもろいな。箱早くなっただけなのか?本当にそうか?笑
4VCならまあ採用の余地あるよなぁ 強化のお陰で元々強いって言われてたアイテムの組み合わせが作りやすくなったしハンター目線初手追いするにも本の警戒必須/運が悪くても肘当てだったり香水を持ってて荘園旧友もあり、最低限は伸ばせるから悪くはないのよね ただね、ロボ壁は絶対できるようになって貰わんと…初手ロボ引いたから伸ばせんかった!は許されません…
そもそもロボは解読50%は回してから出せばいいんだから幸運児がロボガするような状況がそんなにないと言うか、ろくに解読してない状況で袋からリモコン引いてチェイスになった挙句伸ばせなかった奴がいるなら文句言っていいと思うけど 暗号機行く前に箱からリモコン出したとかならロボガする機会あるかも知らんけど
50%系アイテムの中で唯一チェイス補助にほぼ役に立たないのがリモコンで、箱からアイテムを確保する前にファスチェ引いて袋開けたらリモコンでしただとロボガにしか使えんのよ チェイスに有用な50%系アイテムを願って外れる、さらに抽選で運悪くリモコンを引くっていう相当な下振れだけどランクにおいてはそういう下振れは一番避けたい 逆に言えばロボガできるなら50%系アイテムどれ引いてもチェイス補助ができるからチェイスが確実に伸びる 故にロボガは今の幸運児は必修ってことになるわけ これでも他の100%系のほぼチェイスに役に立たないアイテム引かされてた調整前からすれば大分救いがある
こいつがマジックステッキを使うことは今後あるんだろうか…
今まではハズレで引いて仕方なく使ってたのがあるあるだったけどこの先自発的に引くことはほぼなさそうかなぁ。 ギリ対アンで味方の代わりに猫吸いたい時とか?
でもミスったら最悪恐怖でしょ?リスク重すぎんか
使用加速ないのがきついよね 猫吸っても近距離だとランウェイで即接近されてスタン範囲から逃げられず終わりそう
かすかな音に人格振ってて壁裏救助狙えるならステッキ救助はあり。むしろそれくらいしか使用用途ない。隠者戦においてはステッキ2つ使ってひたすら仲間を狙う奇跡をステッキで回収くらい。猫はコスパ悪い
隠者に対して奇跡吸えるのはいいけど加速ないから当たる可能性があって当たった暁には恐怖で大事故がおこるっていう…
人格調整でついに荘園旧友で距離離しつつ目線切ってからガリバー旅行記で隠密する、ファスチェもカバー可能な幸運児が爆誕するのか…
負傷状態を維持しても隠密可能になるから鎮静剤と併用して長時間の隠密もできるな!ヨシ!
雲中に負傷血痕がなくなる効果ついたことで隠密は強くなったね
幸運児は初手環境効果入れといてロボ出して待機、暗号機封鎖位置にいる時は近ければ封鎖位置に出す。離れてる暗号機を回せるならそこにロボ出して本体。移動時間計算して封鎖が解けたタイミングで暗号機回せるように移動。同時に解読(ロボは40%超えてなければ100%あがらない)しつつ必ず幸運児の暗号機はあがらないので救助に行く人の暗号機が上がってない場合は環境効果で幸運児の暗号機が上がりやすくなる。2台目は既にロボで出来上がっているのでそこを回しに行くだけで人格調整以前よりも解読が数秒早くなる環境効果8%増加はチェア待機時間が長い程に効果は大きい
環境効果なんて人格あったか?と思ったら観客効果のことかい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
隠者増えてから隠者BANない時にこいつ入れたら分け取りやすくなるから便利。自己治癒できて2回目の救助もしやすいし何より中盤以降に強いから戦いやすい、ロボもいざと言う時のダメ分配用に使える。
大会でキーガンにぶっ刺さりしてたのは笑った
隠者戦において追われていないのであればロボを先出しして暗号機に触り解読はせずに放置しておく。本体で解読を進めながらロボでもダメ分配することでファーストチェイスが伸びやすくなるのと技師がいる場合はさらに技師ロボにも同様の動きをしてもらうことで技師本体の110%解読がより長く行える。隠者戦において最も効率的かつ有効な戦法なのでカスタム戦などで隠者が確定で来る場合は隠者メタに隠密幸運児技師は有効である
通称欄の「俺ら」ってほんとに使われてる?
