名無しの<マスター>
2025/08/20 (水) 21:22:54
3e68f@c521c
考えてる〈マスター〉の能力がジョブと特典武具で完結してるせいでエンブリオの能力が決められない
エンブリオの能力は必要ないけど、エンブリオがないと成り立たないからディアンにもできない
通報 ...
最悪ステータス補正バカ盛りのスキルがほぼ影響ないエンブリオにすればいい
困ったことにステータスが固定値になりそうなんです
じゃあ特典武具元のモンスターを倒すためのガンメタエンブリオみたいなのとか?
いっそ、非戦闘用のエンブリオにしちゃえば?戦闘時以外で色々便利に使える能力つけてさ。
例えば、食料と住居をどこでも即座に用意できる「ヘクセンハウス(ヘンゼルとグレーテルに出るお菓子の家)」みたいな。
便利機能色々…めちゃくちゃアリですねそれ!?
強度にもそこそこリソース振ればいい感じになりそうだ
移動系のチャリオットとか回復系キャッスルとか
戦闘そのものでは使わなくても狩の効率とかは上がるだろう
アームズの予定なんですが、いっそ複数形態にしてしまうのもアリですかね…?
複数形態にして出力落として戦闘に悪用できないって言い張るとか
時間かかるけど死んでなければ結構治るとか言って他の人を治してもいい
というかパーソナルはどんなもんなのか
シンプルな憧れが軸、ってこと以外がほとんど未定なんです
特典が決まってるってことはどんなUBMを倒したかも決まるし
なんで倒したかとかそのジョブについた理由とかからパーソナルを考えてくといいかもしれない
最低限ジョブとエンブリオがアンチシナジーだと突っ込まれるだろうし