マスター名:ジェフリー・フィッシュ
エンブリオ:【技食器官 チカチーロ】
type:アームズ(胃に置換)
メインジョブ:【羅刹天】(【武士】系統【鬼武者】派生超級職)
サブジョブ:【鬼武者】【一刀武者】【武士】【剣士】【僧侶】【斥候】【生贄】【餓鬼】
二つ名:食鬼鬼 臆病鬼
解説:マスター名とエンブリオ名は実在の食人鬼がモデルです。
エンブリオの特性は、「自分と同種族かつ単独討伐した生物の死体かドロップアイテムを食すことでそのリソース量に応じた生前のスキルを一つ獲得する。」というものです。
必殺スキルは「チカチーロのスキルストック及び自分のジョブスキルから複数のスキルを選択して連結し、新しいスキルを生み出す。」になります。【僧侶】を取っているのは対霊体、呪術用のスキル作成に必要なためです。
メインジョブの【羅刹天】は取得条件が特殊な超級職で、簡単に言うと「【鬼武者】、武士系統、聖職者系ジョブを取得し、人間範疇生物殺害数がゼロであること。」となります。(インド神話の悪鬼であった羅刹が、仏教に取り込まれて神の側面を持つようになったことをモデルにしている。)
ジョブの特性は人間から外れた故の高い物理ステータスと鋭敏な五感、聖属性のスキルと鬼由来のスキルです。
サブジョブは基本的な武士系ビルドにMP消費スキル用に【生贄】、エンブリオのスキルに食事が関与することから【餓鬼】を加えたものとなっています。
日本人。大学生。剣道有段者。世界派。
剣と戦闘の才能は折紙付きで、技や知識の「消化」が非常に速い。しかし繊細な性格で緊張すると胃が痛くなる。
デンドロで初めて人を斬った際にその不快感に衝撃を受け、(斬った人は死んでない。)以降人を斬らないことを己に課しモンスター討伐専門となった。
天地の修羅に幾度闘いを挑まれても逃走するか、できない場合は自害している。
長くなるならオプションで短くした方がいいのでは?
やり方は…を押して□の中き▽があるのを押せばラベルとコンテンツが出るのでそこに書けばいいです。
コンテンツ
長いからじゃなくて文章が適切に切り分けられてないことが読みづらさの原因だと思うなぁ
文章量自体は他のマスターと対して変わらないし
ご指摘ありがとうございます。修正してみました。