IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

囚人 / 310

1412 コメント
views
310
名無しの探偵 2020/10/20 (火) 06:56:39 db469@bdd25

ぼっさんや弁護士がアイテム使ってファスチェ回避すると当然囚人がファスチェ引きやすくなるからそもそも相性が悪過ぎる。囚人使ってる奴がまともに自衛できるサバイバーに変更するのが正解。

通報 ...
  • 311
    名無しの探偵 2020/10/20 (火) 07:44:39 db6eb@7a654 >> 310

    野良で冒険家がいると分かって囚人のままなのもどうかと思うが逆もどうかと思うぞ。残りの2人からしたらどっちも迷惑。
    確かに即死は迷惑だが、そうならんようチェイス引くなり、即死したらそっから救援型がフォローすればいいわけで、カバーできる枠が少ないのはきつすぎ。

    314
    名無しの探偵 2020/10/20 (火) 18:57:52 1eaa6@6077d >> 311

    他へのフォローができないピックと、他からのフォロー前提のピックじゃまた迷惑度が変わるかなあ
    しかも他がフォローできるとはいっても、流石に即死するようなやつへのフォローって厳しいから
    わざわざ庇うようにチェイス引くのも、粘着するのもそれなりにリスキーだし

    つーか即死後のカバーって基本引きわけ狙いだろ?解読早くて暗号機守りに強い冒険家はそれなりに役に立つ気がする

  • 312
    名無しの探偵 2020/10/20 (火) 10:48:16 0f1b3@c5079 >> 310

    ボウケンジやら前歯やらを使うのはまだ辛うじて分からなくはないけど、ソロで囚人選んでる時点で第一の発言権は失ってるからな

    もう即ピされたら無言の野人ピックで1逃げ狙うよ

    313
    名無しの探偵 2020/10/20 (火) 11:27:11 e0610@48942 >> 312

    どれか1人ならともかく囚人が技師以外の解読キャラと一緒にいるか、JUJU医師と一緒にいるなら勝つのは諦めた方がいいよな。
    即ピする奴にはまともなのはいないと見て問題ないだろう。