工作作業の兵って他にも色々出来ることあるのにこうも破壊一色なのが変かも 敵を妨害するトラップの作成だったり、味方の行動の補助だったり他にも役割ある
トラップなら狩人とかいるし、あんま詰め込むと器用貧乏になっちゃうから…
ただMP30パーで人工物ならなんでも破壊、ってのはやりすぎな気もするけど。 というかこら、工作兵ってか破壊王じゃね?
耐久無視全破壊と全対象固定ダメの最終奥義も相当範囲小さくないとやばい
少し修正しました
最終奥義は100メデル以内の人工物を同時に破壊した時その数×100固定ダメージならいけるんじゃね?同時に破壊しなきゃいけないって面倒な条件があれば良いと思われる。
壊した数より、人工物に与えたダメージを何倍化にしてやった方が良くない? それだと大量のコップとか用意して自分で壊したりしたら最強じゃん。
そうします
あとやっぱりMP・SPの消費だけで確定破壊はやりすぎだと思う
工作兵なんだし、弱点を見つけるとか創り出す。もしくは時間経過で壊せるとか【死神】みたいに人工物の耐久値しだいでその時間とコストが変わるみたいなかんじで。
了解
り、了解とまで言われるとなんかこう、申し訳なさがかつというか、ごめんなさい。
素直なのは良いんだけど特に咀嚼なく飲み込んでるだけに見えるのが困るんだよな……
与ダメージ何倍化と破壊した数×100の指摘が混ざったんだろうけど範囲内の全ての生物に人工物に与えた合計ダメージの100倍の固定ダメージはやりすぎだと思う
対オブジェクトに特化してるのに最終奥義が対生物なのはジョブの趣旨に合わない気もする
非生物にしました
固定ダメージは合計にしました
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トラップなら狩人とかいるし、あんま詰め込むと器用貧乏になっちゃうから…
ただMP30パーで人工物ならなんでも破壊、ってのはやりすぎな気もするけど。
というかこら、工作兵ってか破壊王じゃね?
耐久無視全破壊と全対象固定ダメの最終奥義も相当範囲小さくないとやばい
少し修正しました
最終奥義は100メデル以内の人工物を同時に破壊した時その数×100固定ダメージならいけるんじゃね?同時に破壊しなきゃいけないって面倒な条件があれば良いと思われる。
壊した数より、人工物に与えたダメージを何倍化にしてやった方が良くない?
それだと大量のコップとか用意して自分で壊したりしたら最強じゃん。
そうします
あとやっぱりMP・SPの消費だけで確定破壊はやりすぎだと思う
工作兵なんだし、弱点を見つけるとか創り出す。もしくは時間経過で壊せるとか【死神】みたいに人工物の耐久値しだいでその時間とコストが変わるみたいなかんじで。
了解
り、了解とまで言われるとなんかこう、申し訳なさがかつというか、ごめんなさい。
素直なのは良いんだけど特に咀嚼なく飲み込んでるだけに見えるのが困るんだよな……
与ダメージ何倍化と破壊した数×100の指摘が混ざったんだろうけど範囲内の全ての生物に人工物に与えた合計ダメージの100倍の固定ダメージはやりすぎだと思う
対オブジェクトに特化してるのに最終奥義が対生物なのはジョブの趣旨に合わない気もする
非生物にしました
固定ダメージは合計にしました