<Infinite Dendrogram> Wiki

管理AIについて / 230

1495 コメント
views
230
名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 11:59:15 >> 227

海竜王説あったな。そもそも世界間移動は並大抵の存在では難しそうだし

通報 ...
  • 232
    名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 16:12:10 >> 230

    海竜王が世界間移動防げるとなると、奴は空間攻撃や時間攻撃まで使えることに…?

  • 233
    名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 16:53:15 >> 230

    海属性がエネルギーの停滞や減衰を司ってるみたいだし、空間や時間を停滞、逆行できるのかもしれん

  • 234
    名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 18:02:25 >> 230

    【天竜王】→殺せるは殺せるけど消失のさせようがないから契約つけて放置
    【地竜王】→本体は基本じっとしてるし、子供がUBM候補なので放置
    【海竜王】→無限級エンブリオでもガチで損壊の目があるから放置
    みたいな感じなのかな?

  • 235
    名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 18:10:11 >> 230

    となると無限を揃えて元の大陸に戻る事こそが管理AIの目的かな?

  • 236
    名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 18:14:39 >> 230

    【海竜王】はただ自分の仕事するだけで余計なことはしないから放置してるんじゃないかな。
    “異大陸船”が当たらずも遠からずなんだから管理AIが海の向こうの別の大陸出身というわけではないんじゃないの。

  • 238
    名無しの<マスター> 2020/04/01 (水) 23:07:24 >> 230

    個人的には管理AIの故郷は並行世界の地球かなって思ってる。