角川の後ろ盾があるから3鎮とコラボできたんじゃないのかね。リアイベもあんまできなくなったりね
素人でスマンが、角川と縁が切れたことによるメリット・デメリットって何かある?デメリットしかなさそうなんだけれど
コラボとかに差し障りが出るのはどうでもいいけど、角川と切れたということはもうコミカライズが出ることはないんだな…と。目安箱は傑作だしサルーテもキャラがすっごい可愛くて好きだった。
何がアレって人にはドレスコード云々言っておいて自分はコレってこと
公式同人誌が廃刊になるのもこのせいか しかしC2プレパラートじゃないのかよw あくまで企業内の1チームって集団に管理させていいものなのか? ディーラーも減りそうだな、C2がどういう仕事をしてるのかみんな知ってるだろうし
この体制変更に関するつぶやきだったと仮定して、インサイダー情報に当たらないのかね?心配だわ
ショタ提督!?現実には存在しないはずじゃ…
ゲーム運営だけ社名じゃないのは草 TEL No.公表してないらしいが窓口なんかできるのか?
角川からもいらない子扱いか。まあそうなるな
呉でもKADOKAWA側はスルーだったっぽいし、やはりアニメ2期が最後の世話だったのかね?
痛みを伴うのは我々で、好き放題できる運営には何の痛みもなかったという落ちなの?
沈没寸前の船を引き受けさせられたように見えるんだが...
11月30日までは秋なんでセーフと思ってそう。温暖化で温かいから年内はセーフの可能性もあり。
版権が角川アーキテクチャ→C2機関って事かね
角川もアルシュ堕ちか
いよいよ最後のストッパーが失われたことが確定したわけで、ブレーキのなくなった運営が今後なにをしでかすのか怖いね(白目)
地元でスーツ買うか、貸衣装借りればよかったのに。地元に金も落とせるし。
https://wonfes.jp/info/8659/ 次回から版権窓口が移行。痛みを伴う改革って話、思ったより答え合わせが早かったな。
詳しくはないが自分が使ってる74式は通信から情報取得してるっぽいので大半の機能は使えなくなるんじゃなかろうか。他のアドインマクロとかもたぶんそう。復帰したばかりだがこりゃ再引退かな...マスクだらけで轟沈に怯えながらやるとかもうできん
青葉改二祈願…(-人-)
https化マジ?専ブラどうなるの?
移行失敗しました⇒データ全消失しました⇒サ終します でいいよいっそのこと
何の不具合もなくhttps化となるんだろうか?それとメンテ時間はどのくらい掛るかな?
残念ながら?2度目も同じ格好で出てきたので…
Richard P.Leary(3隻目)ドロップ祈願。お願いします。
例のban疑惑の有名(?)提督、パラオ民たち必死に探してるけど見当たらないね
提督(子供)「夏休みと約束したのさ……また会おうってな」先生「宿題だ!宿題を出せ!」
演習任務、うまく調整したら単発任務なくてもクォータリーとかマンスリーなど(+期間限定)で同時に10個発生したわ。受諾数もそうだけど1日10回しか戦えないからどうやっても1日で終わらせられないやんけ
名実ともにテキ屋堕ちしたってわけか
もしかすると今回の呉のリアイベ、あの人的にはゲームの夏のイベント代わりだったのかもしらんな
隊員ってくらいだから要は一般水兵だろ?我々は提督だからとんでもない階級差があるってことだろうw
シングルタスクすら遅刻して当たり前レベルの仕事の遅さなのに、https化に秋イベ、更にどうせその間に挟んでくるであろう例によってスケジュールgdgdのリアイベのトリプルタスクはほぼ確定でしょ?絶対無理に決まってる。リアイベ>>>>>>>>>>ゲーム内イベ>>>>>>>>>>>>>>>https化くらいであろう運営内の優先順位的にもhttps化は冬まで遅れても驚かないよ。
ぶっちゃけ、C2のナンバー2よ。C2の食べ物関係(同人誌時代から)と車(うなぎ+スピードウェイイベが代表的)は彼女のご意向が大きいと思われる。
2月開始って言ってたくせに月末にメンテして当然延長、3月開始になったことあったからな。別の暦使ってるんだろう
Pを完全に差し置いてタモリ倶楽部に出てたりする
夏イベskipはリアイベ忙しいアピールからだと思ってたわ
あの人の側近らしいけど…。社員なのにリアイベのゲスト扱いでカラオケ歌ったりしてるらしいし、なんなんでしょうね。
サイトー隊員は何者?
