<Infinite Dendrogram> Wiki

管理AIについて / 46

1495 コメント
views
46
名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 16:43:36

ジャバウォックは自分の<マスター>にセーフティー(というよりは口約束?)掛けられて他人の所有物を改造できないようになってるけどそれがなかったらフランクリンの改造モンスターやキャサリン金剛の【四大冥土】も<UBM>に認定してたのかな?

通報 ...
  • 48
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 17:36:26 >> 46

    たぶんそうだとは思うがキャサリンと一緒じゃなければUBMならない可能性だってあるかも

    57
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 21:51:33 >> 48

    ジャバウォックはセーフティーがなければテイムモンスターだろうと強制的に認定して<UBM>に変化させることができる可能性が高いから【四大冥土】がキャサリンと一緒いても最悪無理やりテイム状態を解除して<UBM>にするかも。

    59
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 21:53:20 >> 48

    <UBM>にして良いことがあるかにもよるな。なかったらただの強化にしかならんし

    60
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 22:12:00 >> 48

    才能ある個体ならデザインの■■■■■もほぼ確実に適合するだろうから色々改造するかも。

  • 49
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 17:41:09 >> 46

    ジャバウォックが他人の所有物まで<UBM>にしていたら、フラグマンが泣くな。

    50
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 17:44:38 >> 49

    フラグマン自身が作るのはコンセプトが被らない一品物ばかりだからな……
    決戦兵器と煌玉人、軒並みUBM認定されてもおかしくない
    ああ、自称最高傑作()な水晶さん達は別として

    51
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 19:01:19 >> 49

    【水晶之調律者】は一纏めで一体の<UBM>として認定されるかも

    53
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 20:05:25 >> 49

    全員の人格を同じすればなんとかなりそう

    54
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 20:52:38 >> 49

    やっぱり群体系のUBMって居るんだろうか?

    55
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 20:58:50 >> 49

    細菌兵器がその典型じゃない?
    一応本体有りだけどデ・ウェルミスも

    58
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 21:53:15 >> 49

    後、エデルバルサも兵隊を作って群体で動いているよ。

    61
    名無しの<マスター> 2020/01/12 (日) 22:37:12 >> 49

    エデルバルサは本体と手足だからなあ

  • 65
    名無しの<マスター> 2020/01/13 (月) 21:56:25 >> 46

    テイムモンスターを認定できた場合テイムは状態されるのかな?
    大事に育て上げたテイムモンスターが突如認定されて<UBM>になって強制的にテイム状態を解除されたら怒り狂う人多そう。

    66
    名無しの<マスター> 2020/01/13 (月) 22:03:57 >> 65

    記憶がなくなるわけじゃないから仲良ければそのまま従うんじゃね

    67
    名無しの<マスター> 2020/01/13 (月) 22:09:52 >> 65

    でも特典武具狙いで襲われるよね
    マスター同士は法が適用されないから尚更

    68
    名無しの<マスター> 2020/01/13 (月) 22:19:24 >> 65

    テイムし直してジュエルに入れなきゃ…

    69
    名無しの<マスター> 2020/01/14 (火) 07:44:49 >> 65

    <UBM>はテイムできないから認定されて強制的にテイムを解除されたらもう一度テイムしてジュエルに入れることもできないんだよ・・・