<Infinite Dendrogram> Wiki

ルークとバビ、モンスター等について / 953

2324 コメント
views
953
名無しの<マスター> 2020/06/15 (月) 21:14:31

すまん、ちょい質問良いか?
wikiのページでバビがTYPE:ガーディアンになってるんだが、これってどこかで明確に描写されてたっけ
勿論、今までレギオン化したと言う話も特に無い以上は、正当進化型のガーディアンだろうこと異論は無いんだけど、気になったので念のため
タルラーの珠に挑む時の地の文では、第五形態に届いている旨しか書かれてないんだよね…

通報 ...
  • 954
    名無しの<マスター> 2020/06/15 (月) 21:18:28 >> 953

    トーナメント三日目のアット戦で地の文に「ガーディアンの淫魔」と書いてあるな。

  • 955
    名無しの<マスター> 2020/06/15 (月) 21:39:38 >> 953

    ありがとう、見落としてたわ
    個人的にはマリリンたちをエンブリオの枠に取り込んで、淫魔(ガーディアン)と従魔(レギオン)による同種複合型(ツイン)のTYPE:レギオン・ガーディアンになって貰えたらと妄想しているので、第六・第七への進化に期待ッス…

    956
    名無しの<マスター> 2020/06/15 (月) 21:51:14 >> 955

    でも取り込んだら従魔、エンブリオ、マスターの3位合体のユニオンジャック使えなくならん?

    957
    名無しの<マスター> 2020/06/15 (月) 22:31:07 >> 955

    言われてみればそうかも
    極論従魔たちが全員存在昇華に適合して健やかに主大好き連呼してくれてればどんな進化でも良いので、「従魔の保護スキルを持つTYPE:アドバンス・ルール・ガーディアン」とかならワンチャンある…?

    963
    名無しの<マスター> 2020/06/16 (火) 20:48:56 >> 955

    正直従魔全員の存在昇華は無いと思ってる
    【色欲魔王】の力が「個体の才能を見極め、進化させる」ってことは存在昇華できるだけの才能を持つ個体を見極めるってことだと思うし、何らかの方法で蘇生(復活)しても個体としては変わらないから存在昇華できない個体はできないんじゃないかな