<Infinite Dendrogram> Wiki

雑談掲示板

100000 コメント
views

デンドロについての雑談用掲示板です。
本編・コミック感想・妄想等々ご自由にどうぞ。

過度な作者批判は書き込み制限の対象になります

管理人
作成: 2019/10/28 (月) 18:57:11
最終更新: 2021/10/29 (金) 09:46:35
通報 ...
98508
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 14:23:46 55439@231b9

今更なんだけどアイテムやエンブリオ以外での長距離連絡手段ってあったけ?
ウィンドウで連絡するなんて書いて無かったと思ったんだけど

98509
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 14:35:16 修正 29588@02206 >> 98508

○フレンドリストの機能にはメッセージを送るとかの機能はなくて、専用のアイテムを使ってメッセージを送るとのことですが、そのフレンドにメッセージを送るための専用のアイテムについて、そのアイテムはどんなアイテムで、どんな原理で動いているのか可能であれば教えてほしいです!やっぱりダッチェスがなんとかしていたり...?
(=ↀωↀ=)<ダッチェス関係ですね
(=ↀωↀ=)<要するにアイテム自体はどうでもいいガワだけのもので
(=ↀωↀ=)<実際は担当しているダッチェスに『相手のメニューにこういうメッセージ表示して』とか『テレパシー繋げて』とかリクエストする代物です
(=ↀωↀ=)<ボスの箱からドロップするけれど
(=ↀωↀ=)<最近は生産可能な通信魔法アイテムが普及したことからそちらが優先されています
(=ↀωↀ=)<あと過去にスキル(という名目だがジョブスキルとは無関係なシステム面での便利機能)あげるイベントで
(=ↀωↀ=)<メッセージ機能のスキルをプレゼントしてそれ利用してる人達います
(=ↀωↀ=)<ちなみにそういうシステム系プレゼントなイベント賞品だと
(=ↀωↀ=)<『任意のマップを採取や生息モンスター含めて完全な情報にする』とかもあった
(=ↀωↀ=)<こっちもダッチェス、あと双子担当

一応あるっぽい(普通にクソゲーだろこれ!

98511
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 14:51:31 76260@887a7 >> 98509

MMOの癖して完全ユニーク要素がある上、超級なんていう限られた理不尽もいるしね・・・・・・

98510
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 14:48:50 2fdbc@e11f1

ライザーのお面、戦隊モノよりかは仮面ライダーっぽいな。

98512
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 14:52:36 76260@887a7 >> 98510

つ“仮面騎兵(ライダー)”マスクド・ライザー
戦隊はまた別のやつじゃなかったっけ

98518
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 16:18:16 2fb25@c939e >> 98512

なんだかんだで爆発する改造人間とも戦ってるしなぁ

98522
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 16:24:14 8a074@bb982 >> 98512

戦隊よりかは仮面ライダーっぽい見た目してるのはある意味当然の流れだと思う
怪人蜂女戦とかでも書かれてるけど、ライザーキックってライダーキックまんまだもの

98528
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 18:02:37 2fb25@66b61 >> 98512

なんならジェミニでキックしてるしな

98600
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 08:25:21 8a074@bb982 >> 98510

<ヒーロー倶楽部> やライザーが
シュウ・スターリング=クルーズゴールドって知ったらどんな反応するんだろうか?
<ヒーロー倶楽部> はピンチヒッターしてくれた人が、まさかの戦隊演者さん本人と知って恥ずか死ぬだろうな

98525
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 17:21:35 4b7a8@4a1cb

【採掘王】、名前からして採掘生活してそうなのに【ゴールドラッシュ】のトーナメント参加してないのか?
そうなるとカルディナに引き抜かれてそう

98526
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 17:38:59 d3a4d@58a5c >> 98525

ああ、なるほど
言われてみれば王国の所属もスカウトの対象に入っててもおかしくないのか
仮にも生産系の超級職?でリーフを押さえて討伐四位とかやってるやつだし戦闘力は折り紙付きだもんな

98527
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 17:48:30 1d00c@17c18 >> 98525

この時期に王国にいて戦争時に王国にいなさそう
黄金海賊団のメンバーだった説

98529
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 18:06:18 2fb25@66b61 >> 98527

グランバロア出身で採掘王ってことはないんじゃない?

