せっかく暗黒騎士になったんだから、爆破すれば怨念は解決できるやろと思ってた
暗黒騎士は呪いに対して耐性がめっぽう強いけど解呪はそこまで優秀じゃなかった気が・・・・
呪いを利用する職だから解呪は専門外よな
呪いを解放して、爆発させるのが爆破なんですよ
大死霊とか高位霊術師の奥義でも燃やし切れずに死ぬらしいから普通に無理じゃない?耐える手段さえ用意できるなら繰り返し続けていつか解呪できそうではあるけど
マスターなんだから、デスペナ込みで繰り返すのはありでは? 学生だから常にログインしてるわけじゃないし
初期のレイの性格的にしなかったかもしれないけど、今のレイならやりそう
普段ならあんまりやらなそう、死ぬしかない状況で相討ち覚悟で発動はやりそう 放置しててもゴゥズメイズが変換してくれるし緊急性ないからなぁ、そんなに急いで解呪したいなら何度もデスペナるより死んでもいい暗黒騎士とか怨念燃焼のスキル持ちを募集した方が効率よさそう
レイ一人ならやってたかもしれないけど、ネメシスがいるしやろうとしたらまず止めに入るから無理じゃない? 誰かの命が掛かってる状況で死にかけるならまだしも呪符外すためだけに危険なことするのは許さないと思う
読者視点なら危険ってわかっているけど、レイ、ネメシス視点だとどれくらいの規模になるかすらわからないんだから試すのはありうると思うんよな
暗黒騎士のレベルアップ途中で爆破というスキルを覚えました 手持ちの呪いの武器が斧以外にありません 試しに斧に使ってみるか
って流れがあってもおかしくはない気がする
一応作中でも参考材料としてゴゥズメイズでも吸い切れない呪いたっぷりだから爆発規模は何となく想像出来そうな気はするんだよね…
試す場合は闘技場のレンタルして試してそうではあるか 風蹄の実験してたときも予想以上のエグ目の結果出てたしそう何度も不用意なことはしないと思いたい
んーどうだろう?
前提として、暗黒騎士の奥義でもないスキルだから、それが斧の呪いが凄いとはいえ自分を巻き込むほどの大爆発を起こすって想定できるかな?
自分を巻き込む大爆発って超級職の最終奥義レベルだろうし、まさか上級職の奥義でもないスキルでその規模になるって予測できるかな
風蹄爆弾も威力はすごいが、自死するほどではなかったというのも含めて
レイはジュリエットの使う《爆破( リベレイション )》を知ってるし、試すかとはならないと思う 気になっても聞きに行くのが先じゃない? そもそも、斧を入手した時は【ゴゥズメイズ】で変換する怨念の供給源としてという考えもあったわけだし、反動ダメージを抑えて使う方法も戦争前は分からなかったんだから急いで解呪しようとはならないでしょ
呪術師に就いたの風蹄爆弾で死にかけた後やで 条件次第でダメなものはあるって分かると思う
うーん、色々踏まえていうけど
夢の世界で呪布と呪いのせいで性能が固定されて本来の性能を引き出せない云々やったあとで
斧にはああいったけど、まあ急ぐ必要はないだろ、ゴウズメイズの燃料タンクだし 暗黒騎士の爆破スキル?呪いの解放だから解呪なら使えるかもしれない? いいよいいよ試すのは後回しで もしかしたら死ぬかもだし、それに斧は貴重な怨念タンクだからな
ってなってるレイは個人的に嫌だな
風蹄爆弾自体ではセーフティがあるからレイは死ななくて、レイが死にかけたのは密閉空間で使ったからだと思ったけど違ったっけ?
