<Infinite Dendrogram> Wiki

管理AIについて / 1364

1495 コメント
views
1364
名無しの<マスター> 2025/03/28 (金) 19:14:19 1d00c@21207

ハンプティ、水槽とか泡とかボディとか考えると人魚姫あたりがモチーフなんじゃないかね

通報 ...
  • 1365
    名無しの<マスター> 2025/03/28 (金) 20:15:25 4b7a8@f2fd0 >> 1364

    でも人魚姫にラーニング要素あるっけ…
    魔女との取り引きとかか…?

    1366
    名無しの<マスター> 2025/03/28 (金) 20:16:44 修正 27515@5af35 >> 1365

    人魚姫モチーフでなりたい自分になれる感じならそれでメタ特化いける。そうなると逸話的に最終スキルがやばそうだけど

    1367
    名無しの<マスター> 2025/03/28 (金) 20:17:47 1d00c@21207 >> 1365

    人間への変身じゃなくなりたい姿になる、という要素の取り方をしてるんだと思う

    1368
    名無しの<マスター> 2025/03/28 (金) 20:20:26 1d00c@21207 >> 1365

    なんか最終スキルは誰かの(失った)エンブリオになるみたいなことになりそうな予感もする

    1384
    名無しの<マスター> 2025/04/03 (木) 23:54:37 bc0e5@58a09 >> 1365

    ハンプティの元マスター人魚症候群者の可能性

  • 1369
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 13:47:41 b27f8@ff3a6 >> 1364

    TYPE:インフィニット・ボディで人魚姫モチーフだと足が魚の尻尾にならない?

    1370
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 13:54:55 1d00c@ecd22 >> 1369

    そう言う形態になってるだけだと思うよ
    元々ボディにしては人間に似すぎだなと思ってたし

    1378
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 21:30:59 54f43@c6549 >> 1369

    多分己のマスターの人間時代の姿を模倣してるんだと思う

  • 1371
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 14:33:26 2fb25@a43c9 >> 1364

    万死と万姿はかけてるんだろうなーと思ってる

    1372
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 20:22:59 4518d@98dbb >> 1371

    ゼクスのやつじゃん

    1373
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 20:24:11 29588@30387 >> 1371

    ゼクスとハンプティ、本質的に同じギミックなんだろうね……

    1374
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 20:25:52 1d00c@26c39 >> 1371

    クマが挟まれるのだけはわかる

    1377
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 20:39:47 2479c@54fdf >> 1371

    万姿を出でて一生に遇う
    万死かけならこんな感じ?

  • 1375
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 20:29:40 24178@28546 >> 1364

    アンデルセンの人魚姫は「(人間だけが持つ)魂を欲しがる女」なので、そのへんが哲学的ゾンビに絡んでくるかもね

    1376
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 20:32:14 29588@30387 >> 1375

    こわー……そんな設定だったのか……

    1380
    名無しの<マスター> 2025/03/29 (土) 22:04:59 24178@28546 >> 1375

    いや吸魂鬼的なあれじゃなくてね
    本物の魂を持つ人間になりたいんだよね彼女は

    1382
    名無しの<マスター> 2025/03/30 (日) 10:26:19 b80d3@6a474 >> 1375

    アンデルセンの人魚姫がモチーフならハンプティはマスターであったときは魂あったはずだけど、人間としての生を終えて今は空のボディだけ残ったことになるのか
    皮肉っぽいというかなんというか…