大半の箇所は、「それでいいんだけど、アシガバに攻めれられないようにする方法も考えなくちゃならないんだ。」のような、「攻めれられ」に「れ」が多いな、と見れば分かる程度で、校正の不足に文句を言うのでなければ読者が分かって読むか、直せばいい。
それとはべつに、作中、軍議の最中にそこで「ら抜き言葉」は使わないだろ……文脈上、脱字だろう、というような場合も常識でわかる。
またまたべつに、富野的な言い回しではいつもならこう言うよな、文章の意味は分かるけど富野文として怪しいな、というのも、ファンだったらリズムで絶対分かってるのだが、復刊などするなら監修つきで直してほしいよな……むりだが。
通報 ...