使われてないでしょ
キャラの通称なのか自分達という本来の意味で使ってるのか紛らわしい呼び方をどこの誰が使うのか
あの1000スコ衣装出すなら声変えて欲しいな。あの顔でぅゔっゔっぁって声出されるのは嫌だ
墓からドーフリン酒出るって話あったよね。信号銃とかリモコンみたいに1回までにして、バーメイドの酒より回復にかかる時間が長いとかなら結構良さそう。あとオルゴール出るけど踊り子と違ってグリッサード使えないとか、スコップ出るけど安心効果なしとかも面白そう
やめろ
なんか項目増えてるな。戦略が幅広く使えるようにしてくれてるのマイナーにも向いててええな神か
幸運児を使うことはいいと思うし、いちいち許可を取る必要もないけど、持ってるアイテムをチャットしてくれと思います。僕自身も幸運児を使うことあるし、その時は持ってるアイテム報告してるけど、野良であう人が全然教えてくれない。僕がPC版だからアイテム2個とも報告できるけど、スマホではアイテム報告の打ち方難しいのですかね。
占い師BANでも開幕で地図を出せば味方にハンターの種類を伝えることができる。← これ短所の項にあるけど、文面の内容的には長所に感じるんだが…まだ編集途中なのかな?
ミスだと思うから長所欄に移し替えとく
ありがとう
懐中時計とスタンアイテムのコンボないな あれ最強クラスなのに
医師も論外だけど、幸運児も初心者向けの性能じゃないのになんで初期キャラにいるの?運営としてはこのキャラで色んなアイテムの練習出来るよ!って意図なのか?
初期サバイバーの内まともに初心者が使えるのは傭兵(最低限の知識はいる)と弁護士しかいないの本当に草生える
幸運児はいろいろアイテム使えるし、銃で救助なんてもできるから、し始めたころは万能っぽく見えてたんですけど、し始めてだいぶたってくると、そのアイテムの使い方・性能をちゃんと知ってないと、ただのお荷物になるから初心者が絶対使うものじゃないキャラだって気付いた。
これ前に試合であったことで、(その時ほかの1段が運児使ってた)別のサバがダウンしちゃって自分は炭鉱で近くにいたので救助しようと待機してたら、ボール持った運児がハンターにぶつかっていって「え?」ってなりました...
事故防止のためにアイテムの性能をチュートリアルで説明してほしい...
低ランク帯というか始めたてだと風船もってるハンターにタックルしていく幸運児とかいたなあ。
タックルで救助できるのはオフェンスだけだって知らなかったんだと思うけど。
マジシャンのステッキとかもマジシャン以外は恐怖食らうの知らなかったり。
最近ちょこちょこ鯖はじめたから使ってるけど、こいつ解読早すぎるな。スポ選で追われないの断定しやすいし、追われなければ即箱空けてロボ確定で出して解読キャラに大変身。50%まで回してロボ生み落とし、2台目の暗号機に移行できる。2台を回しきるころには、他の100族をいつの間にか追い抜いてる。
しかも1/4でロボ銃手に入るし外しても確定保証が手に入る。他の解読キャラ使うくらいなら幸運児使ったほうがいいと思う。ちなみに初手追われて注射器引いたときはかなりきついが追われる前提のスポーン位置にしておけば最低限以上は稼げることが多い。もちろん即死もあるがそれは下振れとして許容できる範囲。上振れのほうが大きいから問題ない。
野良でユニコーン2まで来たけど勝率42%。特に野良では使いやすい。傾向的に、幸運児嫌がる奴は大抵3割の地雷が多い。
幸運児は追われない前提だとかなり強い
箱開ける前に追われると不確定&本職より効果の弱いアイテム一つと荘園旧友でチェイスすることになりかなり弱い
分かってるハンターなら追えるなら初手に選ぶし活躍できるかはマップやスポ選、編成の影響を強く受ける
そんなに強かったらみんな使ってるよ、初手運ゲーだし遅延系ハンターには強いとは思うけど
PS依存のキャラだからだろ。下手なやつが使ったらそりゃ弱いだろ。むしろ救助アイテム全部使えるんだから時間かけてやればスペックバケモンだぞ(解読加速時のロボ電池半分で暗号機が7.3割回る)
ファスチェ追ってない時の幸運児は何をしでかすかわからんくてちょっと怖い。
ただランダムスポーンだと死ぬほど箱が遠いとかもあるしかなり弱いと思う。
2通電させられて近場にいたからやろうとしたら持ち歩いてたのか銃肘ボールでかっ飛んでいったのは忘れられない
懐中時計+銃 懐中電灯コンボないんだな
解読加速ってシステムがあるのに試合展開早める鯖って馬鹿だよな。逆にこういう時間かけて手駒増やすキャラ入れてアイテム持ちのキャラを編成に組み込んでじっくり試合展開していけば負ける要素ないだろ(空軍銃2つ、傭兵が注射機自己治癒、技師がロボ2つ、航海士が第三の時計)
ほとんどのサバイバーは持ち物に限りがあるし、チェイス強いサバイバーは再入手もできないのが多いからどうしても短期決戦志向になる
ランクは開催時間が決まってるから短時間で回す方が上げやすいという事情もある
時間かければストック溜まっていくサバイバーも少なからずいるし長期戦狙いもできなくはないんだろうけど、まあ上記の理由から流行とまではならんのだろうね
解読加速があるのに試合展開早められないハンターはそれでもなお強いか淘汰されてるかなんで……
むしろ暗号機守りガチなハンターに長期戦でアイテムすり減らされて負ける経験してたら箱産アイテム頼りの戦術なんて正気じゃないだろ
真面目に最強鯖の一角になったかもね。今まで間に合わなかった箱開けが間に合えば初手追いにもかなり抗えるし、何より選ばない限り包みから注射器出なくなったのが大き過ぎる。
味方にいても敵にいても嫌なキャラという立ち位置が継続しそうだな
心眼ファウロ少女当たりとは違う
泥棒強化の際に、懐中電灯自体の強化が幸運児にも反映されてたけど、
今回のステッキでも同じなのかな?
