<Infinite Dendrogram> Wiki

管理AIについて / 395

1495 コメント
views
395
名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 12:18:53 >> 394

流石に特典武具は出ないでしょ

通報 ...
  • 396
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 14:10:55 >> 395

    死後特典化の能力を付与してるだけで本人にその能力はないかと

  • 397
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 23:25:17 >> 395

    実際の所死後特典化ってジャバウォックとクイーンどっち由来なのかな?

  • 398
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 23:27:22 >> 395

    ジャバウォック
    クイーンがモンスター担当、ジャバウォックがUBM担当

  • 399
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 23:28:21 >> 395

    でもモンスターにドロップアイテム変換機能を追加したのはクイーンなんだよね。

  • 400
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 23:33:20 >> 395

    アイテム化はクイーン
    MVPの算定にはジャバウォックの演算能力を割いてる
    ってのは分かってるけどアジャストに関してはどうもボカされてる

  • 401
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 23:35:27 >> 395

    アイテムドロップはモンスター全般で起こるからクイーンだけど
    特典武具はUBMからしか出ない・MVPにアジャストする以上UBM担当ノジャバウォックに由来しているんじゃないの?

  • 402
    名無しの<マスター> 2020/06/27 (土) 23:56:19 >> 395

    ジャバウォックの特性は進化だと思うんだけど特典化も「進化」の一部なのか■■■■■生成の段階で変換の部分だけクイーンに協力してもらってるのか微妙な気がする。
    それから【ゴゥズメイズ】討伐後の【瘴焔手甲】の話を見る限りアジャストの全貌はジャバウォックも把握してないと思う。

  • 403
    名無しの<マスター> 2020/06/28 (日) 00:14:49 >> 395

    多分「必要な力に自身を調整する」力とかだと思う。要するにどんな敵にもアジャストして対応できるようになる能力。
    これならUBMのアジャストもわかるし

  • 404
    名無しの<マスター> 2020/06/28 (日) 00:50:53 >> 395

    本人にアジャストされるけど、エンブリオにはアジャストされないってどっかで見た気がするけどソースが分からん

  • 406
    名無しの<マスター> 2020/06/28 (日) 00:55:21 >> 395

    レヴィにアジャストした特典武具があるから完全にガセ情報

  • 418
    名無しの<マスター> 2020/06/28 (日) 10:20:41 >> 395

    エンブリオでも特典武具は装備出来るしベヘモットにアジャストしたヤツをレヴィアタンに着けてるだけなんじゃねぇかな。

  • 584
    名無しの<マスター> 2020/08/24 (月) 20:34:10 >> 395

    HPを割合回復していく特典武具だったはずだから獣王のスキル使わないと体力の増えないベヘモットよりも元からHPの多いレヴィアタンにアジャストしたんじゃない?