<Infinite Dendrogram> Wiki

<Infinite Dendrogram>ネタバレスレ

1762 コメント
views

書籍加筆や店舗・Twitter・ロボータssなどの最新情報を話すためのネタバレスレです。
ネタバレの内容を話す際は雑談板などは使わず、こちらを使用してください。
ネタバレを見たくない人は閲覧をしないように注意してください。

管理人
作成: 2020/06/02 (火) 14:40:43
通報 ...
309
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 16:56:26 a6649@9f231

いやはや勝ったとはいえまだまだ準超級最上位の壁は高いですなぁ 光王も阿修羅王も全力で叩きにきた、全力を出せる状態だったってわけではないし

311
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 18:39:02 a3e39@728d5 >> 309

阿修羅王は腕と目が欠けてたし
装備も対応力重視の組み合わせだったから本気はもっとヤバいんだろうね

310
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 18:03:04 493f8@270c7

個人的にはカルルの考え方というか戦闘スタンスが本当にハンターって感じがして良かった
シナジー重視というより本人の気質もあって狩人系統の超級職取ったんだろうなって

312
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 18:54:56 25697@1d539 >> 310

クレバーだと思ったけどプライドの高さもあって仕事人気質な印象なんだよな

314
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 18:56:39 a3e39@728d5 >> 312

心の声に反してチャット下手な人みたいな喋り方なのあざとい

325
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:47:29 f6daa@7066c >> 312

着ぐるみ着ながら、もくもくと罠を設置したり、ひっそり背後に忍び寄って銛打ち機を打ち込んだりするシーンがこうボン〇君を身にまとった某軍曹みたいでかわいかったです。

313
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 18:56:33 25697@1d539

レイのT大の同級生って作中のジョーカー的な役割になっていくのかな?

358
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 00:29:36 c51ee@1570a >> 313

レイ:ルーキーと呼ばれる時に超級を倒す
夏目:ルーキーと呼ばれる時にSUBMを倒す

残りの三人はロスト超級職や憤怒魔王に就いてもらう?

316
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 19:15:11 3ca57@9f231

そういや準超級で神話級武具持ってるの初か…?カシミヤはアレだけど

318
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 19:29:29 1c38f@70cc4

チケットどうなんだろう?ジュリとアルトは捻らず特典でいいと思うけどレイはバランスが難しいな

319
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 19:32:21 3ca57@9f231 >> 318

憤怒魔王についてのメモとか…?
Sランクで収まるかどうかだけど

321
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:41:33 1219f@1bd00 >> 319

死兵系統複合超級職の情報とかどうよ

320
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:37:20 c51ee@1570a >> 318

アルトは特典手に入れたって書いてあったな。
曰く、「こんなの持ってると強者と思われて狙われる……」
まんま幕末だな、天地。

322
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:44:36 c51ee@1570a >> 318

小説だとこのチケットで斧を手に入れるとか?

323
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:46:42 1c38f@70cc4 >> 322

斧は来歴としてトロールさんが必須だからあの場所でいいと思う

324
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:47:09 ebad1@9f231 >> 322

あくまでシルバーレベルではないSランクなんだよね
ふーむ

326
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:48:31 c51ee@1570a >> 322

先々期文明品はXランクだから除外だよなぁ

327
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:49:41 90674@bf526 >> 322

VDAとかは

330
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:51:58 ebad1@9f231 >> 322

VDAもそれはそれで魔王商店の描写減っちゃうからなぁ

331
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:53:09 修正 90674@bf526 >> 322

古龍の超級職リスト(ポエムver)

336
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:21:21 c51ee@1570a >> 318

ガチャのSランクって「(投入金額10万で)1000万以上の品」だから、今のレイ君だと普通に買えるものが出てくる可能性も十二分にあるんだよね。

338
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:25:09 90674@bf526 >> 336

そうなるとやはり大量の許可証が

340
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:27:23 1c38f@70cc4 >> 336

342
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:30:35 修正 c51ee@1570a >> 318

正直、特典武具の可能性低いと思うんだよね。
あるとしたらクランで運用するサイズの乗り物、または着ぐるみ。

377
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 03:03:56 a088f@da743 >> 342

1000万ってマジンギアⅡの原価程度でしかないから、価格の方よっぽど青天井に高振れして貰わないと満足できる性能の乗り物は厳しそう

379
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 03:21:26 151c3@a7cc8 >> 342

sもピンキリだから相性抜いても特典武具出るだけで大当たりだよな

380
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 03:21:58 1d00c@2b027 >> 342

今後のクランで運用できて壊れても問題なくて性能に満足できて現在までの展開に影響がほぼほぼなさそうでガチャに入っているもの
……なんかピンポイントでありそうじゃない?

