名無しの<マスター>
2025/08/05 (火) 14:43:48
4b7a8@f4aa5
決闘王者時代の閣下の戦法、物理三種12万越えのモンスター二体での蹂躙ってパッと見どの国の一位よりもやばいことやってるなって思った
通報 ...
閣下っていう本体がいるから許されている無法
本体狙いもきついけど
上にも書いたけど召喚宣言してから、召喚媒体が魔力を得て、召喚モンスターが実体化するまでに割と時間がかかっているという認識です
まあ召喚姫には召喚時間を短縮するとか速度バフとかあると言われてたらそれまでだが
置換召喚が以前見たやつよりスムーズでスキルレベルの違い?とかあったからスキルレベル高いと速いですは普通にありそうなんだよね。
リアルの猛毒王との戦いで完璧に対策したデッキ使ったらしいから過程は見えなくても見えた部分から分かることでメタってる?相手が更科桔梗だから装備は召喚特化にしました。速い相手には召喚できるようにAGI用装備付けました。みたいにいつでも変えれる装備やでてないサブジョブでタラレバするときりがないから…
そもそも、距離詰める必要もない。
チェルシーみたいなカンスト前衛職に初手で一撃放出型の必殺スキル使われてたらそれだけで負けかねん。
蒼白詩篇 五ページ目 & Episode Superior 『命在る限り』 第三十四話 伏せカード
部長の召喚シーンの説明を見る限り、召喚宣言してから実体化までの時間はたいしてかからないと思う。
無音で指示したのか近くにいたから攻撃するようになってたのかあるいはつい手が出たか
召喚姫の他の召喚モンスターは具現化と行動までにワンテンポあるのに、なんでこいつだけ宣言と同時に即時具現化と攻撃してるんやろ。
死亡後にも槍が残ってたりするから実体化に特殊な処理入ってそう
そいつが特殊なだけってこと?
ブランディッシュは他の召喚モンスターと変わらない挙動しているし。
表記のないスキルで意思疎通とか行動追加とかしてるとかもあるかもしれない
発動した方向に槍を持った騎士が突っ込んでいくまでが召喚術なんじゃない
闘神以外は召喚されても割と勝てるそうな気はする
龍帝はゼロオーバー倒しきれないかもしれないけど火力的に炎王より下なら30分耐久できそうだし
召喚されたら超力士はキツイと思うよ
モンスター相手だとエンブリオの最大の強みが効果ない
スキルに割り振ったエンブリオのステ補正だけで強化ゼロオーバーに勝てるレベルとは思えない
まして二体相手となると
ゴゥルがEND五桁後半
超力士は物理3ステがそれぞれ1/3程度
補正がA以上なら五桁後半の領域には入るしSなら六桁も見える上でジョブスキルによる強化も入る
レベルと補正がどの程度のものかにもよるがなんとかならなくもない
コストを支払う前に全裸にされたら召喚できない気もする