神話級レベル100の超上澄みが扱う熱量が数万度。
金は熱伝導率が高いから熱しやすいけど熱伝導率が高い分一点じゃなくて全体的に熱が伝わる。
3000度の火であぶられても即座に3000度になるわけじゃない。
沸点2800度で金属は沸点に達してから液体から気体にするエネルギー量が大きい。
数万トンの金が落ちてくるまでの数秒で蒸発させるのはほんとの超上澄みぐらいじゃない?
通報 ...
神話級レベル100の超上澄みが扱う熱量が数万度。
金は熱伝導率が高いから熱しやすいけど熱伝導率が高い分一点じゃなくて全体的に熱が伝わる。
3000度の火であぶられても即座に3000度になるわけじゃない。
沸点2800度で金属は沸点に達してから液体から気体にするエネルギー量が大きい。
数万トンの金が落ちてくるまでの数秒で蒸発させるのはほんとの超上澄みぐらいじゃない?