381
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 03:23:57 修正 151c3@a7cc8 >> 342

特にweb版とのすり合わせをどうするか……ガチャで出たことにすればいいか!(解決

382
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 03:25:08 1d00c@2b027 >> 342

合間のイベントで同じようなことがあった理論でなんとか

387
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 08:41:26 421e3@8b154 >> 342

グラバロ編に備えて特典船かなって
ほらレフトだかライトだかの人がもらってたやつとか
これなら戦争で出なくて問題ないし

404
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 12:42:38 00217@8a692 >> 342

【幽星艦艇 アヴァン・ドーラ】か、レイ乗船系スキルないけど出たとしても乗れるのか?

410
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 13:05:45 1d00c@2b027 >> 342

センススキルかアクセサリでなんとかなるんじゃないかな
あるいは船は全員が動かしたりもするから本人が動かす必要はないとか

328
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:50:03 1c38f@70cc4

阿修羅王は露骨にフィガロとのシナジー潰しに来られて草生える
いや、個人的には未練断ち切ってくれてありがとうなんだけど

329
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:51:35 90674@bf526 >> 328

フィガロは秘境行ってクリスタル探すほうが早い

332
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:54:52 1219f@1bd00 >> 329

フィガロは魔王になってどうぞ

333
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:57:36 90674@bf526 >> 329

でも天地だとティアンと野試合しないといけないからキツそう

334
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 20:58:15 ebad1@9f231

アルト、レイ君を振り回すキャラだと思ってたけど後半の方ほとんど振り回されっぱなしで笑った

335
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:02:50 1c38f@70cc4 >> 334

修羅共に追いかけ回されたり振り回されて涙目になってる姿のほうが映える(レジェンダリア並巻)

337
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:24:28 1c38f@70cc4

シルバーのあれでもダメカン溜まるっぽいけど、ではワープじゃないのか?

339
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:27:01 c51ee@1570a >> 337

やはり量子力学におけるトンネル効果の実現では?

341
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:29:28 1c38f@70cc4 >> 339

透過ってことか。ならあたってはいるからダメカン溜まるのか

345
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:10:00 f6daa@7066c >> 337

>> 337
ダメカン溜まる記述どっかあったっけ?割烹?17巻には見当たらなかったけど……

346
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:13:51 1c38f@70cc4 >> 345

ラストの重兵衛が消滅するほどの威力はカサネヒメの分乗せられてると思ったけどまだそこらへんちゃんと読み込めてないから溜まってないかも

352
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:37:45 a3e39@728d5 >> 345

アブソで吸った分+胴体輪切りの半分が残ってる

355
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:44:05 f6daa@7066c >> 345

>> 346
直前に《カウンター・アブソープション》発動してるからその分の2倍撃だと思う。
誤字で30万軽減になってるけどそれでも60万の固定ダメージになるから、
前衛超級職でもHPは普通20万~50万くらいだから十分オーバーキルになる。

343
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 21:52:34 90674@bf526

これレイの天地編の下宿先どうなるんだろ

344
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:03:30 1c38f@70cc4

特典もメタアジャストするんだな。白熊といいダンカジンといい

347
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:21:03 1219f@1bd00

輝麗ってほんとに黄河最強なんかな

348
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:24:21 11824@f0036 >> 347

一応名捨と同じく状況次第じゃ最強と五分なんだろ?
王国最強がフィガロなぐらいには最強なんじゃね

399
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 12:16:59 2fd1d@839a7 >> 347

名捨よりは力を発揮する状況を選ばない感じなのかね?

349
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:29:35 1219f@1bd00

先生ガチでミスしてるとこ見つけちゃった…

アブソープション上限30万になってる…

351
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:34:07 c679c@9f231 >> 349

第四形態だから40万上限…だよね?

354
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:41:05 1219f@1bd00 >> 351

編集仕事しろ

362
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:12:20 1d00c@2b027 >> 351

少ないから仕事はしてるんじゃない…?

350
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:32:11 c51ee@1570a

〘◎(人)◎〙<・・・・・・
カルルの顔文字、こんな感じでどうだ?

353
名無しの<マスター> 2021/10/31 (日) 22:38:34 修正 a3e39@728d5 >> 350

クマ着ぐるみだけどクマニーサンより顔怖いよね

357
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 00:14:24 1219f@1bd00

パイルバンカーを使う抜忍は草

359
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:03:58 1d00c@2b027

日本のことが分からなくて悲しい目をしてるホロビマルくん可愛い

361
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:09:44 0df85@0f602 >> 359

あやとり勝負でって冗談があったけど概ね同じような感じでワロタ

360
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:05:12 1219f@1bd00

Sランクは今のところ伝説級特典武具と古代伝説級特典武具か

363
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:18:24 1d00c@2b027 >> 360

神話級が出てくる可能性もあるのかな…

367
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:33:21 493f8@b2b6b >> 360

あれ、伝説級って夏目の?もう詳細出てたっけ

368
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:39:31 1219f@1bd00 >> 367

特典でみれるで

371
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 02:02:53 修正 1d00c@2b027 >> 367

BW特典だから…
ちなみに衝神のパイルバンカーだった

438
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 17:03:35 06c4c@fe386 >> 367

どんな銘と能力だ?