98530
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 18:25:54 1d00c@75b69 >> 98527

あそこの国、海底採掘は結構やってるからその関連と考えればなくもない

98532
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 18:48:01 d3a4d@58a5c >> 98527

元黄金海賊団説もおもしろいな
解散に伴ってグランバロアに戻ったメンバーだっているだろうし
四海走破で海賊船団メンバーとして登場するのはありそう
元グランバロアの決闘2位のオーナーと討伐上位のサブオーナーだったらバランスもよさそう

98533
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 19:04:06 1d00c@47e04 >> 98527

この場合採殲滅ができるならグランバロアの決闘なら参加してておかしくないと思うんだよな
なのでジェム戦法のジェム部分の本来はこいつが爆発物作ってた妄想とかもできる

98531
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 18:28:40 90674@74ec9 >> 98525

そういえば皇国討伐4位も不明だから、大穴でそいつと相打ちに一票

98535
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 20:50:58 18ed7@39c16 >> 98525

名前からして、戦争ガン無視して採掘を永遠とやってる可能性もある

98536
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 20:58:09 4beda@c02c4 >> 98535

坑道内でめっちゃ歌ってそう【採掘王】さん

98537
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:01:10 3c01d@b3e93

本日更新休載

98538
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:01:29 3c01d@b3e93 >> 98537

割烹を観られたし

98539
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:02:43 1d00c@998b6

一月中に終わらない気がしてきたしロボ熱高まってきたから今年も戦争終わらなそうな気配もしてきたな

98541
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:04:12 90674@74ec9 >> 98539

エタらなきゃいいよ

98547
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:07:53 5b49a@36e18 >> 98541

王都のゴタゴタが終わったら後はクマニーサンVSベヘモット、レイ君+協力者VSフランクリン(【MGD】)、あるかわからんが王国の〈宝〉戦。
……………微妙だな。終わる気もするし終わらない気もする。

98550
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:09:35 1d00c@998b6 >> 98541

>デンドロ的にもプラスに
いつ使うかもわからんパート書いた後にこう返してるあたりデンドロ以外の熱が高まってるのは間違いなさそうだからなあ
去年の別作品の話も考えると大丈夫だろとは言えない感じはするよ

98552
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:11:03 90674@74ec9 >> 98541

たぶん戦争終わったら最終日同時刻にやってたらしい【地神】vs【天神】の蒼白5やってグランバロア編って感じか

98566
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:32:27 1d00c@998b6 >> 98541

蒼白が割り込んでくる可能性もあるかもしれん

98544
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:06:52 3c01d@b3e93 >> 98539

ロボ熱はMGDとバルドルで発散してもろて

98540
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:03:13 4b7a8@4a1cb

あれガーネットさん出るの!?

98545
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:07:07 29588@02206 >> 98540

出るのか……出るのか!

98556
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:16:30 6f98a@5af35 >> 98545

シルバーも引いてさらにガーネットも引いたら俺はガチャの不正を疑うよ。流石に運良すぎ

98557
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:17:46 1d00c@998b6 >> 98545

ぶっちゃけガチャは割と不正されてる気はする

98559
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:20:42 90674@74ec9 >> 98545

その時に一緒に引くルークはまた特典武具になると思うよ

98560
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:24:05 90674@74ec9 >> 98545

むしろレイよりクマニーサンのほうが似合いそう破壊者だし

98561
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:25:01 5b49a@16bdb >> 98545

でも描写されてないだけでネメシスの反応的にかなりの額つぎ込んでるっぽいのにシルバーと確定ガチャの家以外目立った物当たってないのはむしろ滅茶苦茶運悪いのでは……?

