『王の心』にも本文に誤植が点々とあることはここまでもわかっているが、あからさまにそれがわかる『ガーゼィ』とは別のレベルで厄介だぜ。
『それに、ライラは、これの母親のプリアプスのように、わしの前にきてまで、政治向きのことを喋るような女ではない……』
『これの母親』は『己れの』ではないかと思う。富野文章ではないが近年の光学スキャンを通すようなとき己れがこれになってることは頻繁にあり……原稿当時、肉眼でもありそうなことだ。この頃ワープロで書いてるんじゃないかとは思うが。『これ』でもグラン王的には言わなくもなさそうではあり、悩ましい。仮に著者自身に確かめてもらっても煩わしいだけで、確かにはわからないだろう。
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。
ぶっちゃけたところ、現在高齢の富野監督にこんな頃の文章の確認訂正を求めても、鬱陶しいだけで、しかも本人にもよくわからないと思うんだよ。だから、むしろ富野ファンでガチの編集者が、今からでも責任を預かって校訂することをしないと、集中して読めないんだ。ガンダムシリーズも一回そうしろ。とわたしは言いたい。