IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

スラング用語集

322 コメント
views

スラング用語集

鹿と和解せよ
作成: 2020/01/16 (木) 23:55:14
通報 ...
32
名無しの探偵 2020/06/29 (月) 10:37:53 1661f@136be

クアッドダウンは滅多に使う機会無いけど半分戒めみたいなところあるからなー

33
名無しの探偵 2020/07/21 (火) 15:53:53 be27d@9947c

囚ブス誰も使ってないんで丸っきり消そうと思いましたがシュウジにとりあえず変更しました。

34
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 00:31:45 da209@6708c

きのぽっぽ騒動ってチートの是非以前に疑惑の段階で名前を晒すのはどうなんだっていう話が大きかった印象あったんだけど違う感じか。ちょっと前に某ランカーが疑惑の段階で名前晒してまたそこで燃えてたし…今回の件は完全白だったってのもあるだろうけど。

35
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 12:02:10 2b3d7@43cd4 >> 34

関係ないけどそもそも晒しってなんでダメなんやろな。確信がないのに「やってる」と断定したらマズいとは思うけど、「やってる可能性がある」と言って名前を晒すことの何が問題なのかはわからんが。

36
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 12:15:17 e0610@1a8b3 >> 35

お前それ本気で思ってるのか?だとしたら神経疑うわ。スマイリーキクチの時の加害者と変わらんわ。確信もない段階で晒された時の自分の立場考えろ。ここで挙げた騒動は事実だったようだが、もし違った場合でも潔白が証明されてなおチーター扱いされていただろうな。そういう馬鹿は必ず沸くから。

37
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 14:36:26 2b3d7@43cd4 >> 35

そういうバカが湧くのはそういうバカが悪いのでは?と思うけどね

44
名無しの探偵 2020/08/18 (火) 10:01:06 e0610@69013 >> 35

それでも発端がなきゃそんな馬鹿は湧かないだろ。騒動の元凶になったのに俺は悪くないとほざいてるどこぞの屑と考え方が変わらん。

45
名無しの探偵 2020/08/18 (火) 14:20:46 2b3d7@df971 >> 35

どこぞの屑というのが誰のことを言ってるのかは分からんが発端は悪くないだろ

46
名無しの探偵 2020/08/18 (火) 14:24:57 2b3d7@df971 >> 35

そりゃ発端の言い方がまずかったということは有り得るが「可能性がある」という事実を述べただけで責められるのはおかしくないかと。述べたこと自体は何ら悪ではない。

38
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 14:40:23 2b3d7@43cd4

書き方にもよるけどさ、「これチーターだと思うんだけどどう思う?」くらいの書き方でチーターだって言って責められて、それで違った時に「どう思う?」って聞いたやつが責められるのは違う
ていうか名前隠せよとかいうけと

39
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 14:40:54 2b3d7@43cd4 >> 38

言うけど、

40
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 14:42:07 2b3d7@43cd4 >> 39

キーボードの調子が悪いもんでなんか何度も途中で送信してしまって申し訳ない
民度が高かったら隠す必要も無いわけで、結局第五人格界隈の民度が低いことに起因してる気がするけどね

41
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 19:46:28 1661f@136be

>> 34
最初はそういう風に言う人も居たけど、複数人の有名ジョゼフ使いが「チーターに見えない」と言ったのと、黒派の人の立ち回りが上手くなかった(口が少し悪かった)せいで周りが勝手にチーターじゃないって断定していって炎上してたな。
その時、疑惑出した人のツイートに「謝れ」「屑」「モラルが欠けてる」「ゲーム辞めて」とか沢山中傷コメント付いてたけど、こういう人達がちゃんと黒派の人に謝ったかは謎

42
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 22:29:57 c2a51@ab344 >> 41