98563
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:27:07 修正 1d00c@998b6 >> 98545

10万の100倍以上の価値のあるものが二つも当たってる時点でめちゃくちゃ運いいのよ
あとは1人頭にやばいのは持たせないようにしてるような感じもする

98564
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:27:21 6f98a@5af35 >> 98545

普通のプレイヤーがガチャ回しても一切出てない古代伝説級特典武具とフラグマン製引いたのは相当運いいでしょ。片っ端からマッドハッターがぶちこんでるから母数バグってるだろうし。

98565
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:27:57 90674@74ec9 >> 98545

めぼしい景品だとステータスが少し上がるアクセサリーと今漫画で装備してる鎧ぐらいか

98575
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:10:41 b27f8@61e30 >> 98545

STR二割上昇ってかなり強くない?

98576
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:14:36 6f98a@5af35 >> 98545

シュウが二つ持ってたら生身でレヴィのSTR超えるぐらいの強さだな

98586
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 00:50:36 c85c3@15cc4 >> 98540

マキナみたいに誰かのエンブリオによって修復・補填されて再起動した可能性もありそう

98542
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:06:01 a9ecd@de1fd

デンドロもシャンフロも作者がシンデュアリティやってる…

98543
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:06:36 修正 29588@02206 >> 98542

貴重な泥臭無情ロボゲーだからね

98546
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:07:30 90674@74ec9 >> 98542

作家対談企画やってほしいわ、絶対面白そう

98548
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:08:07 d3a4d@58a5c

ヴォイニッチの切り札の特典が実はUBM化ガーネットとか?

98554
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:11:34 29588@02206 >> 98548

いつつかうかわからないって言ってるし多分無関係

98555
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:14:16 1d00c@998b6 >> 98554

それデンドロ以外の作品書いてたって意味じゃね?って思ってるわ
柘榴も決まってどこか出番はあるんだろうけど

98551
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:10:25 616d2@6c685

初見で読める人絶対いないネーミングや
これ言い方的に本来は戦闘スタイルとかじゃなくて採掘の結果敵が巻き込まれて死んでく感じかな?

98589
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 01:00:04 4beda@8dac7 >> 98551

ツルハシで掘り進んでたらそこに棲みつくモンスター討伐してた的な……?

98558
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:19:36 90674@74ec9

真珠(動力なし兵装あり)、柘榴(動力あり兵装無し)なイメージ

98567
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:38:08 2fb25@b65b2 >> 98558

STR特化に武器要らなくね?もし使える武器ならクマにーさんが使った方が良くね?

98568
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:40:59 90674@74ec9 >> 98567

柘榴が戦艦バルドル使いそう

98569
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:42:56 2fb25@b65b2 >> 98567

死ぬ気で倒したらカムイ装備クマにーさんが無傷で出てくるの嫌すぎる

98562
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:25:53 560db@5d3d8

そのロボ熱はヴォジャに注いでくれますよね?

98570
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:47:29 d3a4d@58a5c

採掘王はルシファーみたいに本人がログアウトしてようがデスペナになろうが採掘し続けられるエンブリオとか持ってそうな名前
きっとリアルはブラック企業の社員(偏見)

98571
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:54:17 6f98a@5af35 >> 98570

それなら何かをし続けるエンブリオでデンドロにおいて永遠に続けれるのが採掘だったみたいな感じになるんじゃないかな?

98572
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 21:57:53 616d2@a0077 >> 98570

もしかしたら4位になれた理由が圧倒的な稼働時間が原因だったりするんだろうか、他のランカーと比べたら殲滅能力は低いけどずっと発動を続けられるとか

98573
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:02:07 a9ecd@de1fd >> 98572

戦闘(?)スタイルって言い方や名前がそれっぽい

98574
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:06:36 7b84d@3032c

推定ファラと皐月の布面積が水着の時より少なくなってる…

98588
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 00:59:09 4beda@8dac7 >> 98574

水着の方が露出度低いってなんのこっちゃ……

98577
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:37:19 6f98a@5af35

漫画的表現と教えてるってのがあるけど迅羽の攻撃を防げるネメシス硬すぎねって思った。後天下一殺体刺さってるからバリア貼れてなさそうだけど大丈夫?

