<Infinite Dendrogram> Wiki

もし自分がデンドロをプレイしていたら / 429

944 コメント
views
429
名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 01:43:19

童話分隊読んで思ったんだけど自分がデンドロをプレイしたらwiki見るのに時間取られて実際のプレイは減りそう。

通報 ...
  • 431
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 04:05:55 >> 429

    公式HPも眺めてるだけで数時間溶かせる出来っぽいから掲示板とかWikiとか関連サイトとか投稿動画見てるだけで面白いだろうなぁ

    453
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 23:36:12 >> 431

    自分だったらWikiでジョブやアイテムのページを見ながら妄想してるだけで半日位経過してそう。

  • 433
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 09:49:15 >> 429

    でもあの世界微妙にwiki発展してないっぽいんだよな…おそらく複数国家に跨ってるから言語統一の問題からだろうけど

    434
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 09:59:59 >> 433

    <Wiki編纂部>とかもあるし結構発展してると思う。
    重大なネタバレとかの一部情報は管理AIが削除してる気もするけど。

    436
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 10:27:27 >> 433

    外部である管理AIに勝手に削除されるwiki、正直クソでしょ

    440
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 11:09:55 >> 433

    レイが困ったときにログアウトしてすぐに情報を調べられる程度には発展してると思う

    441
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 11:31:04 >> 433

    それ、言うほど発展してるのか?

    452
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 17:47:30 >> 433

    ほとんど見つからない【大小喚の輪】の情報が即座に見つかるくらいには発展してる。

  • 435
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 10:10:08 >> 429

    というか自分のエンブリオで調べたらこうだった!書いとくね!で書き換える奴が多そうだしな

    437
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 10:32:44 >> 435

    おそらく信頼性の低い有志が知ってる情報を網羅的に書き込むwiki(追記以外不可)と、信頼性がやや高い編纂部等が検証したwikiと、基礎用語や人物事典など特化したwikiの三種類がありそうかな。言語は英語版メインで各国版が翻訳である感じかな? 各国版に書き込まれた情報を本家に加える機構は発達してなさそうだし情報が途絶えることは多そう。

    438
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 10:35:53 >> 435

    一番ちゃんとしてるのは編纂部等の固定メンバーがやってる奴で、現実の各国にも支部がありそう。網羅的な奴は情報の連携は低いだろうね。人物事典とかはそこそこかな?

  • 439
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 10:45:12 >> 429

    翻訳に困ったらデンドロ内で情報交換したら良さそう

    442
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 11:31:28 >> 439

    かなり手間だぞ

  • 444
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 11:57:56 >> 429

    情報の持ち込み、持ち出し不可がかなりの率で邪魔してくるんだよなぁ…

    445
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 12:36:38 >> 444

    一応SSとか動画の形なら持ち出せるんじゃないっけ
    序盤でレイも使ってたウインドウのメモ機能をテキスト形式で出力できたら捗りそうなんだけどなー

    446
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 12:50:27 >> 444

    そういやフランクリンの動画はどうやってるんでしょう
    あれってリアルの動画サイトにアップしてるんですよね?

    447
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 13:09:42 >> 444

    エフがデンドロで撮った写真をリアルに出力してるから持ち出し出来るよ。

    448
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 13:17:41 >> 444

    デンドロ⇒リアルはできる。リアル⇒デンドロは(自分の記憶以外は)できない

    449
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 13:30:01 >> 444

    そーか、持ち出しはいけるのか…
    444だけど無知晒した。すまない

    450
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 14:55:41 >> 444

    持ち込みも書記系統ならざっと覚えてれば書き出せるんじゃない

    451
    名無しの<マスター> 2020/07/04 (土) 15:24:12 >> 444

    まず覚えるべき情報の量とか実際に書き出す行為とか手間は山のようにあるよ。間違えて覚えてたらっての考えると確認行為も複数回いるだろうし