<Infinite Dendrogram> Wiki

デンドロ二次創作雑談 / 2475

3596 コメント
views
2475
名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 20:29:05 6fa1b@d193f >> 2473

他には、解けるのもマスターが増えた時だし試練としていいかなと考えた為。
チェシャは1回やられたから大丈夫かなーと少し心配になっていた

通報 ...
  • 2486
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 20:57:08 6fa1b@d193f >> 2475

    なら死霊王が作っていたアンデッドやモンスターの完全遺骸や圧縮遺骸を食らったからとかはどうでしょう

  • 2489
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 20:58:35 b27f8@a54f1 >> 2475

    〇クロレコで外竜は鎧竜とかの骸で外骨格を作るってあるけど、モンスター同士が殺し合いして死んだら死体とか骨って毎回ドロップするの?それとも確率?
    アビスシェルダーとかはモンスター倒しても死体が残らないから初期は産廃だったとかあったからどう言うもんか知りたい。
    (=ↀωↀ=)<確率ドロップだけどモンスター間の場合は食肉多め
    (=ↀωↀ=)<素材も残るけれど、【完全遺骸】でも遺体丸々よりリソース少なくなるので
    (=ↀωↀ=)<アビシェルの捕食対象としては弱い

    完全遺骸もリソース少ない。

  • 2490
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 20:58:48 1d00c@a5000 >> 2475

    そこはあってもおかしくはないと思うよ
    アンデットは強いやつの方がいい素材になりそうだし

  • 2492
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:00:11 b1813@d3fff >> 2475

    元の死体がハイエンドだとすると、一個前の黄龍のさらに前だから千年以上前くらいになる
    人間の死体って千年残るっけ?

  • 2494
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:00:50 1d00c@a5000 >> 2475

    保存による

  • 2495
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:01:19 6fa1b@d193f >> 2475

    これも無理か

  • 2496
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:01:38 b27f8@a54f1 >> 2475

    時間停止のアイテムボックスとかあるし保存は大丈夫そう。

  • 2497
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:02:16 6fa1b@d193f >> 2475

    吸血鬼が神格化して保存していたならワンちゃん

  • 2498
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:02:30 29588@51727 >> 2475

    ティアンの死体<=2000年前のモンスターの死体<ドロップ素材アイテム<完全遺骸<真珠化=カタの必殺スキル遺体
    くらいのイメージなのかねぇ……

  • 2499
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:03:48 6fa1b@d193f >> 2475

    リソースの話か?

  • 2500
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:07:10 6fa1b@d193f >> 2475

    UBMの名前書いて置くね
    【血帝死霊ブラートリー】

  • 2501
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:18:26 修正 5119e@97ab4 >> 2475

    ティアンの死体=2000年前のモンスターの死体=真珠化=カタの必殺スキル遺体>完全遺骸>素材アイテムのイメージ
    リソース変換システムの組み込まれていないティアンが住んでるであろう街滅ぼして古代伝説級だからモンスター共食い系でイレギュラー目指すならとんでもない量必要になりそう

  • 2502
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:23:30 29588@51727 >> 2475

     未だ“化身”が襲来していないこの時。“天秤の化身”によるアイテム変換の理も世界に染み込んでおらず、モンスターもティアン同様に屍を晒し、ティアンはそれを加工して様々なものを作り上げていた。
     通常の死体は後のドロップ品ほどのリソースを含んではいなかったが、それでも食用や日用品、武具への加工を含めて多くのことに使われていた。
     そして【エンペラー・ホエール】の肉や髭は高級品であった。

    経験値含めた総リソース量はともかく、物としてのリソースは2000年前の方がスカスカになる

  • 2503
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:24:27 6fa1b@d193f >> 2475

    一般人や街何個かと、封印する際犠牲になった超級職食らえば足りるだろ

  • 2504
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:38:05 6fa1b@d193f >> 2475

    後他のUBMとか

  • 2505
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:42:08 b27f8@a54f1 >> 2475

    一般人の被害は1000人じゃ?

  • 2506
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:49:05 6fa1b@d193f >> 2475

    街何個か食らえばそのぐらい行くだろ

  • 2507
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:56:41 e5496@97ab4 >> 2475

    被害に対しての人数が少ないと思われているのでは

  • 2508
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 21:59:52 b1813@d3fff >> 2475

    覇王が後回しにするくらいだし妖精女王×アムニールのコンビでいけば討伐できる気がする
    レジェンダリア外にしないと封印どころか殺されるかも

  • 2509
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 22:01:15 6fa1b@d193f >> 2475

    うーんむずいなー考えるのは…

  • 2510
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 22:02:01 b27f8@a54f1 >> 2475

    ギデオン一つで住人数万人、小さめの町だとしても複数壊せば万単位の被害になると思う。

  • 2511
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 22:02:17 6fa1b@d193f >> 2475

    ブラートリーの影響受けたUBMするかこれ

  • 2512
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 22:03:47 6fa1b@d193f >> 2475

    ブラートリーのせいで家族失った超級であるティアンがアンデッド化したUBMとか

  • 2513
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 22:19:31 6fa1b@d193f >> 2475

    犠牲者は1000人は超えてっと書いているので、最低でも1000人犠牲になっているとゆうことでは?

  • 2514
    名無しの<マスター> 2025/02/27 (木) 22:50:10 6fa1b@d193f >> 2475

    あれ、俺は何でUBMを考えているんだ…
    忍者の準超級が超級になるきっかけのUBMを考えているんだっけ?