98578
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:41:24 修正 7b84d@3032c >> 98577

次回をお楽しみに
迅羽は足払いが足払いで済む威力しか出してないだろうしね

98580
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:48:40 6f98a@5af35 >> 98578

そういや天下一殺ブローチで防いでた。バリアで守ったと勘違いしてたわ

98579
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 22:46:02 修正 1d00c@998b6 >> 98577

硬さと同じ古代伝説級金属だと6000あれば高い方らしいから
何発も喰らわなければまあ耐えるんじゃね

98581
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 23:48:31 cafa3@738b7

クマニーサンが柘榴ゲットしたらゼクスのアプリルとの最攻と最硬で対比になっていいね

98582
名無しの<マスター> 2025/01/21 (火) 23:49:40 c2bd0@fc509

ちょっと調べてみたら

〇煌玉人姉妹の容姿、性格といったキャラ設定を伺いたいです。
特に今後出番が絶望的な黒玉と柘榴を是非とも
(=ↀωↀ=)<いずれ過去編や××編で書くかもしれんので追々

ってあったから××編で出てくるのかね

98583
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 00:09:26 560db@5d3d8 >> 98582

多分、天地・IF編のことだろうな
三機揃うタイミングだし

98585
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 00:44:25 c85c3@15cc4 >> 98583

瑪瑙(マキナ)、金剛(アプリル)、真珠ときて柘榴も揃う中に水晶たちがマウント取ってきそう

98590
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 01:01:28 2fb25@96033 >> 98583

そういえば遺跡って水晶再生産できるはずだけどもし人格の同期ができるシステムなら人格がすごいことになりそう

98584
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 00:43:36 d94f4@ff226

ブローチのダメージ無効化の描写って結構バラバラだよね
肉体が傷つくけどダメージ無効化にともない傷がなくなったり、ダメージ無効化でそもそも傷がつかなかったり

98587
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 00:51:51 6f98a@5af35 >> 98584

前者だとしたら心臓を槍で貫かれてブローチ発動で傷を無くそうとしても異物あるから無理ってなりそうだから後者が正しいと思う。

98591
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 01:02:11 4beda@8dac7

カシミヤ、もうちょっと姿隠してると思ってたな。

あと本格登場するまで、ローザのリアルダーリンのインテリ系青年と想像してた。

98592
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 01:05:45 a56c6@2201c

採掘王は一体どこで出てくれるのかな...

98610
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 13:50:28 8a074@bb982 >> 98592

採掘王なんだから採掘できる場所で掘ってるんだろ
でも、デンドロの採掘場所って何が取れるんだろう?
序に言うとデンドロの採掘ポイントってどこにあるんだろう?
シャンフロなら水晶蠍がいる奥古来魂の渓谷(より正確に言うと隠しエリア「水晶巣崖」)とか、主人公の愛刀の一つの湖沼の短剣の材料が採掘できる沼荒野とかがあるけど

98593
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 01:06:34 2fb25@c939e

外科医系統って少なくとも超高速手術に耐えられるだけのENDもあるんだよね?

98594
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 01:40:14 修正 b74d2@16ee5 >> 98593

《居合い》とか《神域抜刀》でAGIだけが高くなっても反動で壊れない理由が《剣速通し》でENDを減算してるかららしいから
《サージェリー》の下位互換的なスキルがあるならENDはそこまで高くなくてもいいはず

98595
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 02:00:32 2fb25@c939e >> 98594

O陛下の説明的に動くだけでもある程度の反動食らうはず?だと思うんだけどどうなんだろこれ

98596
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 02:04:48 修正 1d00c@998b6 >> 98594

DEXかスキルあたりで抑えててもおかしくなさそうな気はする
内臓置き直す時とかに患者の臓器弾けさせても良くないしな

98597
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 02:12:31 7b84d@3032c >> 98594

オー陛下は冷気の中突っ走ってるからじゃないかな
空気抵抗無い状態で走って傷がつくなら全身じゃなくて脚部辺りな気がするし

98598
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 02:22:05 b6cdf@825bf >> 98594

何かにぶつかった際の反動で傷つくなら、腕を振るだけなら特に問題ないってことじゃない?
【抜刀神】や【神刀医】は切る対象のENDをほとんど無視しているから、反動がなくて傷つかない。

