<Infinite Dendrogram> Wiki

レイ・ネメシスについて / 8160

10061 コメント
views
8160
名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 10:07:03 0a44b@7245b

砦編ってカタ相手のレイドバトルになる気がするけど、なんか是非レイと戦って欲しいって思ったわ。
問題はレイでどう勝つんだろう?END型で速いけど速くない感じだから相性はまだいい方だろうけど

通報 ...
  • 8161
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 10:10:31 1219f@ad20e >> 8160

    今のレイじゃ単体どうあがいても無理だと思う

    8165
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 11:07:37 ba86b@9ac6e >> 8161

    ルークが【餓竜】を魅了して反撃するとか。最近ルークの魅了が腐っているから

    8166
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 11:23:15 1d00c@42708 >> 8161

    毒系は食事で感染するが精神系は感染したことあったっけ
    感染しないなら餌にしかならないと思うが

    8167
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 11:53:51 修正 ba86b@9ac6e >> 8161

    【餓竜】同士が潰しあってくれるだけでかなり違うよ。
    カタも呼び出す度に魅了されて自分を襲ってくるなら呼び出す意味もあまりなくなって止めると思う。回復に関しては周りのものを食べれば良いのだからわざわざダメージを負ってまで【餓竜】を呼び出す必要もないし

    8169
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 13:08:55 1d00c@42708 >> 8161

    食ったリソースもカタに送られるんで召喚しない理由がないですね…

    8170
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 13:47:19 ba86b@9ac6e >> 8161

    持久戦になるのか?
    カタが【餓竜】召喚⇒ルークが【餓竜】を魅了⇒魅了された【餓竜】が反転して、後から来た【餓竜】と同士討ち、残った【餓竜】はルークが魅了⇒【餓竜】同士の食い合いでのリソースでカタ回復⇒カタが【餓竜】召喚

    8171
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 13:51:18 1d00c@42708 >> 8161

    あとは性別次第かな
    メスならともかくオスが多かったりすればバビロンがしんどいし性別なくて効かない可能性もある

    8172
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 13:58:23 ba86b@9ac6e >> 8161

    メタ的にルークの魅了はここ以外効果的な使い道ない気がするから効くのでは。
    只でさえ、魔王になって魅了使わなくなっているし

    8173
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 14:06:10 1219f@ad20e >> 8161

    バビはともかく、ルークの方は魔王状態で魅了使えるんかな

    8174
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 14:08:26 1d00c@42708 >> 8161

    テイム用にも使えるスキルだから互換性はあってもおかしくない
    ゴブリンの時に使ってた魅了はボスがいると効かなかったりしたけど

    8178
    名無しの<マスター> 2023/06/24 (土) 18:20:05 e0ce2@921cb >> 8161

    生殖能力ない餓竜に性別があるかは微妙だよね
    敵味方の判別も戦闘可能と不可能でしかないし、魅了はあまり意味が薄そうではある
    皿で大量召喚して大量捕食、ステータス増強かなぁ
    最大HPによってサイズって大きくなるとかあるのかな?