かとかの記憶

富野由悠季 周回 / 266

279 コメント
views
266

ル・グインは、偉大な作家だし文学史的にも大事だが、ル・グイン自身が洗脳電波のようで「信じるな」と念を押し続けるのがやはり難しい。「ダンセイニを信じるな」はジョーキンズを信じない程度にたやすい。ダンセイニの方が偉い。

富野監督は、「富野を信じてはいけません」というと仕事にならないので言えないのだが(と言う)、こんなものを見てはいけない、あまりにひどいので愕然とした(というと皆が驚いて見にくるのだが)、との言いを繰り返すことで信者を増やしている。

そりゃあ、そうかもしれないが、そういう言い方はないでしょう……というときが「そういう言い方」のサンプルになるわけで、わたしはそれを続けて追う。
富野発言を信じないことを疑うのがなかなか難しい。「もしかして本気なのではないか?」と疑うとリアルロボットアニメがシリアスにさえ見えてくる。現在ご高齢とはいえ、生きた驚異だ。

通報 ...