だから条件次第ってことや セーフティがあっても条件次第で死ぬことがあるなら、呪いだから絶対安全とはならない
密閉空間で風蹄爆弾を使った時に自死のリスクがあった経験から、密閉空間で爆破を使うの諦める→わかる
密閉空間で風蹄爆弾を使った時に自死のリスクがあった経験から、密閉空間ではないところで試しに爆破を使うの諦める→わからない
そりゃ絶対安全とはならないけど、試しに密閉空間ではないところで上級職のスキルを試すのは普通にありうると思うけど
そもそも斧に暗黒騎士の爆破を使って自死の危険があるとは言われてないような
戦争のためのレベルアップツアー中に(自分だけでなく周りの参加者も)爆発に巻き込まれて死ぬかもしれないけど斧の解呪になる可能性もあるから新スキルの試用をします!の方が違くないか? ツアー終わってから試すならもう闘技場でいいし地上に出るならジュリエットに聞けば自分で試すより詳しく効果も分かるのに 呪いの解放によって武器を爆発させるスキルなので使ったらその武器はロストですとかだったらどうするのさ
あと、そもそもだけどレイが《爆破》を習得してるかも分からないんだよね 【聖騎士】と【暗黒騎士】は《加護》、《銀光》と《黒闇》、奥義とそれぞれのスキルが組になって対応しているけど《爆破》に対応するスキルをレイが持ってないし何らかの習得条件や前提下級職があってもおかしくないと思う
では闘技場で試したのか?って話になるし 試すだけならまだしも、巻き戻るから解呪という意味では意味ないし、帰省のタイミングとかで闘技場外で試すことはできたと思う
呪術師をへて暗黒騎士になってなお爆破を習得していないというのなら、その可能性もあるにはあるよ
それは知らんよ 闘技場で試したか話聞いたかして、解呪にはならないor向かないとなったのかもしれないし、できると分かったから5/4にちょっとだけログインした時に《爆破》解呪をやってたのかもしれない
習得条件に関してはレイは呪術系スキルほとんど使ってないし、呪いの武具もすぐ解呪してしまうから使ってない(斧は一度振ると自滅するので回数を稼げない)ので呪いの武具の扱いに関するスキルである《爆破》を覚えてない可能性は低くないと思う
結局しなかったのかできなかったのかは分からないけど戦争前には間に合わなかっただけでしょ
うーんそれは知らんと言われてもな
元々、レイが率先して呪布の解呪することなく、相手に破かれたから問題は解決しましたっていう展開微妙やない?って話をしてて
爆破ってスキルがあるんだから試して解決すればよかったし、解決できない、失敗するというのならそういうのも含めて描写するとかならまだしも
爆破をしなかったか、できなかったかはわからないけど、戦争には間に合わなかったんだっていうことだからで、描写も無し
こうなると結局レイは呪布の解決すると意気込んだのに、なんか相手に破かれたから呪布問題は解決しましたって展開に変わりなくなるし、この展開微妙って話に戻る
9295にも書いたけど、賢しい理由をつけて解呪に奔走する描写もなく、結局相手に破かれたから解決しましたは個人的に嫌なだけ
展開がどうかって話になるともう感性の話だからまあ何とも言えん 自分も達成が難しそうな制御率の試練とかはともかく名前は早くつけてやれよいつまで無銘の斧のままでおらすねんと思うし(展開的にカッコいいタイミングで名乗らせたいのは分かるけどね)
1.斧を扱うために呪術師になる 2.斧のことを直接聞いて、斧を扱うのに呪術師が関係ないことを知る 3.ただし、呪術師関連で超級職の可能性があることを斧から知らされて暗黒騎士になることを決め、その際に呪布の解呪も考えると伝える
4A.暗黒騎士になったが活躍も何もなく、そのまま消して、煌玉騎になる 呪布も敵が破いてくれたから解決した
4B.暗黒騎士になって爆破スキルを得て、呪布の解除に成功する 超級職には暗黒騎士は関係しなかったが、呪布の解決に役立った
単純に展開として、Aが微妙すぎてBの方がよくないとはなる 暗黒騎士になった意味もなく、解呪のことも特になく敵が破いてオワリて
そもそも暗黒騎士の爆破スキルって解呪とかに使うものではないんじゃない? 武器ごと呪いを爆破させて武器は使い捨てになるようなスキルだったとしたら、解呪に使う選択肢にはいれないのでは。
「《爆破》で解呪できるかどうか」っていう話と、「せっかく呪いの武具に関係の深い【暗黒騎士】に就いたんだから斧の解呪のために何かしてる描写が欲しかった」っていう話が混ざってるからよく分からんくなってる 前者については無理じゃないかって思うけど、後者に関しては賛同できる
せっかく暗黒騎士になったんだから、爆破するなりして怨念の呪布の微妙な流れや展開は解決できるやろって意味で最初の最初に書いてたつもりなんやけどね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
暗黒騎士は呪いに対して耐性がめっぽう強いけど解呪はそこまで優秀じゃなかった気が・・・・
呪いを利用する職だから解呪は専門外よな
呪いを解放して、爆発させるのが爆破なんですよ
大死霊とか高位霊術師の奥義でも燃やし切れずに死ぬらしいから普通に無理じゃない?耐える手段さえ用意できるなら繰り返し続けていつか解呪できそうではあるけど
マスターなんだから、デスペナ込みで繰り返すのはありでは?