教えては……くれないよね。

440
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 17:08:17 00217@36b05 >> 367

残念ながらこれといった情報はない
かなりの高威力武器ってぐらいかな

444
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 17:36:35 06c4c@fe386 >> 367

情報感謝します

そうか、残念だなぁ。

696
名無しの<マスター> 2021/11/04 (木) 00:24:55 15ec7@8bb8e >> 360

先代衝神だから先代バルバロスの武器だな

697
名無しの<マスター> 2021/11/04 (木) 01:00:33 80b8a@b78ef >> 696

正確に言うと先代バルバロスは衝神の父親だね

364
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:21:10 d89b4@b6861

クマニーサンのカルルの無敵を突破した方法がとんでもねえ力技で草生えるんだが

365
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:23:50 1d00c@2b027 >> 364

まあ死なないだけならそうなるよねって

366
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:28:21 68dc9@9f231 >> 365

そうはならんやろ→なっとるやろがい!の精神

425
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 16:08:28 64ce4@3b6cc >> 364

ジョジョのカーズみたいだったな

428
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 16:10:40 a6d4d@1e2af >> 425

押し出しは古来より伝統的な決まり手故

369
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:46:31 90674@bf526

レイの天地での下宿先は南朱門で確定かな?

370
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 01:51:47 26c80@8a692

いやーおもしろかった
新情報も多いし旧設定のヤンデレヒロインも生かしてきて非常に満足度が高かったね
カルルもまだ手札残してるし本格登場もたのしみだ

372
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 02:19:47 4dbf8@a7cc8 >> 370

あのヤンデレいるとハーレムつくるほど因果律が狂うんだっけ

373
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 02:22:03 a088f@da743 >> 370

個人的に《素手喧嘩最強伝説》さんの再登場待ってます
連続で使えてるっぽくて特にスキル宣言も必要なく30万弱のパンチとかまぁじぃ?

374
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 02:39:02 修正 1d00c@2b027 >> 373

一定時間バフの必殺スキルとかかもしれんが素手、とは?
あと個人的にはインドラさんが嬉しかった

375
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 02:44:36 4dbf8@a7cc8

ホロビマルは変則的だけどSUBMとしての討伐は終わってるということか
そして真打滅丸の脅威は残ってると

378
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 03:04:21 a9ecd@26c90

能力バトルのデンドロで相手の能力を暴かずに倒す暴挙かましたシオンには参るね

392
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 10:17:31 a6d4d@1e2af >> 378

二人の性格まで計算に入れて策略練ってる蜘蛛の方が完全に本体でもうね

383
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 05:23:55 9f52b@19fa4

下級職カンストできるレベルアップアイテムって、簡単に【生贄】を育てられる魔法職にとって垂涎のアイテムじゃん

384
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 07:38:28 0a2c5@3eea7

本気チェルシーのガチ具合は想像以上だったわ
レベル差ステータス差あるはずの準超級に対して圧倒してたのやばいよね
超級職取ったらさらに化けるんだろうな

385
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 07:51:27 e0d1e@ca44f >> 384

1番やばいのは既存の上級止まりの準超級で唯一特典武具を持ってないところなんよなぁ

455
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 19:56:10 9f52b@e8649 >> 385

さらに《クリムゾンス・フィア》を使ってなお超級職に勝利するとか
きっとクリスフィ使わなかったらジュリにも勝ってたんだろうな

499
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 23:27:50 b7242@6d63a >> 385

そうか、考えてみればクリスフィ使用者100%死亡のジンクスは未だ破られてないのか……。

500
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 23:30:17 1d00c@ee5cc >> 385

ほぼほぼ確実にアラビアンナイトの人たちが生き残ってるはず

386
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 07:59:45 1219f@1bd00

重ね阿修羅には死音の必殺も効かないのかな?

390
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 09:26:06 34cfc@a5535 >> 386

《グルーム・ストーカー》でダメージ与えてるから効くはず

463
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 20:35:38 e8f9c@7f65c >> 390

魔法切れるから無理じゃない?

388
名無しの<マスター> 2021/11/01 (月) 08:48:39 0a2c5@3eea7

チェルシーの超級職は何が相性いいんだろうな搦手の戦闘能力が異常だからジェム貯蔵連打できる系の職が相性良さそうだけど本体性能上げる近接職も欲しくなる