<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた特典武具 / 1735

2116 コメント
views
1735
ソロ騎士 2024/11/03 (日) 19:12:50 修正

【燦珠昇焱 ヴォルカリス】
伝説級特典武具
形状:太陽の様にも獅子のようにも見える輝く宝石が付いたネックレス
装備箇所:アクセサリー
装備補正:MP+1000
元のUBM:【積努成燦 ヴォルカリス】

やがて太陽の如く(プロミネンス)
日の最初にスキルを一つ設定する。その後そのスキルを使う度にスキル効果が1.1倍、1.2倍…と+0.1倍ずつ強化されていく。強化倍率上限は10倍。日を跨ぐと強化倍率はリセットされる。

通報 ...
  • 1736
    名無しの<マスター> 2024/11/03 (日) 20:01:02 e5496@97ab4 >> 1735

    メインジョブのレベルが500なら一回使うごとに+500%?

  • 1737
    ソロ騎士 2024/11/03 (日) 21:21:33 修正 >> 1735

    いや、1回使うたびに+1倍だから、500倍までに上げるには同じスキルを499回使わなければいけない

  • 1739
    ソロ騎士 2024/11/03 (日) 21:27:21 修正 >> 1735

    強化倍率“上限”つけるの忘れてました。
    あと、「2倍、3倍…=+1倍ずつ増える」って意味で書きました。分かりにくくてすいません。

  • 1741
    名無しの<マスター> 2024/11/04 (月) 10:45:02 a1ffe@88594 >> 1735

    上限レベル比例とは言えカンスト、伝説級で500倍はちょっと盛り過ぎかな

    1742
    ソロ騎士 2024/11/04 (月) 11:15:33 >> 1741

    まあそれは俺も思うんですけど、伝説級のままにしたいんですよねー…誰かいい案ありません?

    1743
    名無しの<マスター> 2024/11/04 (月) 11:23:48 b27f8@61e30 >> 1741

    倍率の上がり方を下げて倍率リセットを短くするとか?

    1744
    名無しの<マスター> 2024/11/04 (月) 11:38:42 修正 e5496@97ab4 >> 1741

    上限下げて消費コストとCTも上がるようにするとか

  • 1745
    ソロ騎士 2024/11/04 (月) 11:45:49 修正 >> 1735

    強化倍率を+0.5倍ずつ、強化倍率上限をメインジョブのレベル÷サブジョブの数にしました!「一つのことに集中するんだったら他のは要らないよね」って感じです

    1746
    名無しの<マスター> 2024/11/04 (月) 11:54:05 修正 e5496@97ab4 >> 1745

    メインジョブ÷40~50はいると思う
    というか10回使えば性能5倍は神話級とかイレギュラーの類いだよ

  • 1749
    ソロ騎士 2024/11/04 (月) 21:08:22 >> 1735

    討伐時は伝説級だったけどポテンシャルはそれ以上目指せる奴だったので…

    1750
    名無しの<マスター> 2024/11/04 (月) 21:11:16 修正 e5496@97ab4 >> 1749

    いや神話級'UBM'のスキルぐらいってこと
    効果コストリスク継続時間と書いてあること全部強すぎるし、UBMの時にあった一番致命的な他スキル発動でリセットも無し、特典武具の性能とはちょっと思えない

    1754
    名無しの<マスター> 2024/11/05 (火) 18:10:38 修正 e5496@97ab4 >> 1749

    弱体化していようが強化されていようが、そもそもとして特典武具の性能してないと思ってる
    弱体化してるからOK理論なら元を盛りまくればいいわけだし
    コスト無し、リスク無しで一日中使えば使うほどスキルひとつが強くなる。しかも一回で+50%、1日16時間活動するとしてもCT10分のスキルが96回も使えるんだよ?
    強化スキルと別スキルが併用できるのは完全に特大メリットだし、単純に一回ごとに加算される値が大き過ぎると思う

    1755
    ソロ騎士 2024/11/05 (火) 18:49:52 >> 1749

    はい…やり過ぎでした。以後気をつけます

  • 1753
    ソロ騎士 2024/11/05 (火) 18:04:37 >> 1735

    強化倍率上限修正しました