名無しの<マスター>
2025/03/11 (火) 17:08:47
ec34c@d77f3
<エンブリオ>を作るにあたって、リソースの問題が難しすぎる。<超級>だからといってどれくらいの出力なら許されるのか。外部リソースへの依存なしでスキルもりもりにしたらどの程度になるのか。
通報 ...
「理不尽」と言えるぐらいが超級。
不死ならば無尽蔵のストックで回生し
防御ならばその全てを金銀財宝と化し
不壊ならばあらゆる破壊から固定し
暴威ならば神話を超えた領域に位置し
爆破ならば万象の液体を爆弾とし
減算ならばあまねく能力を六分の一に減らし
加算ならば数値化される能力を十倍に増やし
・・・・・・とまあ、パッと上げるだけでこんなもん。
よほどやらかさなければ問題ない。困ったら特典武具に投げろ、あとジョブ
超級エンブリオはジョブとのシナジー無かったら古代伝説級〜神話級下位クラスだと思う。レヴィアタンもステータス高いけどスキルが殆ど無く、耐性も低いからリソースで言えばそこまで高くないと思ってる。
そこからジョブや特典武具のシナジーでリソースを上げていくイメージ。
正直超級なら「マジ無敵!さいきょう!!」とかでもないならなんでも許されるみたいなところはある
無敵や最強を作るなら、辻褄のあう理由が必要だよね。
よっぽど上手く出来た能力でなければ、エンブリオのみでの実現はほぼ不可能。
ジョブ、特典武具、リアルスキルで補完するからこそ説得力がでる。
最強を作るなら100話ぐらいかけてマスターの頭おかしさを開示した上でSUBM+特典武具+第六エンブリオ+超級職+決戦兵器+才能で〈イレギュラー〉になったマスターを知ってるからそんな感じにぶちこみまくれば良い。
なあにそぉれ。というかマスターで<イレギュラー>とは?というか<SUBM>を絡ませるとか勇気凄いな。
対夢遊の化身用の精神干渉決戦兵器に精神防壁貫通されたけど頭おかしい異形の精神性で逆乗っ取りかましてバグっちゃった奴。そこにそいつが環境特化UBMに対してめっちゃ有利生ある特典武具持ってたからジャパがそいつ対策で魔改造モビーディックぶつける話。
機械すら侵食する自我って、それもう精神がジャンル違いになってないか?
言っててなんかありそうになってきた
むしろエンブリオ側がマスターっぽいって言われてたな
私が知ってるやつなら