普通に強くない?
大佐戦のことを行っているなら、それは原作に全て書いてあるよ
電磁跳躍できなかった理由なかったはずだけど
決着と踏み、一瞬だけ隙を見せたマードックが上下の拘束に囚われる。 プログラムされた《電磁跳躍》が自動で吹雪や網を回避しようとするが、全周を覆われていたために逃げ場がない。
どこに無いのか
決着と踏み、一瞬だけ隙を見せたマードックが上下の拘束に囚われる。 プログラムされた《電磁跳躍》が自動で吹雪や網を回避しようとするが、全周を覆われていたために逃げ場がない。 結果、電磁バリアの出力を増してそれらの影響を防ぐ。
電磁バリア使えば影響ないんならそのまんま抜け出せるよね
?
読んでなかったのを原作の矛盾点って事にしたいだけでしょ
電磁バリアで遮断してるから跳躍使っても問題ないってことかな
矛盾点をレッテル貼りで誤魔化すのどうかと思うよ
普通に電磁バリアに出力を振った状態だと、電磁跳躍使えないってだけでは?
最大出力の送電は電磁バリアと同時にできてるから出力の問題はないだろう
バリアと跳躍の話ではなかったのか
出力の話だが 複数別の能力を起動できて少なくとも送電は最大出力出せる これで跳躍だけ別なら出力以外の問題だろ
なら必殺の産物か基本能力かの違いでは
必殺複数同時起動は普通にしてたよね
出力の話だが
電磁バリアや送電は“発電、蓄電、送電、帯電“というトール単体の性質でも行えることである程度融通は効く
だけど、《電磁跳躍》には《雷神の残照》によるプログラムが必要不可欠だから、電磁バリアに出力を振った状態だと、プログラムの調整が必要で電磁跳躍を咄嗟に使えないとかでは?
送電ができて帯電ができない理由は?
帯電ができないってどゆこと?
送電ぶん回しながら必殺で跳躍しまくってたのに帯電は無理なのはおかしいだろ >> 4302宛て
プログラムの調整はすぐに済ませられるし必殺覚えたらすぐ会話とかしてる
すぐに済ませられるのか?
非戦闘状態にただ人形を動かすプログラムを組むのと、戦闘中に電磁バリアを強めに展開しながら《電磁跳躍》のプログラムを組むのは難易度違うはずだが
少なくとも戦闘中にプログラムを切り替えてるからすぐに済むよ その上で電磁跳躍を行うためのプログラムは既に走ってるから最大限に見ても回避を切るだけで済む
むしろ、必殺スキルの対象切り替えとかプログラム変更するときは放電できなくなるのでは?
電磁バリアで周囲の磁界が変化してて《電磁跳躍》に必要なレールを用意できなかったとか?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
大佐戦のことを行っているなら、それは原作に全て書いてあるよ
電磁跳躍できなかった理由なかったはずだけど
決着と踏み、一瞬だけ隙を見せたマードックが上下の拘束に囚われる。
プログラムされた《電磁跳躍》が自動で吹雪や網を回避しようとするが、全周を覆われていたために逃げ場がない。
どこに無いのか
決着と踏み、一瞬だけ隙を見せたマードックが上下の拘束に囚われる。
プログラムされた《電磁跳躍》が自動で吹雪や網を回避しようとするが、全周を覆われていたために逃げ場がない。
結果、電磁バリアの出力を増してそれらの影響を防ぐ。
電磁バリア使えば影響ないんならそのまんま抜け出せるよね
?
読んでなかったのを原作の矛盾点って事にしたいだけでしょ
電磁バリアで遮断してるから跳躍使っても問題ないってことかな
矛盾点をレッテル貼りで誤魔化すのどうかと思うよ
普通に電磁バリアに出力を振った状態だと、電磁跳躍使えないってだけでは?
最大出力の送電は電磁バリアと同時にできてるから出力の問題はないだろう
バリアと跳躍の話ではなかったのか
出力の話だが
複数別の能力を起動できて少なくとも送電は最大出力出せる
これで跳躍だけ別なら出力以外の問題だろ
なら必殺の産物か基本能力かの違いでは
必殺複数同時起動は普通にしてたよね
出力の話だが
電磁バリアや送電は“発電、蓄電、送電、帯電“というトール単体の性質でも行えることである程度融通は効く
だけど、《電磁跳躍》には《雷神の残照》によるプログラムが必要不可欠だから、電磁バリアに出力を振った状態だと、プログラムの調整が必要で電磁跳躍を咄嗟に使えないとかでは?
送電ができて帯電ができない理由は?
帯電ができないってどゆこと?
送電ぶん回しながら必殺で跳躍しまくってたのに帯電は無理なのはおかしいだろ
>> 4302宛て
プログラムの調整はすぐに済ませられるし必殺覚えたらすぐ会話とかしてる
すぐに済ませられるのか?
非戦闘状態にただ人形を動かすプログラムを組むのと、戦闘中に電磁バリアを強めに展開しながら《電磁跳躍》のプログラムを組むのは難易度違うはずだが
少なくとも戦闘中にプログラムを切り替えてるからすぐに済むよ
その上で電磁跳躍を行うためのプログラムは既に走ってるから最大限に見ても回避を切るだけで済む
むしろ、必殺スキルの対象切り替えとかプログラム変更するときは放電できなくなるのでは?
電磁バリアで周囲の磁界が変化してて《電磁跳躍》に必要なレールを用意できなかったとか?