学生だから常にログインしてるわけじゃないし
初期のレイの性格的にしなかったかもしれないけど、今のレイならやりそう
普段ならあんまりやらなそう、死ぬしかない状況で相討ち覚悟で発動はやりそう
放置しててもゴゥズメイズが変換してくれるし緊急性ないからなぁ、そんなに急いで解呪したいなら何度もデスペナるより死んでもいい暗黒騎士とか怨念燃焼のスキル持ちを募集した方が効率よさそう
レイ一人ならやってたかもしれないけど、ネメシスがいるしやろうとしたらまず止めに入るから無理じゃない?
誰かの命が掛かってる状況で死にかけるならまだしも呪符外すためだけに危険なことするのは許さないと思う
読者視点なら危険ってわかっているけど、レイ、ネメシス視点だとどれくらいの規模になるかすらわからないんだから試すのはありうると思うんよな
暗黒騎士のレベルアップ途中で爆破というスキルを覚えました
手持ちの呪いの武器が斧以外にありません
試しに斧に使ってみるか
って流れがあってもおかしくはない気がする
一応作中でも参考材料としてゴゥズメイズでも吸い切れない呪いたっぷりだから爆発規模は何となく想像出来そうな気はするんだよね…
試す場合は闘技場のレンタルして試してそうではあるか
風蹄の実験してたときも予想以上のエグ目の結果出てたしそう何度も不用意なことはしないと思いたい
んーどうだろう?
前提として、暗黒騎士の奥義でもないスキルだから、それが斧の呪いが凄いとはいえ自分を巻き込むほどの大爆発を起こすって想定できるかな?
自分を巻き込む大爆発って超級職の最終奥義レベルだろうし、まさか上級職の奥義でもないスキルでその規模になるって予測できるかな
風蹄爆弾も威力はすごいが、自死するほどではなかったというのも含めて
レイはジュリエットの使う《爆破 》を知ってるし、試すかとはならないと思う
気になっても聞きに行くのが先じゃない?
そもそも、斧を入手した時は【ゴゥズメイズ】で変換する怨念の供給源としてという考えもあったわけだし、反動ダメージを抑えて使う方法も戦争前は分からなかったんだから急いで解呪しようとはならないでしょ
呪術師に就いたの風蹄爆弾で死にかけた後やで
条件次第でダメなものはあるって分かると思う
うーん、色々踏まえていうけど
夢の世界で呪布と呪いのせいで性能が固定されて本来の性能を引き出せない云々やったあとで
斧にはああいったけど、まあ急ぐ必要はないだろ、ゴウズメイズの燃料タンクだし
暗黒騎士の爆破スキル?呪いの解放だから解呪なら使えるかもしれない?
いいよいいよ試すのは後回しで
もしかしたら死ぬかもだし、それに斧は貴重な怨念タンクだからな
ってなってるレイは個人的に嫌だな
風蹄爆弾自体ではセーフティがあるからレイは死ななくて、レイが死にかけたのは密閉空間で使ったからだと思ったけど違ったっけ?
だから条件次第ってことや
セーフティがあっても条件次第で死ぬことがあるなら、呪いだから絶対安全とはならない
密閉空間で風蹄爆弾を使った時に自死のリスクがあった経験から、密閉空間で爆破を使うの諦める→わかる
密閉空間で風蹄爆弾を使った時に自死のリスクがあった経験から、密閉空間ではないところで試しに爆破を使うの諦める→わからない
そりゃ絶対安全とはならないけど、試しに密閉空間ではないところで上級職のスキルを試すのは普通にありうると思うけど
そもそも斧に暗黒騎士の爆破を使って自死の危険があるとは言われてないような
戦争のためのレベルアップツアー中に(自分だけでなく周りの参加者も)爆発に巻き込まれて死ぬかもしれないけど斧の解呪になる可能性もあるから新スキルの試用をします!の方が違くないか?