誤ってないんだとしたら、相当酷いな

43
名無しの探偵 2020/08/17 (月) 23:11:01 c2a51@ab344 >> 42

謝ってない

47
名無しの探偵 2020/08/21 (金) 01:35:15 da209@6708c

可能性があると言って名前を晒すことの良い悪いは置いといて、チート呼ばわりには慎重になるべきだと思う。持論だけれど、対人ゲームにおけるチートってスポーツのドーピングみたいなもので、民度がどうこう関係なく真偽の分からない段階でその卑劣なレッテルを人に貼るって行為には、責任じゃないけどそれなりの姿勢はいるんじゃないかなと思う。

48
名無しの探偵 2020/08/21 (金) 01:37:06 da209@6708c >> 47

なんも考えずに書いたけど荒れてて申し訳ないな……とりあえず疑わしきは運営に投げた方が早いのとチートにいいように扱われるジョゼフカワイソス

49
名無しの探偵 2020/08/31 (月) 15:31:52 1661f@0b22a

最強監管者って使われてるか?見たことない

50
名無しの探偵 2020/08/31 (月) 16:34:08 c6ae1@68995 >> 49

たぶん中華の方で使われてる用語
地雷御用達のサバイバーをハンター呼ばわりする風潮の説明にもなってるからこのまんまでいいんじゃない?

51
名無しの探偵 2020/08/31 (月) 17:32:25 1661f@0b22a >> 50

そうなんか
スレ覗いても使われてないレベルだからわざわざ載せるほどかは微妙だが

52
名無しの探偵 2020/09/08 (火) 19:54:51 35366@661f9

いらない。さいきんQDみたいな単語増えたよね

53
名無しの探偵 2020/09/08 (火) 20:51:22 4e60c@160ce >> 52

最強監管者のこと?Twitterで検索掛けてもHitしなかったので消しても良いんじゃないかな。しいて言えば中華圏では使われている単語なので、残すとしたら最強求生者のところに補足程度で付け加えておくとか。

54
名無しの探偵 2020/09/08 (火) 20:53:33 4e60c@160ce >> 53

一応Googleで検索してみたら沢山Hitしたわ。中華ではポピュラーな用語みたいね。

55
名無しの探偵 2020/09/08 (火) 21:33:17 93658@130fa >> 52

Googleの単語の完全一致検索で15000以上Hit、Youtubeでも多数の動画がHitしました。日本では馴染みのない用語ですが、中華本家ではポピュラーな用語なのでわざわざ消す必要はないと思います。

56
名無しの探偵 2020/09/08 (火) 22:12:22 1661f@e341b

ツイッターや5chですら馴染みの無い単語をわざわざ入れる意味が今ひとつ分からないけど、どうしても残したいなら間違っている表現(5ch特有の〜)は消しますね

57
名無しの探偵 2020/09/08 (火) 23:22:23 6366a@352fa

「第五人格界隈でよく使われている用語」という括りなわけだし、本場の中国でよく使われているなら残すべきかな…。ただ、無闇矢鱈に用語を増やす人がいるのは間違いないので、こちらも用語集と同じく現行スレに確認してから追加というルールにした方が良いと思います(以前から言っているけれど)。

58
名無しの探偵 2020/09/09 (水) 04:59:20 db469@82cfb

身も蓋も無いこと言うと現行スレでwikiに興味ある住民が少ないから用語集共々いちいちそんなこと聞かれても困るというのが本音

59
名無しの探偵 2020/09/09 (水) 06:30:41 93658@130fa >> 58

ここ自体が5chで管理・運営しているという体で、用語集のルールも現行スレで決められたものなのにそれは流石におかしくないですか?

60
名無しの探偵 2020/09/09 (水) 08:01:38 1661f@e341b

当時のスレ民がまともな攻略サイトが無いから初心者向けに作ろうぜって言って、用語集はいるいらない論争で色々あったからキッカケになった5chで聞くルールになったからね。
スラング集の良い所は追加が気軽に出来る部分もあるから悩ましい所ではある。私怨で囚ブスとか追加する奴もいるからな

61
名無しの探偵 2020/09/09 (水) 08:13:14 93658@130fa

「無闇矢鱈に追加して欲しくない」「かといって現行スレで一々確認するとスレ民の負担になる」双方の意見を汲んで、スラング集に関してはここのコメ欄で確認するのはいかがでしょうか?

