名無しの<マスター>
2022/09/18 (日) 18:50:59
4dbf8@8bd9d
レイは最終的にどのくらい強くなるかなー
個人的に通常時は超級中位クラスで決戦時は超級最上位も凌駕するほどになって欲しくはある
通報 ...
流石に獣王合体とかクマ兄さんラグナロクを凌駕したらインフィニット級ですぞ
個人戦闘型に収まるとは思う
最上位も結局は相性勝負だから幅広く対処できるオールラウンダー系になりそう
死兵系統複合超級職に就いてるだろうし強いというよりしぶとい超級になりそうかな
個人的にレイは最強よりも厄介って印象なんだよな
現状の理論最大値でも、シルバーの擬似ワープと斧を自在に扱えて、その反動を利用してモノクロームを連発してきて、神話級を超えたガルドランダを召喚してくる
それとは別に超級エンブリオのネメシスと超級職のステータスとスキルがある
普通に決戦型としては普通に最強に匹敵してそう
個人的にはそれでも特典武具と乗り物ありの【覇王】とかに勝てるかと言われると普通に負けそうな気がしてきた
覇王は超級複数であたるようなレイドボスだから……
将来的にはイレギュラー相当のガルドランダ召喚できるだろうからそれだけで、最強超えたといっても過言ではないのかな?
ガルドランダにはリソース流れ込まないから厳密には進化は期待できないのでは?
戦闘経験によるラーニングと腕輪での強化召喚で打ち止め
さらに強化しようと思ったら召喚士とかの召喚やテイムモンスターの強化に特化したスキルか特典か装備が必要でしょ?
現時点での最強形態だがこれが最終系とは限らない
明言あるんで、イレギュラー状態はある模様
召喚モンスターの経験値ってよく分かっていない。メモリータイプは成長や進化をするけど、この分のリソースがどこから来ているのかが不明。
もしもガルドランダ自身の成長設定が消えていても腕輪の上位版みたいな強化召喚が出てきたり強化召喚重ね掛けとかできれば最終系がイレギュラークラスに到達する可能性はあると思う。
できればガルドランダ自身が成長してほしいけど。
見た目はともかく王道少年漫画の主人公の様に炎・光属性を駆使する戦士になりそう。(ただし、初手は毒ガス噴霧)
(便利だから……ね)
(しかも屍のブーツとの組み合わせで半永久機関の真似事も出来るからな。仮にティアン巻き込みやったら指名手配物だけど)
この先、レイ自身以外のダメージ蓄積とかになるのかな?
ガルドランダとかパーティーメンバーとかのダメージもカウント出来るようになるだけでかなりエグい性能になりそう
基本的にレイを守って仲間がデスる機会も多かったし、そういう意味ではデゴイとかでダメージ回収して倍返し出来ればいいのに
カウンター倍率は現時点で割と十分なのでアブソ特化進化は欲しいな
アブソの進化の場合小ダメージを複数回受けれるものと許容ダメージをさらに上げるのはどっちが勝率上がるかな?利便性なら複数回受けれる方なんだろうけど敵の火力も大概やべーからな
重ね掛けできるようになった(だいぶ前だけど)から、許容ダメージを増やすよりも、その分使える回数を増やした方が使い勝手は良さそう
カウンターアブソープションを自分以外の対象に一定時間付与して上限値を上回るまで消失しないとかどうだろう
ダメージカウンターが加算されれば強いね