98599
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 02:24:54 2fb25@c939e >> 98594

なるほど、肉体駆動は多分そうなんだろう。
じゃあ、自分切る時一瞬全裸になっていたのだろうか?
攻撃が来る→スキルか何かで頑張って全裸になる→自分をバラバラにする→自分のバラバラと脱いだという事実を無かったことにする。→復活!
だったんだろうか?
いやまあ、メスに鎧の下に大怪我した人を治す時に患部を露出させるための装備に対しての防御減衰みたいな効果があったんだろうけども

98612
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 17:12:59 d1bf8@32f12 >> 98594

医者系統の救急系派生っぽいイメージあるな→装備を切断

98602
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 08:44:00 7125f@86604

24Hさん、推定で「エンブリオが常時稼働(ログアウト時なども含む)」な訳で、そうだった場合超級エンブリオになるリソースは貯まっていそうなものだけど、トリガーは一体どんな感じなんだろうか

98603
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 08:54:02 6f98a@5af35 >> 98602

大佐みたいに特に引かず実は進化してるタイプかフォルテスラみたいに反対なのかカタみたいにパーソナル通りなのか抗菌みたいにあんま関係ないのか様々だからなトリガー。人となりが分かっても予想出来ん。芸術家系統はなんかわかりやすくなってるけど。

98609
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 13:44:12 8a074@bb982 >> 98602

HP・MP・SPが無尽蔵って意味なら長期戦に強いって意味なんだよな
カルルの破壊体制を外した代わり、耐久寄りに振ったエンブリオなのかな?
スキル次第だけど、ヘイロン・アルメーラに近い特性なのかな?(特にアルメーラ側)

98611
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 16:55:32 d3a4d@58a5c

騎兵系統の超級職は【】超騎兵(オーヴァー・ライダー)】か】騎兵王(キング・オブ・ライダー)】とかになるんだろうけど、

名前的にはライザーについてほしいところだが流石に今更って感じもあるんだよなー
どうせならライザーがなれなかった現役ライダーの若手俳優か、ライザーが子供の頃にみて憧れた元ライダーのベテラン俳優とかが
最強のバイク型の超級エンブリオを引っ提げて登場するくらいのぶっちぎったマスターであってほしい

98613
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 17:44:19 修正 2fb25@c939e >> 98611

バイクでの戦闘と徒手空拳があまりにもミスマッチなんだよなぁ……ジョブ考えると
そもそも初代ライダーだって別乗りながら戦うスタイルじゃなかったよね確か

98614
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 17:47:52 4b7a8@4a1cb >> 98613

確か鎧状態だとジョブ強化入らないんだっけあれ…もし超級職就くにしても別系統になりそう

98615
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 17:55:10 修正 2fb25@c939e >> 98613

ライザーの戦闘スタイル的に1番合いそうな仮面ライダーは仮面ライダージョーカーかスカルだろうか?
乗り物との合体って考えるとドライブも合いそうだけどあれ車だし

98623
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 20:41:47 90674@74ec9 >> 98613

機械甲冑とかのジョブとかは相性いい気がする

98616
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 18:21:44 b35d7@70aa7

先生一体どこまで昨年内にやる気だったんだろうか……

98617
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 19:17:14 71a8a@03729 >> 98616

そもそも、昨年のうちに終わらせると宣言して始めた章なんだから、少なくともこの章が終わるまでは集中して執筆してよ。

と小言が言いたくなるきもちはわかる。

98619
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 19:31:46 71a8a@40944 >> 98617

それはそう。

社会人が仕事でおんなじような事してたら普通に信用無くすもんね。

98620
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 20:05:17 1d00c@4a4f1 >> 98617

2019年だと2022年にはグランバロア編始まる予定だったんだな

98621
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 20:30:47 675db@edfcd >> 98617

仕事じゃあないのよ

98622
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 20:33:37 1d00c@4a4f1 >> 98617

書籍が単体だと分かりづらくなってるしなあ……
宣伝もしてるし仕事と切り離すのは難しいと思うが

98633
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 22:31:30 2fb25@4f288 >> 98617