62
名無しの探偵 2020/09/09 (水) 14:52:42 4e60c@160ce >> 61

個人的にはは賛成だけれど、ルール追加に関しては現行スレで聞いた方が良いよ。

63
名無しの探偵 2020/09/27 (日) 18:07:33 35366@41d40 >> 61

その方が良いかもしれないね。ネタならいいけど、臭い単語とかほんの少ししか出てきてない単語とか追加され過ぎ…

65
名無しの探偵 2020/10/01 (木) 12:00:07 93658@130fa >> 61

現行スレで相談したところ「負担になるほど見ていない」という意見を頂いたので、削除の際の事前確認を追加、単語追加についての注意を強調しておきました。

64
名無しの探偵 2020/10/01 (木) 11:21:16 93658@130fa

現行スレから反感があったので「野糞」を復元しました。意見があれば現行スレにお願いします。

66
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 05:05:32 1661f@e341b

虎ークっている?すげぇ同人女感ある用語で気持ち悪いんだが

67
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 05:10:34 1661f@e341b

つか前も陰キャ組だのの用語を『関わりが無いわけではない』とか変えてきた奴いるしその類か?😩

68
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 06:26:19 修正 4e60c@7c6dc

確かに気持ち悪いと思うけれど、ここに収録されている用語は「第五人格界隈でよく使われるスラング用語」という括りであって、「虎ーク」は客観的に見て実際に毎日のように使われている用語なわけだし要るんじゃない?気持ち悪いと思うけれど。

69
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 07:13:33 1661f@e341b >> 68

そもそもわざわざここで説明するような単語か?って話よ。傭兵の感染衣装やらが犬だの呼ばれてるがキッショいしわざわざ追加せんだろ?
前もこういう腐まんこさんいたからウンザリだわ😩

70
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 07:43:44 修正 93658@130fa

やっぱり単語追加の事前確認は必要な気がします…誰かが勝手に追加した単語を後から確認して一々いるいらないの議論をするよりも、追加前にその用語を何故追加する必要があるかを編集する人に答えてもらった方が心情的に楽だと思います。もう一回現行スレで相談してこようかな…。

71
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 11:50:39 b3734@e4b10

>「虎ーク」は客観的に見て実際に毎日のように使われている用語なわけだし  本気で言ってるのか?

74
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 14:31:51 4e60c@078e1 >> 71

Twitterで検索してくれば分かるよ。第五人格界隈で良く使われるスラング用語なのは間違いない。

72
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 12:08:05 db469@e9bb6

スレで言うと虎ークより復元された野糞の方が使用頻度が多いよ。でも隠キャ組とかVAL組とかも入れてる時点で虎ークにツッコむには今更感はある

73
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 14:29:00 35366@aa592

それもいつの間にか増やされたけどさも公式のように扱うことを注意書き半分で編集されてるからまだ分かるよ。その点から見ても虎ークはいらないな

75
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 14:46:59 6366a@078e1

虎ーク>他の用語と同様の注意書きを追加しておきました。少なくともほっかむりよりはよく聞く単語かな。

76
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 15:18:27 35366@aa592

ほっかむりは5ちゃんで昔よく使われてたからわる。そもそもこんな用語を載せる意味が分からないけど?

77
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 15:26:01 6366a@078e1 >> 76

「第五人格界隈でよく使われている用語」だから載せたんじゃない?

78
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 15:33:14 35366@aa592 >> 77

使われてても衣装呼び名みたいな追加するまでもない用語はいらないでしょうよ

79
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 15:36:19 93658@130fa

現行スレでルール変更の希望を出したところ、賛成の意見や「コメ欄で片付くならそれが1番」という意見を頂いたので、「用語追加の際は事前にここのコメント欄、もしくは5ch現行スレで確認を取る」ルールを追加しました。

80
名無しの探偵 2020/10/03 (土) 15:39:52 35366@aa592

オーケーです。虎ークについては注意書きを増やしました