そう願いたいけどどうなんやろ
だったら良いな。幸運児のステッキは加速無いし恐怖判定有るし1本だしで、注射器の方がワンチャンマシまであったからな。
懐中電灯はアイテムの仕様変更だから、他のキャラにも反映されたけど、ステッキの場合はマジシャンのステッキ使用中は恐怖受けないと同じように外在特質の強化になったら反映されなさそうです。
説明文を観た感じ、幻影が殴られたときに再加速以外は、他のサバにも反映されそうな気はします。
ステッキの加速はそもそも反映されてなかったですね。マジシャン以外も加速のってると勘違いしてました。
となると、反映されそうなのは使用中の窓、板乗り越えと、猫が噛んでくれるぐらいですかね。
大した強化もないのに手のひら返ししてるここのヤツらってやっぱりPSなくて周りの評価にばかり流されてキャラ使いこなせてないって自己紹介してんのおもろいな。箱早くなっただけなのか?本当にそうか?笑
4VCならまあ採用の余地あるよなぁ 強化のお陰で元々強いって言われてたアイテムの組み合わせが作りやすくなったしハンター目線初手追いするにも本の警戒必須/運が悪くても肘当てだったり香水を持ってて荘園旧友もあり、最低限は伸ばせるから悪くはないのよね ただね、ロボ壁は絶対できるようになって貰わんと…初手ロボ引いたから伸ばせんかった!は許されません…
そもそもロボは解読50%は回してから出せばいいんだから幸運児がロボガするような状況がそんなにないと言うか、ろくに解読してない状況で袋からリモコン引いてチェイスになった挙句伸ばせなかった奴がいるなら文句言っていいと思うけど
暗号機行く前に箱からリモコン出したとかならロボガする機会あるかも知らんけど
50%系アイテムの中で唯一チェイス補助にほぼ役に立たないのがリモコンで、箱からアイテムを確保する前にファスチェ引いて袋開けたらリモコンでしただとロボガにしか使えんのよ
チェイスに有用な50%系アイテムを願って外れる、さらに抽選で運悪くリモコンを引くっていう相当な下振れだけどランクにおいてはそういう下振れは一番避けたい
逆に言えばロボガできるなら50%系アイテムどれ引いてもチェイス補助ができるからチェイスが確実に伸びる
故にロボガは今の幸運児は必修ってことになるわけ
これでも他の100%系のほぼチェイスに役に立たないアイテム引かされてた調整前からすれば大分救いがある
こいつがマジックステッキを使うことは今後あるんだろうか…
今まではハズレで引いて仕方なく使ってたのがあるあるだったけどこの先自発的に引くことはほぼなさそうかなぁ。
ギリ対アンで味方の代わりに猫吸いたい時とか?
でもミスったら最悪恐怖でしょ?リスク重すぎんか
使用加速ないのがきついよね
猫吸っても近距離だとランウェイで即接近されてスタン範囲から逃げられず終わりそう
かすかな音に人格振ってて壁裏救助狙えるならステッキ救助はあり。むしろそれくらいしか使用用途ない。隠者戦においてはステッキ2つ使ってひたすら仲間を狙う奇跡をステッキで回収くらい。猫はコスパ悪い
隠者に対して奇跡吸えるのはいいけど加速ないから当たる可能性があって当たった暁には恐怖で大事故がおこるっていう…
人格調整でついに荘園旧友で距離離しつつ目線切ってからガリバー旅行記で隠密する、ファスチェもカバー可能な幸運児が爆誕するのか…
負傷状態を維持しても隠密可能になるから鎮静剤と併用して長時間の隠密もできるな!ヨシ!
雲中に負傷血痕がなくなる効果ついたことで隠密は強くなったね
幸運児は初手環境効果入れといてロボ出して待機、暗号機封鎖位置にいる時は近ければ封鎖位置に出す。離れてる暗号機を回せるならそこにロボ出して本体。移動時間計算して封鎖が解けたタイミングで暗号機回せるように移動。同時に解読(ロボは40%超えてなければ100%あがらない)しつつ必ず幸運児の暗号機はあがらないので救助に行く人の暗号機が上がってない場合は環境効果で幸運児の暗号機が上がりやすくなる。2台目は既にロボで出来上がっているのでそこを回しに行くだけで人格調整以前よりも解読が数秒早くなる環境効果8%増加はチェア待機時間が長い程に効果は大きい
環境効果なんて人格あったか?と思ったら観客効果のことかい