書籍化した作品は書籍の試し読みができるくらいの感覚でいた方が気が楽よ

98635
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 22:35:15 1d00c@998b6 >> 98617

ぶっちゃけデンドロは書籍だけで情報完結してないからなあ

98641
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:06:36 7b84d@3032c >> 98617

エフとか書籍読まないと分からないのはあるけど
なろう読まないと分からないのは何があったっけ

98642
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:32:22 1d00c@998b6 >> 98617

後書きが結構削れてるのと割烹読まないとわからんこと結構あるからなあ
武器特化職だから爪とか使える話とか多分出てないはずだし

98643
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:50:17 2349e@16ee5 >> 98617

むしろ仕事(商業書籍)はちゃんとしてるのではなかろうか
そっち優先するから更新は後で、も何回かあった気がするし

98644
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:55:49 1d00c@998b6 >> 98617

そう言われると確かにそうかもしれない

98624
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 20:43:25 71a8a@4dae8 >> 98616

そういえば、書籍の販売が遅れるから原作の更新を遅らせますってなんだったんだろうな。
ここじゃそう言われていたけど、先生から実際にそう言わせていたんだっけ?

98630
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 21:48:48 b276c@8855e >> 98624

むしろ落ちてるのはデンドロに対するモチベだったりするのかな
モチベ低下で他作品を執筆したとか

98631
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 22:25:39 16161@7e944 >> 98624

偏見100%だけどメカとかの方が好きそうだよね

98632
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 22:28:33 修正 2fb25@4f288 >> 98624

好きなジャンル=得意ジャンル
じゃないのが執筆の世界よ
あと創作してる人はわかると思うんだけどふっといい感じのネタが入ると衝動的に書きたくなるんよ理性じゃないんよ感情なんよ

98634
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 22:33:33 1d00c@998b6 >> 98624

書きたくなるまではわかるけど伸びに伸びてる戦争中に別作品書いてましたって言われても困るよ
そっちも読みたいとか下手に返したらどうなるかとか

98636
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 22:41:00 6f98a@5af35 >> 98624

作者が割と見てる可能性のある所でこういう事言うの駄目じゃない?大丈夫なのか?いや雑談だから良いのか?

98637
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 23:02:57 1d00c@998b6 >> 98624

過度な批判だと管理人に判断されれば書き込み制限はされるだろうが
感想欄でもないとこまで作者が覗きにくるのを想定して書き込みなんてせんよ

98638
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 23:06:28 dea1c@86604 >> 98624

無理にデンドロだけ書いてもらっても良いものが出来上がるとは思わんけどな

98639
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 23:13:40 1d00c@998b6 >> 98624

気分転換でロボも書きたいとかで始めたのが蒼白じゃなかったっけ?

98648
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 01:52:58 617bf@32557 >> 98624

1d0は触れないのが一番ね
ミュート推奨

98649
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 02:04:39 7b84d@3032c >> 98624

そういう事言ってるとまた噛みつかれるぞ

98640
名無しの<マスター> 2025/01/22 (水) 23:50:59 d3a4d@58a5c

カシミヤvsヴォイニッチはカシミヤが無敵を攻略してヴォイニッチの首を飛ばしてヴォイニッチが切り札でカシミヤの首を飛ばして両者退場
って思ってたけど、よく考えたらヴォイニッチにカシミヤと駒交換で落ちてもなんのプラスもないから
切り札で夢路を落として最低限【死神】を退ける仕事して退場になりそう?

98645
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:57:13 2fb25@a4943 >> 98640

俺に患者をころさせたなぁ!ってブチギレ夢路にならんかメジャーアルカナ戻った時

98646
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:57:40 2349e@16ee5

【採掘王】の個人的なイメージ
マイクラで建築のためとかでもなくずっと整地してたり、ハクスラゲーをずっとやってるようなタイプ
終わりのない単純作業が好きそう

98647
名無しの<マスター> 2025/01/23 (木) 00:58:10 6f98a@5af35 >> 98646

それ分かる。何か永遠にやるのが名前からして好きそう。