そういえばSPって何処に使ってるんだっけ?
基本は使ってなかったはず
そう考えるとSP変換機能ない方が効率良さそうだけど、あの時点ではここまでMP偏重になるって分かってなかったし、騎士取ってればもうちょっとSPも使ってただろうから、将来どうなってもいいように両変になったのかな
《逆転》はすっかり忘れてた… 《グランドクロス》は覚えてたけど、回復魔法とか《煉獄火炎》とかに比べて極端に出番ないし、基本使わないって言ってもいいかなって思ってま
シルバーの活動にSP使ってるのかとも思ってた そう考えると今のSP蓄積量がエグい数値になってそうで笑う
怨念吸収した時点でMP・SPに変換して蓄積するんじゃなくて 吸収した怨念を蓄積して、必要な時にMP・SPに変換する方式だから SP単体の蓄積はしてないよ
そう。だから現在のレイはSPかMPを消費すると自動的に【紫怨走甲 ゴゥズメイズ】の中の怨念が優先して消費されて、普段は全くMPSP消費しないマンになっている
煌騎兵のMP補正は現状あまり役に立って内容で斧の試練とか必要な場面多いな
特化でもない下級職のMP上昇なんて多くても200とかだろうけど。 それよりも【聖騎士】【暗黒騎士】のMP上昇の方が大きいと思う。
【呪術師】と【司祭】にも就いてるしね
それらも各々300くらいの上昇値だから、下級職全部合計して1000いくかいかないかレベルで、6500くらいの上昇値の【聖騎士】【暗黒騎士】に比べれば大したことない
魔法使い系は下級でも2000はいくでしょ
下級職だと特化したSTRとかAGIとかが300で、HP、MP、SPなら3000は行くと思ってた
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
基本は使ってなかったはず
そう考えるとSP変換機能ない方が効率良さそうだけど、あの時点ではここまでMP偏重になるって分かってなかったし、騎士取ってればもうちょっとSPも使ってただろうから、将来どうなってもいいように両変になったのかな
《逆転》はすっかり忘れてた…
《グランドクロス》は覚えてたけど、回復魔法とか《煉獄火炎》とかに比べて極端に出番ないし、基本使わないって言ってもいいかなって思ってま
シルバーの活動にSP使ってるのかとも思ってた
そう考えると今のSP蓄積量がエグい数値になってそうで笑う
怨念吸収した時点でMP・SPに変換して蓄積するんじゃなくて
吸収した怨念を蓄積して、必要な時にMP・SPに変換する方式だから
SP単体の蓄積はしてないよ
そう。だから現在のレイはSPかMPを消費すると自動的に【紫怨走甲 ゴゥズメイズ】の中の怨念が優先して消費されて、普段は全くMPSP消費しないマンになっている
煌騎兵のMP補正は現状あまり役に立って内容で斧の試練とか必要な場面多いな
特化でもない下級職のMP上昇なんて多くても200とかだろうけど。
それよりも【聖騎士】【暗黒騎士】のMP上昇の方が大きいと思う。
【呪術師】と【司祭】にも就いてるしね
それらも各々300くらいの上昇値だから、下級職全部合計して1000いくかいかないかレベルで、6500くらいの上昇値の【聖騎士】【暗黒騎士】に比べれば大したことない
魔法使い系は下級でも2000はいくでしょ
下級職だと特化したSTRとかAGIとかが300で、HP、MP、SPなら3000は行くと思ってた