ツアー終わってから試すならもう闘技場でいいし地上に出るならジュリエットに聞けば自分で試すより詳しく効果も分かるのに
呪いの解放によって武器を爆発させるスキルなので使ったらその武器はロストですとかだったらどうするのさ
あと、そもそもだけどレイが《爆破》を習得してるかも分からないんだよね
【聖騎士】と【暗黒騎士】は《加護》、《銀光》と《黒闇》、奥義とそれぞれのスキルが組になって対応しているけど《爆破》に対応するスキルをレイが持ってないし何らかの習得条件や前提下級職があってもおかしくないと思う
では闘技場で試したのか?って話になるし
試すだけならまだしも、巻き戻るから解呪という意味では意味ないし、帰省のタイミングとかで闘技場外で試すことはできたと思う
呪術師をへて暗黒騎士になってなお爆破を習得していないというのなら、その可能性もあるにはあるよ
それは知らんよ
闘技場で試したか話聞いたかして、解呪にはならないor向かないとなったのかもしれないし、できると分かったから5/4にちょっとだけログインした時に《爆破》解呪をやってたのかもしれない
習得条件に関してはレイは呪術系スキルほとんど使ってないし、呪いの武具もすぐ解呪してしまうから使ってない(斧は一度振ると自滅するので回数を稼げない)ので呪いの武具の扱いに関するスキルである《爆破》を覚えてない可能性は低くないと思う
結局しなかったのかできなかったのかは分からないけど戦争前には間に合わなかっただけでしょ
うーんそれは知らんと言われてもな
元々、レイが率先して呪布の解呪することなく、相手に破かれたから問題は解決しましたっていう展開微妙やない?って話をしてて
爆破ってスキルがあるんだから試して解決すればよかったし、解決できない、失敗するというのならそういうのも含めて描写するとかならまだしも
爆破をしなかったか、できなかったかはわからないけど、戦争には間に合わなかったんだっていうことだからで、描写も無し
こうなると結局レイは呪布の解決すると意気込んだのに、なんか相手に破かれたから呪布問題は解決しましたって展開に変わりなくなるし、この展開微妙って話に戻る
9295にも書いたけど、賢しい理由をつけて解呪に奔走する描写もなく、結局相手に破かれたから解決しましたは個人的に嫌なだけ
展開がどうかって話になるともう感性の話だからまあ何とも言えん
自分も達成が難しそうな制御率の試練とかはともかく名前は早くつけてやれよいつまで無銘の斧のままでおらすねんと思うし(展開的にカッコいいタイミングで名乗らせたいのは分かるけどね)
1.斧を扱うために呪術師になる
2.斧のことを直接聞いて、斧を扱うのに呪術師が関係ないことを知る
3.ただし、呪術師関連で超級職の可能性があることを斧から知らされて暗黒騎士になることを決め、その際に呪布の解呪も考えると伝える
4A.暗黒騎士になったが活躍も何もなく、そのまま消して、煌玉騎になる
呪布も敵が破いてくれたから解決した
4B.暗黒騎士になって爆破スキルを得て、呪布の解除に成功する
超級職には暗黒騎士は関係しなかったが、呪布の解決に役立った
単純に展開として、Aが微妙すぎてBの方がよくないとはなる
暗黒騎士になった意味もなく、解呪のことも特になく敵が破いてオワリて
そもそも暗黒騎士の爆破スキルって解呪とかに使うものではないんじゃない?
武器ごと呪いを爆破させて武器は使い捨てになるようなスキルだったとしたら、解呪に使う選択肢にはいれないのでは。
「《爆破》で解呪できるかどうか」っていう話と、「せっかく呪いの武具に関係の深い【暗黒騎士】に就いたんだから斧の解呪のために何かしてる描写が欲しかった」っていう話が混ざってるからよく分からんくなってる
前者については無理じゃないかって思うけど、後者に関しては賛同できる
せっかく暗黒騎士になったんだから、爆破するなりして怨念の呪布の微妙な流れや展開は解決できるやろって意味で最初の最初に書いてたつもりなんやけどね