<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 29223

29634 コメント
views
29223

バルドルの直接戦闘能力の代わりに小型化と限定的な万能無効化に振り切った感じなのか。

通報 ...
  • 29224
    名無しの<マスター> 2025/07/29 (火) 01:45:19 421f3@e44c5 >> 29223

    そうですね。無効化の方はバルドルがあれだけ多機能、多形態な上ステータス補正がつくぐらいリソースがあるならギリギリ許容範囲かなと。

  • 29226
    名無しの<マスター> 2025/07/29 (火) 17:39:19 修正 959ff@c64a7 >> 29223

    生産能力があるなら弾薬製造工場としてのフォートレスはつくの?

    こっちは微妙だけど操縦者ごと小さくなれるならルールも付きそう

    必殺スキルは《インナー・ポジション》みたいにMPを消費するタイプのアクティブ?
    《アッパー・ポジション》みたいに無消費のパッシブ?

  • 29228
    名無しの<マスター> 2025/07/29 (火) 20:06:41 421f3@e44c5 >> 29223

    純ギアのヴォジャノーイがスキルで弾を作っていたため弾薬製造にフォートレスが必須なわけではないと思います。ルールの方は反映しました。必殺スキルはパッシブです。

  • 29229
    名無しの<マスター> 2025/07/29 (火) 20:26:06 421f3@e44c5 >> 29223

    あと作れる弾はバルドルほど種類が多いわけでも威力が高いわけでもありません。