<Infinite Dendrogram> Wiki

アイテム能力考察 / 1099

1242 コメント
views
1099
名無しの<マスター> 2025/01/28 (火) 10:28:45 4518d@f8c67 >> 1096

スキルの効果が上がるのであってスキルそのものが強化される訳ではないと思う

通報 ...
  • 1100
    名無しの<マスター> 2025/01/30 (木) 22:15:05 b27f8@61e30 >> 1099

    スキル自体に「蓄積経験値×~倍の攻撃力追加」みたいな感じの可能性もあるのか。

  • 1101
    名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 00:01:55 d3a4d@58a5c >> 1099

    超級職の代わりに経験値を無駄にしない手段はカンストした修羅がゴロゴロいる天ちではめちゃくちゃ需要があったろうから
    それに応えた最高峰が雨垂っぽそう
    だからまあスキルも超級職の代替っぽく、レベル1の経験値につきステータスに1%の補正がかかるとか
    必要経験値は超級職のように増えていく感じで、普通の使い手ならレベル500分で500%アップあたりがほぼほぼ上限だけど
    パトリオットなら10倍くらいまで経験値を貯めるとかだったら中々強そう

  • 1102
    名無しの<マスター> 2025/01/31 (金) 21:27:15 b27f8@61e30 >> 1099

    経験値を蓄積して利用する装備って制作難易度どれ位なんだろう?

  • 1103
    名無しの<マスター> 2025/02/01 (土) 14:20:50 1d00c@2d297 >> 1099

    生きてる家具はレジェンダリアなら普通らしいから
    その辺から流用して生きた武器にするとそこまで難易度は高くないかもしれない
    上限とか暴走しやすさとかはともかく

  • 1104
    名無しの<マスター> 2025/02/03 (月) 00:40:20 b27f8@61e30 >> 1099

    生物はアイテムボックスに仕舞えないからそこを両立するのは難しいとかあるかも?

  • 1105
    名無しの<マスター> 2025/02/03 (月) 01:01:05 1d00c@2d297 >> 1099

    ボックスが無理ならジュエルにしまえば済むのでは?
    リビングアーマーとかいるらしいしミミックなんか色々変なのがいるっぽいし
    金属スライムならまず行けるだろうが流石にまだレアだから類似品次第でそっちの可能性も探れる

  • 1106
    名無しの<マスター> 2025/02/05 (水) 23:59:51 b27f8@61e30 >> 1099

    ジュエルにしまったら《瞬間装備》の対象外になりそうじゃない?

  • 1107
    名無しの<マスター> 2025/02/06 (木) 00:17:03 1d00c@2d297 >> 1099

    それはなりそうだけど利点もまああるよ
    回復魔法は種族によるだろうけど自動送還効くしマスターが死んだ時にドロップすることがない