夏イベskipはこじつけでしょう。イベントを2カ月から3カ月も遅らせなければならないほどの作業ならば、4月か5月ぐらいにはこうなる事が分かっていたはず。8月になって「イベント遅れます」とを発表するのは道理に合わないことかと
本当に世間一般での秋に始まるんですかねぇ(季節すら守らないことに対する信頼)
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
角川の後ろ盾があるから3鎮とコラボできたんじゃないのかね。リアイベもあんまできなくなったりね
素人でスマンが、角川と縁が切れたことによるメリット・デメリットって何かある?デメリットしかなさそうなんだけれど
コラボとかに差し障りが出るのはどうでもいいけど、角川と切れたということはもうコミカライズが出ることはないんだな…と。目安箱は傑作だしサルーテもキャラがすっごい可愛くて好きだった。
何がアレって人にはドレスコード云々言っておいて自分はコレってこと
公式同人誌が廃刊になるのもこのせいか
しかしC2プレパラートじゃないのかよw
あくまで企業内の1チームって集団に管理させていいものなのか?
ディーラーも減りそうだな、C2がどういう仕事をしてるのかみんな知ってるだろうし
この体制変更に関するつぶやきだったと仮定して、インサイダー情報に当たらないのかね?心配だわ
ショタ提督!?現実には存在しないはずじゃ…
ゲーム運営だけ社名じゃないのは草
TEL No.公表してないらしいが窓口なんかできるのか?
角川からもいらない子扱いか。まあそうなるな
呉でもKADOKAWA側はスルーだったっぽいし、やはりアニメ2期が最後の世話だったのかね?
痛みを伴うのは我々で、好き放題できる運営には何の痛みもなかったという落ちなの?
沈没寸前の船を引き受けさせられたように見えるんだが...
11月30日までは秋なんでセーフと思ってそう。温暖化で温かいから年内はセーフの可能性もあり。
版権が角川アーキテクチャ→C2機関って事かね
角川もアルシュ堕ちか
いよいよ最後のストッパーが失われたことが確定したわけで、ブレーキのなくなった運営が今後なにをしでかすのか怖いね(白目)
地元でスーツ買うか、貸衣装借りればよかったのに。地元に金も落とせるし。
https://wonfes.jp/info/8659/
次回から版権窓口が移行。痛みを伴う改革って話、思ったより答え合わせが早かったな。
詳しくはないが自分が使ってる74式は通信から情報取得してるっぽいので大半の機能は使えなくなるんじゃなかろうか。他のアドインマクロとかもたぶんそう。復帰したばかりだがこりゃ再引退かな...マスクだらけで轟沈に怯えながらやるとかもうできん
青葉改二祈願…(-人-)
https化マジ?専ブラどうなるの?
移行失敗しました⇒データ全消失しました⇒サ終します でいいよいっそのこと
何の不具合もなくhttps化となるんだろうか?それとメンテ時間はどのくらい掛るかな?
残念ながら?2度目も同じ格好で出てきたので…
Richard P.Leary(3隻目)ドロップ祈願。お願いします。
例のban疑惑の有名(?)提督、パラオ民たち必死に探してるけど見当たらないね
提督(子供)「夏休みと約束したのさ……また会おうってな」先生「宿題だ!宿題を出せ!」
演習任務、うまく調整したら単発任務なくてもクォータリーとかマンスリーなど(+期間限定)で同時に10個発生したわ。受諾数もそうだけど1日10回しか戦えないからどうやっても1日で終わらせられないやんけ
名実ともにテキ屋堕ちしたってわけか
もしかすると今回の呉のリアイベ、あの人的にはゲームの夏のイベント代わりだったのかもしらんな
隊員ってくらいだから要は一般水兵だろ?我々は提督だからとんでもない階級差があるってことだろうw
シングルタスクすら遅刻して当たり前レベルの仕事の遅さなのに、https化に秋イベ、更にどうせその間に挟んでくるであろう例によってスケジュールgdgdのリアイベのトリプルタスクはほぼ確定でしょ?絶対無理に決まってる。リアイベ>>>>>>>>>>ゲーム内イベ>>>>>>>>>>>>>>>https化くらいであろう運営内の優先順位的にもhttps化は冬まで遅れても驚かないよ。
ぶっちゃけ、C2のナンバー2よ。C2の食べ物関係(同人誌時代から)と車(うなぎ+スピードウェイイベが代表的)は彼女のご意向が大きいと思われる。
2月開始って言ってたくせに月末にメンテして当然延長、3月開始になったことあったからな。別の暦使ってるんだろう
Pを完全に差し置いてタモリ倶楽部に出てたりする
夏イベskipはリアイベ忙しいアピールからだと思ってたわ
あの人の側近らしいけど…。社員なのにリアイベのゲスト扱いでカラオケ歌ったりしてるらしいし、なんなんでしょうね。
サイトー隊員は何者?
夏イベskipはこじつけでしょう。イベントを2カ月から3カ月も遅らせなければならないほどの作業ならば、4月か5月ぐらいにはこうなる事が分かっていたはず。8月になって「イベント遅れます」とを発表するのは道理に合わないことかと
本当に世間一般での秋に始まるんですかねぇ(季節すら守らないことに対する信頼)